10年以上のマイナーアニメを見て感動する。そして誰にも共有できないと知って泣いてしまう

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:04:32

    布教はする、した。でも布教しても独りぼっちと感じてしまう
    アニメの話だけどカテゴリーはアニメではないと思う。

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:07:45

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:08:33

    心配すんなよ>>1。独りぼっちは、寂しいもんな……。いいよ、一緒にいてやるよ……>>1……。

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:09:27

    無責任かもしれんが布教し続ければ良い。

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:11:38

    きっかけが無かったら知ることも無かった名作に出会えた喜びを一人で噛み締めるんだ
    どこかネットの片隅でもし話題に挙がるようなことがあったらウザくない程度に好きをアピールして控えめに語り合う
    そのくらいがちょうどいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:19:08

    当時名作って言われてたアニメが10年もたてばアンティークって言われるくらいには流行の移り変わりが早い上にそのアンティークが十数年後も語り続けられるのって
    1作品関連の何か(主にソシャゲ?)が図太く生き残ってる(fateなど)
    2アニメ界の伝説級(ハルヒなど)
    3作画崩壊等アニメ界の負の伝説級(DYNAMIC CHORDなど)
    のどれかを満たしてやっと。満たしてても語られないことはある

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:33:55

    十年前はえげつない人気誇ってリアルイベントもやってた作品が今は懐かしいなの一言で終わらせられて別の話題に振りなおされるレベルの扱いを(当時一緒に見てた人から)受けると心が折れる
    あの時代はもう二度と来ない。だからみんな今を楽しんでる

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 01:35:57

    別に誰かと共有できなくても良くない?
    あまり他人を気にしすぎると自分の感想より他人の評価が上に来て心から楽しめなくなるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 02:14:32

    当時のスレとか漁ると楽しいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 05:50:17

    自分が面白かったのなら、それでいいと思うけどな
    もちろん知り合いに布教するのは自由だけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:59:18

    ってか20~30年くらい前のアニメならともかく、10年くらい前のアニメなら普通に見てる人は多いだろう


    >>3がネタに使ってるまどマギって、12年前のアニメだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:08:43

    まどマギはマイナーではないのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:12:45

    家庭教師ヒットマンREBORNはマイナーだと思うか?結構好きだったんだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:23:54

    ってか、試しに、そのマイナーアニメをこの場で布教してみれば良かったんじゃね?
    「知ってるよ、面白いよね」って人がいるかもしれないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:10:56

    作品名も挙げずに勝手に「誰にも共有できない」とか決めつけてウジウジされてもなあ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:11:46

    >>13

    普通に今も好きな人を見かけるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:50:53

    被害妄想でも患ってるの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:35:34

    スレ主が勝手にマイナーだと思い込んでるだけで、実際はそうでもないってケースもあるしな


    このスレにも書いた人はマイナーだと思い込んでたけど全然マイナーじゃないのが挙がってたし

    知名度低いしマイナーだけど俺は好きだよってアニメ|あにまん掲示板もしあったら教えてスレ画は個人的に好きなマイナーアニメbbs.animanch.com
  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:36:36

    正直、その程度の事で泣くくらいなら、最初から昔のアニメを見なければいいじゃんって思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:37:32

    スレ主が挙げないなら好きな作品勝手に書くけどいいか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:16:48

    そもそもスレ主の望みがわからない

    同じような経験をした人を求めてるならそう言うべきだし、布教がしたいなら布教すればいい
    泣き言だけ言われても反応に困る

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:20:28

    >>21

    つらいね、可哀想だね、よしよし

    じゃ、挿入れるね…

    が正解

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:20:49

    >>20

    いいんじゃない?主じゃないのにここまで保守してくれたんだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:23:11

    俺も今20年前近くのアニメハマってるけど個人サイト巡り楽しいよ……
    大体サイト死んでるけど……

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:29:17

    フリップフラッパーズ

    アニメ紹介スレで上がるじゃん。大概私です(ハナヤマタもついでに挙げる)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています