好きなラノベ主人公教えて

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:23:32

    自分はストブラの古城くん
    甲斐性はあんまりないけどそれを補って有り余る程の正義感とイケメンムーブと熱い心の持ち主
    あと何より声がイイ(CV細谷佳正)
    全体的に男らしくて男でも惚れるわこんなん

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:29:00

    魔弾の王と戦姫のティグル
    弓の達人
    弓矢は現実にあるのでどれだけ恐ろしい腕なのかイメージしやすく奇策で敵を打破するところが格好いい
    貧乏でも貴族なのでハーレム派読者にも優しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:34:28

    機巧少女は傷つかないの赤羽雷真
    熱いところが好き
    作中では色々災難に見舞われてボロボロになったり苦悩するけどそれでも真っ直ぐに進んでいくところがいいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:45:50

    『キノの旅』のキノ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:50:56

    主役?というと全然違う気もするが
    デュラララ!!のセルティ・ストゥルルソン

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 09:51:33

    >>3

    確かにらいしんくん

    バトル→怪我→入院→治りきらないうちに次のバトル→また怪我

    を繰り返してまともに全快だった時期無いイメージあるわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:06:10

    比企谷八幡

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:07:52

    これゾンの歩

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:13:39

    ゲーマーズの雨野景太
    エンジョイ勢のゲーム好きとしてわかる部分もあるし主人公特有のクソボケ感も読んでて面白かったから主人公としては1番好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:34:53

    ブラック・ブレットの蓮太郎
    半分サイボーグみたいな体で戦うのが厨二心をくすぐられる
    新刊どこ……?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:37:15

    ベル・クラネル(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)

    普段の純粋な少年的な可愛らしさもいいが、ここ一番で見せる英雄ムーブが最高


    >>3

    良いよね……

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 10:37:53

    佐山・御言
    己の過去を探り苦悩する主人公であり
    暴論と正しさで相手を打ちのめす悪役であり
    ヒロインのことが好き過ぎる変態

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:41:13

    やっぱりれな子

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:46:05

    杉崎かなーやっぱ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:49:21

    SAOのキリトかなーやっぱ。いやネタ抜きで
    二刀流の絵的なカッコ良さもあるけどかなり苦悩してる主人公ってのがいい

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:52:10

    魔王学院の不適合者のアノス・ヴォルディゴード

    家臣になりたい

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:00:21

    >>14

    誰1人ものに出来なかったハーレム王

    ほんとイケメン

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:06:25

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:10:09

    阿良々木暦

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:29:28

    やっぱり上条さん
    メモラスの映像は何度見ても解釈一致

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:07:11

    どっちが主人公がわからないけどどっちも好き

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:11:19

    山に登って降りられなくなる馬鹿

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:14:01

    丁寧語のクズことイレイナさん

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:55:17

    >>16

    アノスかっこいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:20:30

    ラノベ主人公の中でも屈指の狂人だと思う。

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:38:51

    >>5

    作者が公式で「セルティが主人公」と言いきってるぞ

    実際、読み返すと一番事件に関わってる回数や話の中心になる回数が多いのはセルティ


    デュラララ!!というタイトルもデュラハンのセルティがが主人公なのを示唆してる

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:31:19

    古いのだと魔術士オーフェンのキリランシェロことオーフェン
    粗暴で皮肉屋だけどお人好しでクールっぽく見えて熱血漢と初めて読んだスタイリッシュな主人公だった

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:50:37

    >>27

    新刊発売が二年前だからまだまだ古いとは言えない可能性

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:22:10

    カズマさん
    嫌いになれないクズで好きだわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:44:58

    「コッペパンを要求する!」

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:46:40

    不可能男こと葵・トーリ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:50:38

    ダウゲ・ベルガーは主役で良いのだろうか。

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:51:21

    覚悟ガンギマリ本狂い美幼女

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:53:30

    呼び出された殺戮者の遠野一二三
    良くも悪くも周囲に影響を与えまくる人物なのが印象的だった

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:18:38

    たくさんいるけど、やっぱ上条さんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:46:14

    ななつまのオリバーが本当にカッコいい
    善人だけど狂人過ぎて最新巻ではヒロイン母ズに
    「(娘のために)君をここで撃ち殺したい」とか
    「見るに堪えん」とか言われたぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:06:14

    春虎はすごい印象よかったな
    自分で決めたことにはブレないし、他人が突っかかって来ても自分に非があるなら素直に頭下げる度量もある
    好きな女相手だと精神年齢が幼くなるのも愛嬌があって好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:27:52

    おりがみの名護屋河鈴蘭
    運命の石を笑いながら自分で転がしていくんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:46:23

    マイナーだが月花の歌姫と魔技の王のライルとミス・ファーブルの蟲ノ荒園の秋津慧太郎
    この2作の主人公はラノベ界屈指の聖人でカッコいいしモテるのも納得
    どちらも4巻完結(ファーブルは打ち切り)で読みやすくてオススメ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:50:02

    錆喰いビスコの赤星ビスコ
    見た目の通り粗暴な感じなんだけどそんな中でも自分の宗教観を崩さないところが格好いい

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:18:04

    セブンスのライエル
    初めは世間知らずのお坊ちゃんだけど、だんだん経験つんで図太くなって悪いことも出来るようになるのが面白い

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:31:44

    マイナーどころだけど神々のいない星でより住良木出水
    良い意味で一途な馬鹿

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:44:35

    スバルくん

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:59:40

    >>41

    最終的に自分と同じ境遇(ハーレム)に陥った別作品の主人公を煽りまくる立派(?)な主人公になったからなw

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:15:09

    オーバーロードのアインズ・ウール・ゴウン

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:10:55

    読む玩弄物こと城山恭介
    成長コンプのハッピーセットで滅茶苦茶悲惨なのにどうしてこんなにもお前は芸人なのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:13:59

    >>12

    大概濃いキャラしてる川上作品キャラの中でも1,2位を争うレベルで濃いよな佐山

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:20:38

    クソボケ人たらしのレオ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:21:31

    ムシウタの薬屋大助。
    ラノベ読み始めの頃に出会った作品だから結構思い出補正あると思うけど、カッコいいラノベ主人公って言われて最初に出てくる。ヒロインに滅茶苦茶一途なのもいい。
    あと、レアで基礎スペック高いけど特殊能力無いって戦闘スタイルが何か好きだった。

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:22:49

    鋼殻のレギオスのレイフォン
    幼少期の境遇もあってけっこうドライな考え方をしてるけどなんだかんだお人好しだし自分に理解できない考えも尊重して義理立てもする不器用さが好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:37:25

    >>40

    『念仏を唱えるから、弓が当たるんじゃない。弓を当てるようになることが、神に祈るっていうことだ』


    素朴で端的だけど、キノコ守りの哲学がビスコの中にしっかり根付いてることがよくわかる名言


    セリフがいちいち格好良くて、一本筋が通って力強い。土着の神話の英雄みたいな主人公だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:56:51

    ハルヒ消失でのキョンの独白はツンデレというか捻デレというか、冷めた傍観者気取りが失って初めて年相応の本音を出して、読者(視聴者)に心開くようなシーンなんすよ・・・その後の長門との屋上でのやりとりも吹っ切れてて良いんだ

    ということでキョン

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:31:25

    いーちゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:00:50

    終末なにしてますか?もう一度だけ、会えますか?のティアット
    憧れていた目標には辿り着けないし喪失を何度も味わうけどそれでも前に進み続けて未来を勝ち取れた強さがかっこよくて好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:01:49

    みーまーのみーくん
    くそ重い過去と腐った家庭環境と予想外の行動と何だかんだ一途なところがいい
    魔法も超能力もない現代日本舞台でこれほどマイナススタートの主人公は見たことない

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:33:56

    テラコマリ・ガンデスブラッド

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:54:27

    封仙娘娘追宝録の和穂と殷雷

    ラノベの主人公コンビの中では一番好き
    恋愛感情のない信頼と互いの足りない部分を補い合う関係がいい

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:32:18

    >>50

    フォンフォンの真っ直ぐというか一途さは素振り見ているだけで胸を打つというのは判る気がする。

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:35:43

    >>45

    色々言われる事も多いけどそういうのも全部ひっくるめて好きです

    ヘロヘロさんに声掛けれてさえいれば皆幸せだっただろうになぁ…と何時も思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:46:16

    >>35

    3主人公の中でぱっと見一番テンプレ主人公なように見えて実はぶっちぎりでイカレてる所とか良いよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:59:47

    >>50

    良いよねレイフォン

    物語の本筋に関わる人間としては完全に蚊帳の外なんだけど

    本人の真っ直ぐな気質からそれでも闘うことを選ぶの好き

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 02:54:06

    もっとも好きなラノベ主人公はこれ
    ジャスティ・ウエキ・タイラー
    こんな冴えない見た目なのに有能でカッコいい

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 05:22:00

    古き掟の魔法騎士のシドとアルヴィン

    島﨑信長×鬼頭明里『古き掟の魔法騎士』PV


  • 64二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:18:34

    いつか天馬の黒ウサギの紅月光(ダブル主人公の片割れ)
    わかりやす過ぎるくらいの俺様系ツンデレからしか得られない栄養がある

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:26:03

    村長さん。嫁と子供が大勢居ます

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:40:39

    十六夜京也
    ビジュアルが安定してないが、木刀一本で妖魔や悪霊の類いを倒すスタイルがカッコ良かった

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:46:42

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:08:44

    アビスゲートのクラウス、言動のプロっぽさと青臭さの混ざり方と、全身面白ギミックな暗器使いってバトルスタイルがかなり好み

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:27:03

    カンピオーネ!の草薙護堂
    ラーマの宿命を背負った辺り好きよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:30:43

    The・王道系主人公好きなのでロクでなし魔術講師と禁忌教典のグレンはカッコイイと思います

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:41:00

    緋弾のアリアの遠山キンジ

    基本根暗の昼行灯でたまーにダメ男にもなるし、体質の問題で女性が苦手なのにそれでも助けずにいられなかったりするところが同じ男でも惚れてしまう

    巻数重ねる毎に人間止めていくのは笑うけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:55:08

    >>70

    アイツ王道か……?

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:06:34

    >>72

    なんだかんだ決める時は決めたいシリアスパートは王道よ


    ギャグ短編?まぁ王道ではないな

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:15:52

    D×Dのイッセー
    スケベでバカだけどめっちゃ熱い良いヤツ
    新技覚える時も基本エロから考えるのも好き

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:17:31

    >>74

    イッセー良いよね

    ヒロインたちに真っ直ぐ好意を向けてるのも良き

    こいつこそThe王道だと思うわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:09:55

    問題児たちが異世界から来るそうですよ? の逆廻十六夜
    傍若無人な所もあるけど強くて賢くて義侠心に厚い文句なしのヒーロー
    どうにか続きが読みたいなぁ…

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:13:40

    >>76

    カタログスペックの塊みたいなキャラだったな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:07:36

    >>26

    1巻で主役っぽい顔してた帝人が全体的には意外と蚊帳の外な事が多いんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:20:42

    >>78

    1巻で帝人が主人公だと勘違いした人が多かったから、

    2巻は帝人を蚊帳の外にしてセルティの相棒は静雄にしたらしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:14:54

    スレイヤーズのリナ=インバース
    ワガママで金に汚くて、でも不屈の根性と闘志を持った爆裂ヒロイン

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:05:18

    初めて嵌ったラノベの主人公
    オリジナルの口上とか考えてたのもいい思い出

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:19:12

    主人公で良いのか分からんけどブギーポップ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:01:45

    >>78

    成田作品は最初の視点キャラ≠主人公なことちょくちょくあるよね

    バウワウ!の狗木とか

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 20:17:40

    >>46

    こんなに面白い絶望をする男に俺はもう一生巡り合うことはないんだろうな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 20:24:27

    「半分の月がのぼる空」の戎崎裕一

    久々に読むと言動きついとこあるな…って思うけどやっぱり好きな主人公だよ
    こいつの選択が大好きなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 01:09:57

    相川渦波。心が弱いのに格好付けで、誰かを助けないと自分が救われないと思ってて、とにかく色々な面で甘い男で、でもそんな渦波が少しずつ少しずつ前へと進んでいく姿は格好良いし幸せになって欲しい主人公

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 06:57:22

    この四人、メチャクチャ好き

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 06:59:24

    落第騎士の英雄譚の黒鉄一輝

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 07:06:16

    >>86

    かなみん本編だと延々酷い目にしか遭ってないからね…

    どうか幸せになって欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 13:31:21

    ナイツ&マジックのエルくん

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 18:55:19

    千歳くんはラムネ瓶のなかの主人公千歳朔。内面がイケメン過ぎる、4巻の野球と陽回は一番好きだわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:11:34

    >>83

    バウワウは視点のあった弟キャラが実は偽物でしたされて混乱したなぁ

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 05:54:36

    悲劇的な結末も含めて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています