- 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:42:42
- 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:43:19
デオロどうなんだろう
- 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:43:32
カイロスだぁ!(例のBGM)
- 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:45:40
ウマ娘ファンとしてはシュヴァルグランに期待
- 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:46:02
父ディープ多いな
- 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:46:38
レイデオロ産駒は頭おかしいヤツ多いって聞いたけどま?
- 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:46:50
アポロケンタッキー…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:48:49
マルターズアポジーって武士沢チャレンジ民御用達のアレ?
てことは産駒による武士沢チャレンジもありうるのか - 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:49:12
アドミラブル懐かしい
- 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:49:23
血統だいたいドンナのロジャーバローズがどうなるか楽しみ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:49:27
キンカメ真打ちレイデオロ参上ッ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:49:32
ブリモルは気性遺伝してんのかな
- 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:50:19
アニマルキングダムが気になる
貴重なブラッシンググルーム系で母父がアカテナンゴ
さらにダンシングブレーヴも血統に入ってるKYダービー馬よ - 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:50:30
- 15二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:50:48
今年はなんか気持ち零細種牡馬多くない?
舶来モノ的にはアニマルキングダムとサンダースノーは日本で何かしら活路を見出してほしい - 16二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:51:03
ロイヤルタッチの後継種牡馬がいるのか
- 17二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:51:14
- 18二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:52:02
- 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:54:00
サリオス残ってるからまだヘーキヘーキ
- 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:55:34
社台のリチャードよりブリーダーズのシュヴァルの方が産駒がいるんだな意外だ
- 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:56:21
- 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:56:22
龍王ももう孫世代がデビューか
- 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:56:42
- 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:57:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:59:02
【2023年デビュー新種牡馬種付け数上位馬の種付け料】
レイデオロ 600万円(受胎確認後) 196頭
モーニン 50万円(受胎条件) 190頭
ブリックスアンドモルタル 600万円(受胎確認後) 178頭
ニューイヤーズデイ 300万円(受胎確認後) 158頭
カリフォルニアクローム 400万円(受胎条件) 143頭
サンダースノー 250万円(出生条件) 152頭
シュヴァルグラン 80万円(受胎条件) 128頭
スワーヴリチャード 200万円(受胎確認後) 123頭
アニマルキングダム 120万円(前払不受胎返還) 117頭
無事デビューするまでって大変だなあ
アルアイン 120万円(受胎条件) 104頭 - 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:00:40
サリオスとおどうの産駒が出てくるまでに
どこまでやれるかってとこは若干あるね
スワリチャの産駒ならハーツと全姉の
アイリッシュピースの全姉弟クロス2×3で
ハーツクライ再臨の儀やってるナムラフッカーが
ちょっと気になる
ナムラフッカー (Namura Hooker) | 競走馬データ - netkeiba.comナムラフッカー (Namura Hooker)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:01:03
ブリモルは社台ファームがアホみたいにつけまくってたがどうなるやら
- 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:02:41
個人的にはキタサンの半弟ショウナンバッハが種牡馬としてどうなるか気になる
キタサンの代替えになりえるか? - 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:03:05
ロジャーバローズ応援してえけどディープ父だとなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:03:29
キタサンミカヅキ、良い子出てほしい
- 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:04:39
キタサンミカヅキはタケユタカの血を伝えてほしいなあ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:05:19
この中に謎種牡馬はどのくらいいるのか…
- 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:08:18
半兄やで
- 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:24:24
ドゥラオルフェカナロアを超える気性難のブリモルがどうなるか注目している
- 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:28:02
アルアインの名前だけで笑いそうになるのはあにまんの所為だわ
- 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:30:12
ロジャーはディープの第二優性期の産駒だから期待してるわ
父似の産駒が出るのか母似の産駒が出るのか - 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 12:42:47
ミカヅキが跳ねれば繋がればキング、ダンヴレの直系ラインが生き残るな
- 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:38:28
- 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:39:33
ゴスホークケン→マルターズアポジーで繋いだオーナーだから維持でも後継作りたいだろうな…
- 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:39:49
- 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:41:11
キタサンとドゥラがうまく噛ましてくれてるから、シュヴァルにも頑張ってほしいわ。
- 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:41:15
ヘンリーバローズは果たして安価なシルステの役割を果たせるのか
- 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:43:54
朝日杯勝ってダービー勝って古馬で重賞圧勝した馬が社台入れないってどういう発想してんねんw
- 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:45:21
血だけのサリオスよりは遥かに入れる可能性あるわドウデュースは
- 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:47:11
さすがにない
- 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:47:36
- 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:48:27
これでヘンリーバローズが兄もかくやという成績出したら面白いな
- 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:48:32
大物はいないかね
- 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:49:10
キーファーズでハーツで母系パッとしない突然変異型のおどう言うほど社台確定か?
- 50二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:49:38
- 51二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:50:00
ウイポどうなるんだ
- 52二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:51:37
サトノダイヤモンドを見れば母に拘りすぎるのも意味ないって分かるでしょ
- 53二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:51:51
代わりにカリフォルニアクロームはガチて現役だけだからなぁ
- 54二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:52:27
いや片方はアメリカの芝じゃん……
- 55二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:53:23
- 56二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:53:30
お薬大国の馬は実績があてにならなかったりするからノーカンで頼む
- 57二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:54:10
ドウデュース社台入れない民はさすがに逆張りすぎる
むしろ血統は大事だけどそれはそれとして2〜4歳まで強くて親父も大種牡馬のダービー馬を入れない理由がない - 58二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:54:35
むしろ→確かに
- 59二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:55:37
- 60二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:55:46
明らかに狙って多数配合されたレイデオロ×ディープがどれくらいシナジーあるかも気になるな
- 61二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:56:38
- 62二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:56:53
競走馬としては格が違うのに…種牡馬としては悲しいなあ…
- 63二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:57:39
- 64二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:57:40
カリクロは新種牡馬と言われると何とも言えない違和感が
- 65二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:59:39
アメリカとチリで全然ダメでこっちに島流しされてきただけだしな
- 66二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:59:46
カリクロに関しては現時点での種牡馬成績が微妙ってのは確かなんよなぁ。
ただ、現役実績で言えば、この中でもまぁまぁ抜けてる - 67二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 13:59:51
ドウデュースが社台入れないってのは逆張りがすぎるが正直種牡馬として成功しそうか?と言われたら牝系的に微妙だと思うわ
- 68二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:03:27
カリクロも現役時代に他所の州に遠征したら常用してる呼吸器系の薬が使えなくて負けたとかやってるからなぁ
ジャスティファイほど真っ黒じゃないけどそこまで全幅の信頼ないでしょ - 69二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:04:38
- 70二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:05:32
まあヤってみないと分からんからね
- 71二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:05:57
海外は日本よりG1勝利数=強いって感じはしないな
- 72二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:06:15
別に成功してくれるならそれはそれで嬉しいんだけど過去のたくさんの母系微妙な名馬が種牡馬失敗してるの見てると期待値下げておくくらいの方が精神衛生上いい
- 73二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:07:38
カリクロは勝ち鞍も豪華だしBCクラシックこそ勝てなかったけど連対して2回エクリプス年度代表馬だから実績が違うのはそう
種牡馬成績はワーストの可能性まである - 74二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:07:43
カリフォルニアクロームってサンデーサイレンスが良血に見えるぐらいには雑草血統だからなぁ
- 75二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:07:57
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:09:23
お薬の話しちゃうと我が国のリーディングサイアーもややこしい議論に…
- 77二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:10:51
- 78二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:11:19
まぁ心配すんな 時代を作るのはニューイヤーズデイだから
- 79二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:11:43
- 80二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:12:31
- 81二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:12:53
- 82二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:14:43
カリクロは突然変異型なのかな?
- 83二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:15:23
- 84二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:15:34
遂にドンナが付いてた場合の種牡馬力が分かるかね
- 85二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:16:13
青森産馬が二冠馬になってG1・7勝した感じがカリフォルニアクローム
- 86二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:16:45
カナロアの気性難って種付けさせすぎによる後天的なものじゃないの?
- 87二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:17:06
多分シャフリヤールは社台で500万↑スタートでアルアインは日高向けに現状付近って感じで差別化されるのでは
- 88二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:17:34
アドミラブル人気なくてブチギレ
シルステとかに初年度からあんだけ集まるなら彼にも集まってよくない…? - 89二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:18:13
ブリモルくんは期待されてるよね
初年度600万て - 90二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:20:28
- 91二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:21:21
- 92二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:26:41
- 93二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:36:28
カリクロってアメリカとチリで種牡馬してたんでしょ?そっちでの繁殖成績ってどうだったの?
- 94二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:39:02
チリでは低空飛行って書いてあるね
- 95二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:39:21
初めてのハーツ後継だったとはいえ、おどうの比じゃないくらい牝系がビミョーでクラシック勝てなかった💣が社台入れたんだからドウデュースが入らない道理はあるまい
- 96二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:40:35
むしろサリオスが場違い過ぎるだろ
繋ぎの入れ替え候補にしか見えん - 97二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:41:20
本命はレイデオロ。繁殖の馬質がいいから
去年のセリでやたら高く売れてたブリモルが本当に走るのかが注目 - 98二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:41:35
- 99二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:44:08
カリクロブリモルよりニューイヤーの方が手応え良さげなんよな
- 100二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:47:11
兄より優れた弟はいない理論で
ショウナンバッハが奇跡とかあると面白いんだが
血統登録5頭では流石にないか - 101二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:50:40
- 102二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:54:35
タイセイレジェンドは8頭の産駒からスピーディキックとティーズハクア出したからまだ分からん
- 103二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:54:54
5頭全てショウナンで趣味かと思ったが一定の実績がある繁殖つけてて馬主は結構本気なんだな。ショウナンバッハ
ショウナンナデシコの母にも付けてる - 104二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 14:56:38
- 105二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:01:52
アルイアン産駒の出来はシャフリヤールの待遇に直結しそうだから気になってる
- 106二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:07:36
太陽の法則気にして生産してる牧場おるんかw
- 107二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:16:17
ロジャーバローズのダービーでしこたま儲けた身として、種牡馬成績でもみんなを驚かせるとこがみたいな
- 108二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:49:57
ゴールデンバローズタピット産駒なの少し好奇心湧くな