- 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:05:25
- 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:07:03
鞍上同士が仲良かったんだっけか
- 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:07:13
CBの主戦の人にアドバイスされての秋天というエピソードは入りそう
あと実装する時はやっぱりニホンピロウイナーがほしい、対戦戦績的にも - 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:07:34
ルドルフとの因縁含めて面白いことにはなりそうだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:08:09
社台実装が絶望的じゃなくなったから普通に有り得るんだよな
- 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:08:15
札幌日経賞のやらかしはどう再現されるんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:10:51
ルドルフ会長ににらみつけられるギャロップダイナ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:12:49
- 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:14:21
ヤマニンゼファーが物語の主人公になったら
その前日譚として、憧れているマイルの皇帝が出た秋天に登場しそう - 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:15:58
ギャロップダイナ、見るからに格下の馬や性格俳優と評しているからウマ娘の中でも異質なキャラになりそう
- 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:16:10
実は秋天勝った後の方が活躍してる
- 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:17:08
83世代最後の大将来たな…
- 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:17:38
- 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:18:40
エースが三冠キラーならこっちは皇帝キラーか…
おもしれー世代 - 15二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:20:42
- 16二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:21:39
あんまり話題にはならんけどジャック・ル・マロワ賞とかも走ってる、なお結果
- 17二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:23:13
83世代の古馬G1掲示板入り回数
4回
カツラギエース 84JC、宝塚優勝・有馬2着・秋天5着
ニホンピロウイナー 85安田、84&85マイルCS優勝・85秋天3着
スズカコバン 85宝塚優勝・84宝塚2着・85春天3着・86宝塚4着
3回
ミスターシービー 84秋天優勝・有馬3着・85春天5着
ウインザーノット 86秋天3着・85宝塚、秋天3着
サクラガイセン 85春天、宝塚2着・有馬5着
6回
ギャロップダイナ 85秋天、86安田優勝・86有馬2着・86秋天4着・85安田、85有馬5着 - 18二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:24:13
- 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:25:26
- 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:28:14
エースとは皇帝を破った同士ニコイチみたいに扱われるけど実はそんなに話したことなくて(気まずいな…)って思ってそう
- 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:29:34
- 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:30:33
エースがコミュ力の塊だし対戦したことなくても仲は良さそう
- 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:35:20
- 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:37:06
ラモーヌ…
- 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:38:13
- 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:39:40
86有馬は馬主が同じなダイナガリバーの口取り式に同伴したんよねギャロップ
- 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:58:20
落馬のあれってウマ娘界だとどう表現されるんだ?
失格扱い相当にならないとダメだけど - 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:02:11
大僧正が『なんでこんな馬に……』って顔してたエピソードあるし秋天後は茫然とした表情のカイチョーが見られるかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:03:51
レース後、岡部騎手が「まさかこんな馬に…」って感じで驚愕の表情でギャロップダイナを見ていたのよね
会長もあっと驚いてそうだな… - 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:05:19
ウインザーノットの86秋天は2着じゃね
- 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:07:04
こんな馬にって言ってるから、結局岡部君の油断のせいでカイチョー負けたのよな
笹針成功があったとはいえ決して全盛期に戻り切った訳じゃない状態だったのに - 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:24:28
- 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:25:45
この後ルドルフ泣いちゃったらしいからな
- 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:27:50
レース前に「もし勝てたら優勝記念品の車トンカチで壊そうぜ〜」なんてふざけてて本当に勝ってしまって慌てたらしいので、恐らく「え、勝っちゃったどうしよ〜😨」みたいになると思われる
- 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:29:41
確かその時は色々と脚質とか定まっていない+騎手が初めてとかというトンデモデバフ状態だったんだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:31:39
- 37二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:35:33
なんなら根本が鞍上だったのこの年の秋天JC有馬の三戦だけで、大僧正の半分もギャロップダイナには乗ってないんだよな
- 38二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:38:07
根本騎手も「おっ伸びる伸びる〜どんどん抜いていって気持ちいい〜ってあれさっき抜いたのルドルフゥ!?」って感じに感情のジェットコースターだったのでは
- 39二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:38:55
- 40二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:40:30
定着させたいこのフレーズ。そして最後は「絶対」による常識に屈するというのも美学的
- 41二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:40:44
- 42二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:40:57
安田記念でギャロップに迫られた瞬間ビビッて思いっきりガン見するホリノカチドキちゃんも見たい
- 43二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:47:33
トレーナー視点でもよく分からんウマ娘って印象になりそう
- 44二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:51:57
レース走るの面倒臭いよ~ライブするのも面倒臭いし、ホント面倒臭いよねウマ娘って
ていうかもう生きることが面倒臭い
チーズ蒸しパンになりたいみたいな性格だったらどうしよ - 45二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:54:31
ギャロップダイナがまさかの勝利を挙げる裏で同期のシャダイソフィアが…
こっちもエアグルママと一緒に来ないかなあ - 46二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:55:30
お亡くなりになる展開は辛いので、ただの大怪我であってほしい
- 47二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:55:36
- 48二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:00:36
流石に見た目がモブウマ娘と区別つかない系だとちょっとアレだからゲーム版のモブウマ娘の勝負服をアレンジした衣装ならイケそう
人目みたらモブウマ娘と同じ衣装だけどよく見るとしっかり区別してるみたいな
- 49二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:02:00
不調気味とはいえルドルフを差し切ったのは凄いよなあ
- 50二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:05:12
ウマ娘の世界観だからレースへの情熱は強くてもありかもしれねぇ
いまいち勝ち切れない自分に内心イラついてて、仲良くて憧れてる同期の活躍に焦ってる。でも、天皇賞秋でシービーからアドバイス受けて吹っ切れるってありかな? - 51二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:09:19
- 52二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:13:48
ギリギリ間に合わせた調整→大外17番枠→ゲート出る時つまづいて出遅れ最後方→道中で「遅いと見たか和田竜二」する(ペース遅くないけど)→競ってくるウィンザーノットとニホンピロウイナーをなんとか競り落とす→勝ったと思ったところで差される
そりゃ泣きたくもなる
- 53二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:27:09
(うわぁ~…皇帝様は早くも先頭だよ…こりゃあ勝つのは皇帝様だなぁ…)
(シービーとエースはルドルフは自分の次に強い子をマークするからルドルフの意識の外で戦えば見込みはあるって言ってたけど…いや届かないってあれ…)
(う~ん…トレーナーが言ってたように直線まで我慢してスパートしてみて行けるとこまで言ってみるか…)
(我慢して我慢して…よしっスパート!)
(おや?なんか走れるな…7番手6番手…わぁ5番手だ!掲示板じゃん!)
(まだイケる!まだイケる!よしっゴール!!)
(…ん?え?あれ?なんで皇帝様が私の後ろに…?いやいや相手は皇帝様だよ?)
(あら…勝っちゃった…) - 54二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:35:47
京王杯SCや安田記念でギャロップの素質に微かに気づいて秋天の最後の直線でギャロップが飛んできたときについ「いけ!ギャロップ!」と叫び、次世代のマイルの王と世代の大将をギャロップに託すウイナーも見たいです…
- 55二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:37:33
※直線でウイナーやウインザーノットもぶち抜いてます
- 56二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:47:01
- 57二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:47:22
- 58二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:48:33
逆に安田記念の時はキレッキレモードになって勝つギャロップ
- 59二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:51:11
- 60二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:54:04
ダート短距離主体で走っていた奴が、突如秋の天皇賞に出走し、
先行押し切りを計ろうとする当時の現役最強馬を大外強襲抜走
ふーん、ギャロップダイナはアグネスデジタルだったか - 61二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:59:40
結構アニメ向きかも
秋天の後の活躍もあるし海外挑戦もあるし強敵との激闘もあるしラストランも清々しいし - 62二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:17:35
結果はさておき、天皇賞馬として欧州遠征したのは流石だ
このあたり、シリウスとも通じるな - 63二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:27:43
こいつの秋天のライブどうするんだ
三着同着って
無理矢理四人で踊るように立ち位置変えるのか? - 64二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:32:26
- 65二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:38:04
- 66二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:30:24
かわいそうに……
- 67二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:42:23
「こんなもんじゃない 本当の私見せてあげる」
- 68二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:01:24
- 69二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:50:18
ガリバー不在だったらあの年の有馬記念制覇して有終の美だったのかと思うと色々個性派過ぎない?
- 70二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:56:24
ガリバーに勝ってたら場合によってはオグリよりも先に有馬と安田記念での年度代表馬だったんだよな…
あと海外いかなかった秋天はユタカオーやウインザー相手に戦えてたし苦手なジャパンCよりマイルCSで見たかった - 71二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:23:45
- 72二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:17:00
道化師とかトランプのジョーカーモチーフの衣装だと嬉しい
やはり皇帝陛下を倒したトリックスター(その後も大活躍したけど)の印象がデカい - 73二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:41:38
「頼む、ルドルフを倒してくれ」
- 74二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:47:55
ラストランの有馬は超豪華メンバー
ダイナガリバー(ダービー・有馬優勝)
ギャロップダイナ(秋天・安田優勝)
ミホシンザン(皐月・菊花・春天優勝)
メジロボアール(有馬4着)
フレッシュボイス(安田優勝)
レジェンドテイオー(秋天2着&3着)
サクラユタカオー(秋天優勝)
スズパレード(宝塚優勝)
メジロラモーヌ(桜花・オークス・エリ女優勝)
クシロキング(春天優勝)
スダホーク(ダービー・菊花2着)
サクラサニーオー(朝日・皐月・菊花・安田3着) - 75二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:35:48