スパロボ実装の暁には精神コマンド7人分使えそうなユニット

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:49:19

    裕太とグリッドマンは覚醒使えるだろうし、よもゆめも愛持ってるだろうし、
    たぶんフルパワーグリッドナイトとの合体攻撃で火力もめっちゃ高いだろうしで
    最強の家とかFガオガイガーとかに匹敵しそう

    強い! 絶対に強い!

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:01:27

    精神役はいくらいても良いからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:03:52

    暦さんも愛とかの最上位のコマンドはないけど、集中とか加速とか手堅く強いコマンドそろってそう。

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:07:31

    >>3

    暦さんは脱力要員感が強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:09:28

    わかりました、映画再現で「一時解散」の能力もつけます!

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:15:43

    スパロボ30の仕様でグリッドフィクサービームがあるなら、
    ガウマ隊で精神使用→使い切った辺りで分離してダイナゼノンにフィクサービーム→再合体してガウマ隊で精神コマンド
    みたいな動きもできるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:30:00

    多分最強技はグリッドハイパーフィクサービーム。フルパワーグリッドナイトとの合体攻撃になるかは分からないけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:36:29

    グリッドマン、裕太、レックス、蓬、夢芽、暦、ちせ、ゴルドバーンで最大8人かな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:38:53

    フルパワーグリッドナイトは武装扱いかなぁ
    最近のスパロボだとちゃんと合体分離ができるかも怪しいし、ダイナレックスも技扱いにされそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:41:48

    >>9

    まずユニバースよりもダイナゼノン参戦が先だろうし、

    そうなるとダイナレックスは流用効くだろうから出るんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:43:31

    今のスパロボでこのゴテゴテをグリグリ動かそうとするの気が遠くなりそうだけど30のファイナルガオガイガーばりに頑張ってほしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:11:22

    スパロボで再現するとレックスさん以外のガウマ隊が終盤参戦なのがなあ
    アカネ君とアレクシスより遅いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:16:04

    そこはほら参戦作品を「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」「グリッドマンユニバース」にしてスパロボ側様にはなんとか帳尻合わせしてもらって

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:18:11

    そもそもDYNAZENONもグリッドマンユニバースも他作品と絡ませた上での原作再現が難しそうなんだよなぁ。

    過去にもそういう作品はいくらでも参戦してるから何とかしてくれるとは思ってるけどさ。

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:30:27

    >>12

    25話辺りの中盤でダイナゼノン組登場と共にダイナソルジャー参戦(他メンバーは武器扱い、気力+ダイナレックス隣接で合体可)にして40話辺りで原作再現で蓬以外消滅(ダイナソルジャー武器減る)

    からの45話辺りでユニバース最終決戦再現で全員復帰


    とかぶっちゃけやりようは色々考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:33:55

    いつになるかはさて置いて、
    これだけの話題作で前作参戦済みならまあ出ないはずがないよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:37:53

    >>14

    DYNAZENONは序盤あたりはラーゼフォンみたいなタイプの作品で隔離しておいた方がやりやすいかもね

    GRIDMANと違ってDYNAZENON組は序盤ある程度彼らだけですすめておかないと


    まあ、やりようはいくらでもあるとはいえるけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:55:08

    まあでも…隣接させて合体技やろなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:57:14

    >>15

    他メンバーの一時離脱のタイミングでインスタンス・ドミネーション解禁になるだろうからゲーム視点でもうまい具合に大幅な戦力ダウンを避けられそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:14:42

    >>14

    グリッドマンユニバース自体が他のマルチバースを取り込んで一体化しうる事も言われてるし、

    マッドオリジンなんか『怪獣という負の情動の集積体』って要は負の無限力でケイサルエフェスみたいなもんだしで、

    シナリオ自体はものすごく使いやすいと思うぞ

    やる場合にはシナリオの根幹に据えなきゃいかんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:19:13

    >>20

    ユニバース参戦=そのスパロボ世界はグリッドマンの一部ということになってしまうからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:24:30

    >>21

    ツツジ台と同様にグリッドマンに取り込まれるだけでグリッドマンの創造物ではないというのがミソだな

    ここの線引を間違えちゃうとヘイト買うし

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 03:28:35

    スパロボDDではサイコフレームの力で皆の想いをグリッドマンに集めてユニバースファイターになったの荒業過ぎて草だった

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:23:09

    >>23

    アレは憑依先としてマサキだけじゃなくポゼッション能力があるサイバスターとも丸ごと合体してるのがデカそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:23:47

    決意と覚醒持ちが多そうな時点で使い込むの確定だわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:25:00

    スパロボ30のグリッドマンの数少ない欠点が精神コマンドとMAPWくらいだからそこが補われたら本当にヤバい
    MAPWはさすがになさそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:37:27

    >>25

    主人公格が二人じゃなくてマジモンの主人公が二人いるからね

    主人公を裕太orグリッドマン、蓬orガウマどっちと定義するかは置いといて

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:10:25

    この場合だとメインパイロットは誰扱いになるのかね
    操縦者交代できるなら嬉しいけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:31:06

    映画で新形態が増えすぎてユニットになるのか合体技になるのかわかんねえ!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:42:01

    ローグカイゼルグリッドマン、フルパワーグリッドナイトの2体は並べたい
    サウンドラスも欲しいけど、母艦になれなかったらフルパワーグリッドナイトの武装かなあ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:47:13

    >>26

    ベースがグリッドナイトだからサーキュラー技あると思うけど、フルパワーでカイゼルナイトサーキュラーみたいな技があればMAPもカバーできるか?

    大詰めで出てきたから爆裂パワー光破弾とキャリバーと勝たせることができるパンチぐらいしか戦闘シーンないんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています