改めてスナッフィーさんに謝ろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:09:47

    これはもう完全にシロでしょ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:14:09

    まだわからん
    このあと断られて1試合目負けたあとに五円玉を取り出して洗脳し始めたかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:14:46

    まだだ……!(我牙丸)

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:14:49

    まだ疑ってんのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:15:35

    >>3

    我牙丸さんはこんなことしない!

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:16:25

    なんだろう…最初の頃は怖かったスナッフィーさんの眼がどんどん綺麗に見えてきたぞ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:16:36

    CV、津田健次郎で妄想したわ
    なんか顔とか地味そうなのに、それとは裏腹に過去がブルーロックどころかイナイレでも見ないレベルで悲惨すぎるの草生える(親友は悲惨どころじゃ無いが)

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:17:51

    洗脳してそうだった初期からデザイン変わってないのにオチャメな中身と整合性取れてるのすげーな

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:18:17

    ここマジで好きだった
    可愛い…可愛い?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:19:40

    >>9

    マスターはロキ以外愛嬌あるからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:21:35

    >>10

    ロキも笑顔が素敵だぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:24:22

    スナッフィーさん一番好きになったわ
    天才じゃなくなった自分を好きでいられるか? めっちゃささる

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:28:44

    サッカーの面以外でもしっかり指導者してるのがいい
    クリスとは別方向の安心感がある

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:31:16

    やばい、スナッフィーに女装をさせたい欲が湧いてくるんだがどうすればいい……とりあえずメイド服着てくれんか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:31:19

    いい指導者すぎる
    後々監督になっても上手くやりそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:32:31

    「ストライカー適正の高い馬狼をその気にさせるのも俺の"仕事"さ」とかで親友の話とかも全部嘘説とかやりそう
    まあそこまでじゃなくてももう一捻りありそうなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:35:20

    >>14

    好きになったら女装させたくなるの14ちゃんの良くない性癖だよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:35:25

    >>7

    俺の脳内ね…ロレンツォとスナッフィー両方ツダケンなのよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:36:10

    アスリートって全員引退の日は必ずやってくるからな、しかも大体は普通の会社員よりも早くに
    そっちのメンタル面というか情操教育も兼ねてるのは良いと思った
    人はいつか死ぬことを理解しておくことっていうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:38:17

    将来のとこ含みで指導してくれてるあたり選手とか指導者というより信用できる大人だなってなる
    いやまぁこの漫画の場合どんでん返しワンチャンあるが

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:38:25

    今回言ってたのとは少し違うかもしれないけど、キングも落ちぶれた自分の姿を想像してたからね…

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:39:28

    >>21

    ここを一度想像してしまったからこそ口を噤んじゃったとこもあるんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:40:28

    新たな器だと便乗して、ほんとにごめんなさい

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:45:07

    医龍の天才麻酔科医の荒瀬とバウマンを思い出した
    「後継者を育てなさい。でなければ才能が君を去った後も無様に天才を演じ続ける羽目になるから」

    スナさんマスター陣の中で一番好きだ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 00:55:09

    スポーツで一度栄光を掴んだ後の苦悩は凄まじいって聞くからな。金メダルなんてとらなければよかったって思うほど辛いとか。
    言い寄ってくる人もいれば、栄光の後の挫折や破滅を面白おかしくマスコミに書かれたりもするだろうし。

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:05:04

    >>25

    自殺してる人とか犯罪者になってる人も多いんだよね…

    アスリートに限らず芸能人とかもだけど、栄光に潰されないようにしないといけないんだろうな

    鬼滅とか一発当てた後の漫画家のプレッシャーとかもエグいだろうし(二作目でコケたらブッ叩き起こるし)

    金城先生も色々思う所あるんだろうね

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:30:53

    菓子折りは切腹最中でええか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:39:28

    あのロナウジーニョも投資失敗と税金で破産状態でパスポート偽造疑惑で収監されても保釈金も払えなかったらしいし
    アメフトのNFLの選手のほとんどは引退後2年以内に破産するそうだ

    才能が去った後どうやって生き延びるかって言うのは万国共通の難題だよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:41:28

    >>28

    ロナウジーニョってそんな事になってたの!?

    現実的に税金はまぁやばいからな…ペーパーカンパニーだのそりゃセレブの間でもやりまくる訳だ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:47:34

    まさか既に闇落ちから生還していた達観キャラだったとは・・・見えなかった、このメタビジョンを持ってしても・・・!

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:50:22

    >>30

    メタビで視るには情報が0だったから仕方ない本当に仕方ない()

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 01:59:22

    この後に潔の明日ではなく今を生きるエゴに負けて馬狼がフルフルニィするんだよ、俺は詳しいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:07:35

    桜木みたいに親父以下略俺は今なんだよ展開か
    それはそれで良いな

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:08:25

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:20:27

    スナッフィーさんに死んだ親友って本当にいたのだろうか・・・
    洗脳するための作り話とかない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:26:40

    >>35

    それなら良かったんだ…自殺した元プロサッカー選手は居なかったんだね…と思える

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 02:27:23

    こういう現実ちゃんと見てる人はNO.1になれないけど世界トップクラスではある見たいなのは凄く好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 05:44:25

    >>7

    個人的には龍が如く7の趙の感じで喋ってる岡本信彦がドンピ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:03:10

    ツダケンだとちょっと老けすぎかなって思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:52:02

    俺は関智一で脳内再生される
    目の下のクマは親友の死で眠れなくなった名残なのかも

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:11:44

    さすがに親友の死は嘘でした〜はないと信じたい…信じていいんだよね…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:14:08

    まだ信じてへんからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:34:51

    >>10

    ロキはいつもニコニコしてるけど何考えてるか底知れなくて怖い印象がある

    実際はそんなことないんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:53:07

    俺は松風雅也だなー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています