- 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:45:48
- 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:47:06
仲違いしていた2人が主人公のハーレムに入ることによってふたたび手を取り合える熱い展開よ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:56:14
主人公からの好感度が一番高いのが悪友ポジションの男なのが良い
決してホモではない - 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:04:16
負けヒロインがいないところが好き
ヒロイン同士が仲いいのが好き
見たい展開としては引っ込み思案だったり自己評価が低かったりする子が主人公や他のヒロインのおかげで成長できているのがいい
ハーレムの必要性というか、主人公だけじゃなくてヒロイン同士で大きめの矢印(友情・百合問わず)向いているのが好きなんだ - 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:09:59
複数のヒロインが主人公に落ちるまでの過程が好き
- 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:48:47
ハーレムでしか出来ない「主人公に選ばれたもの同士」でのギスギスが好き
脳死イチャイチャはきらい - 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:55:08
ハーレムのくせにインポ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:57:51
色んなタイプのヒロインが楽しめるとこ
これに限る - 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:08:25
女同士の大奥的なマウント取り合いのギスギス
ハーレムなんて常時修羅場であってほしい - 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:09:17
複数プレイの際にヒロイン同士のレズセ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:48:45
ハーレム展開にするならヒロイン同士も仲良くしてほしいよなあ
ちょっとしたポジション争いくらいならともかく修羅場とか見てて楽しくない日 - 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:54:20
ヒロインレースでのギスギスと一人だけを選びたくないって読者だろうから、ハーレム内ギスギスとかいくらリアリティはあっても誰得
- 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:46:47
特定のヒロイン同士の絡み
何なら百合っても美味しい - 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:49:58
ヒロインは3人ぐらいまでがいいなぁ
5人以上だと持て余しがちだし - 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:53:58
やっぱり男のロマン的な楽しさがある
男にとって都合の悪い要素が全くない、快しかない世界
悩まずハーレムを肯定していく主人公の方が好き - 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:54:25
ハーレム内でも正妻側室妾と序列あるタイプなら何人いてもいいぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:54:40
自分の好きなマイナー属性は、一対一系だとメインに置いてもらえないから、ハーレム物だとレギュラー張れて最高
まあ人気属性の別キャラに明らかに支えてもらってるけど… - 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:56:01
ハーレムにノリノリな女の子が男の子に好意を抱いてる女の子を連鎖落ちさせてハーレム入りさせるやつ好き
みんな心の中ではあの人と結ばれたいって思ってから結果的にハッピーエンドやし - 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:57:08
ある程度のビジュアルは確保しつつ女性に出番があるようなのが好き
- 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:59:02
- 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:17:14
ハーレムを従えてるのを周囲に見せつけてる優越感
- 22二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:28:23
ハーレムを楽しむというよりハーレムを築ける主人公を見に行ってる気がする
- 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:30:16
俺を好きなのはお前だけかよで、ヒロインのアピール勝負でさんちゃんが優勝してたのが良かった
- 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:30:54
ハーレムに対する主人公の対応や反応を楽しんでる
- 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:54:08
上の要求ほぼ満たしてる100カノはやっぱすげぇな。
- 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:37:00
こう、求めてるものが恋愛集団ではなく組閣の出来映えみたいなとこはある
- 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:41:49
- 28二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:42:05
個人的に「2人」「3人以上5人以下」「6人以上」だとハーレムと言っても別物な気がする
- 29二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:43:10
多種多様な恋する女の子が出てくるところ
- 30二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:45:15
主人公(自分)を巡って極上の美少女達が争ってるところ。主人公が物語開始時点で目立たない陰キャだと自分との同調率が高くなってなお宜しい
- 31二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:46:46
側室を勝ち取りに行く精神性のたくましいヒロインが好きだから好きだわ
正妻は面倒だと思っていると尚良し - 32二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:47:46
かなりの多人数になるけど朝のメイドさんハーレム、昼の学園女の子ハーレム、夜の雌豚ハーレム
みたいな感じのやつが見てみたいと思う - 33二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:49:20
ヒロインにちゃんと独占欲があって、それに苦しむ描写があると尚良し。自分だけに愛が向いて欲しいという欲求が少なからずあるとヒロインを愛くるしく思える
- 34二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:50:57
表向きは冴えない根暗高校生でクラスのイケメン達にも見下されてるだけど、裏でクラスのアイドルや可愛いグループの女達に惚れられてハーレムしてるのとか見たい。そういう作品ある?
- 35二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:51:46
ハーレムものはラストは妊娠エンドにしてほしいものだ
- 36二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:53:07
エロ同人で死ぬほどあるやーつ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:11:01
どちらかと言うと一対一志向だが、まったく違うタイプの女の子達と主人公との接し方、アプローチの仕方、愛し方、愛され方等々に一対多だからこそ個性がくっきりと見えて深みが出るのもいいよね。だからハーレムものも好きだよ。
ただあんまりキャラ数増やすと出番に偏りが出るしキャラも被りやすくなるしでよくないとは思う。多くても七八人程度が限度かなと。それ以上となるとよっぽどうまくキャラを立たせないと捌ききれないと思う。 - 38二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:22:02
エロ売りせず可愛さ売りのハーレム → 好き
エロ売りしてヤりまくりのハーレム → 好き
エロ売りしてヤラないインポハーレム → 嫌い - 39二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:56:58
ほ
- 40 23/04/20(木) 10:27:37
好きなキャラが沢山一緒くたに活躍するところが好き!
≒話が進むと作者のキャパ超えてキャラを増やす
=沢山一緒くたに活躍が維持できず嫌いになるOTZ - 41二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:30:34
18禁漫画ならヒロイン大量でもいいけど、非18禁や小説ではヒロインは5人までがいいかな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:25:41
全員が仲良いことは前提で、適度に修羅場も見たい
独占欲が魅力的なキャラクターってのはいるし、負けヒロインがいないからこそ安心して見れるんだ - 43二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:31:02
処女ヒロインの初体験で、既に経験済のヒロイン二人が横からガッチリと処女ヒロインを固めて、主人公による正常位で貫通させる というシチュが好き
- 44二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:44:31
女たくさん囲うのが好き、というよりは>>4みたいな感じかなぁ
あくまで当事者全員が納得してるのが前提で、現代日本の感覚で考えたらあり得ないわけだけど
「経済的にも人間関係的にも円滑で、みんな笑顔で幸せライフ」
ってええやん
贅沢言うならただハーレムなだけじゃなくて、それ以外の人間関係(友人とか恩師とか)もまとめて順風満帆だとなおグッド
都合が良すぎる? 物語でくらいそういうのあってもええやろ
- 45二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:05:39
皆仲良くハーレムしましたとさで終わりじゃなくて、ハーレム全員で出産しました!までやってほしい
- 46二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:21:51
ハーレム全員孕ませて結婚式まで挙げた作品だったら新妹魔王とかがあるのう
- 47二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:24:00
- 48二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:24:29
作品名は?