- 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:10:18
- 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 10:12:47
桃寿郎くんのご覧の通り煉獄の子孫だが?感好き
儀式まだやってるんだな - 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:30:50
転生っぽい胡蝶姉妹の特にしのぶさんの方の表情良いよね
ちょっと勝ち気そうなんだけど本編の狂犬時代と違って張り詰める必要もなく伸び伸びと育ってる感じ - 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:33:52
このバトミントンをきっかけに嘴平家との親交が復活...はあるかな?
- 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:42:01
産屋敷のあの子まだ生きてたんか…
- 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:31:41
今マシュマロを口に頬張っている←これ好き
- 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:36:26
カナタはいいキャラやなーって思った
- 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:38:41
あれだけ善逸そっくりな善照がお父さんそっくりらしいので善逸・孫・曽孫がそっくりということになるところ好き
多分描いてないけど子も善逸そっくりだと思う
あとこれ言ってる燈子も異性関係のノリは大体善逸なのも好き - 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:39:12
- 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:41:24
- 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:50:22
カナタと燈子が付き合っていなかったと聞いて俺は……びっくりした
- 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:25:26
天満がどの嫁系列なのか残された謎すぎて気になる
あと青葉が面識ないのは神楽で繋がりあるのは五大呼吸と日だけなのかね
竈門我妻両家は縁談で繋がっているけど
残った柱子孫も交流続いてて欲しい - 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:25:40
声優どうするんだろう
ご先祖や転生前そのままか?
でも、性別が逆な子いるしなぁ
子館様は流石に声変わりするだろうけど(喋るかも分からんが) - 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:47:45
- 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:48:50
炭吉を炭治郎から変えてきたから違う人になるかなと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:08:40
ご夫婦の定食屋で飯食べたい
もくもくと料理する旦那さんを眺めていたい - 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:31:00
- 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:04:54
奥さんが不自然なほど頻繁にお水入れてくれるかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:40:17
- 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:33:53
- 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:20:44
炭彦が炭治郎の子孫とは念えないほど破天荒なの「長男じゃないから」と言われてるの見てぐうの音も出なかった
- 22二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:21:55
きよすみなほちゃんの子孫トリオや定食屋の夫婦の子供達が、悲鳴嶼さん(転)の保育園に通ってたり卒園生だとしたらとても良い
- 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:42:12
みんなあの園に通っててほしい
- 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:13:07
ハチャメチャなことして怒られてそれに対して長男が当たり前だろとか言ってるのも良い
- 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:22:31
日本歴代最高齢119歳らしいから、鬼滅が1915年頃の話だとすると2026年までは現実の人の方が長生きだな