ゼノブレイド3新たなる未来

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:47:12

    まだまだ語り足りなさそうなので建てた

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:47:48
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:48:19

    乙、不意打ち発表なのもあって反響凄いもんな

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:49:27
  • 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:49:42

    シリーズも順調に売上伸ばしてるし、大きく育ったねぇ・・・っていう感情になってる
    そしてモノリス社員は相変わらず変態集団だねぇ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:50:14

    Nが推定息子のゴンドウじいちゃん殺めてしまったのM知っているのかね…?
    知っていたらよくついてこれたよなと

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:50:58

    ありゃりゃ...?被ってしまいしたがまぁ良いでしょう
    ダブりは気にせずどっちでも語っちゃいましょう

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:51:21

    カギロイはホムレクの娘っぽいけど、ヒカリちゃんの子供は出るのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:51:26

    六氏族について画像付で分かりやすいツイート

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:52:20

    >>8

    二人もだしたならせっかくだし…って感じだけどどうなんだろう

    メタ的にもヒカリちゃんのお子さんは息子さんになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:54:04

    カギロイがただのレックスホムラの娘なら声優をホムヒカと被せない気はするんだけどなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:54:51

    六氏族について、うろ覚えだけどレックスとシュルクに関しては「師と仰いだ人物」として像になってたので
    レックス・シュルクはリイド家・カシィ家に血脈としてつながっているわけではない・・・んだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:54:55

    >>11

    前スレでも言っていたがホムヒカ(プネウマ?)がアイオニオンに行った姿とも言われていたな

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:55:44

    >>11

    そう?娘役を母が担当とか結構あるあるじゃない?

    それこそゼノブレって子孫や縦の繋がりを同じ声優でやらせまくってるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:56:01

    えっ配信1週間後?マジ!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:56:10

    ミオちゃんが間接的にゴンドウのグレた理由になっててあまあまういんな生えるも

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:57:25

    ニコルくんは流石に機神双剣やツインダガーは使わないか…

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:57:53

    ナエルちゃんとマシューは兄妹だけど別の家柄なんだな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:58:08

    前作主人公たちに影響与えた人物がなんとなくわかるのいいね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:58:21

    シュルクがわざわざ保護してる
    メビウス側もなぜか狙ってる
    「今はこっちの方がいい、自分で決められるから」という発言

    だから娘じゃなくてプネウマが姿を変えてるだけっていうのはありえるんだよね。
    下地さんが色々演じられるから娘も任せたっていうのはありえるしシュルクの関係者っぽいニコルもいるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:58:36

    >>18

    そうなんよね

    しかもナエルに関してはメビウスになってる可能性あるし

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:59:11

    アルヴィースTSしたんかワレ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:59:16

    ここで聞いていいのか分かんないんだけど、ゼノブレって3からやって面白かったらDE 2 やるって感じでも大丈夫?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:59:38

    >>21

    ゼノブレの妹、厄ネタまみれ説ありそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:59:42

    シュルクのご子息のニコルがいるからカギロイもレックス(ホムラ)の娘だろう!ってなってるのはある
    ある種のミスリード

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:00:05

    >>14

    娘メイン母サブなら兼役もよく見るけど

    母メイン→続編で娘メインで声優被せる例はほとんどない気がする

    それこそニアミオは別だし推定シュルフィオの息子っぽいニコルも別だし本編でもモニカゴンドウ別だし

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:00:52

    >>23

    3本編のみなら3からでも大丈夫だがいろんな細かいところが12やっていたらお!ってなる部分があって面白い感じだね


    DLCに関しては絶対過去作やっておいたほうが良いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:01:38

    >>26

    そうみるとわざわざ被せなさそうよな

    カギロイって名前の意味や漢字がわかれば…

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:02:16

    元の世界の人間を参照して作られた人間と
    シティーで生まれた人間と
    シュルクレックスみたいな元の世界からそのまま来たような人達
    って全部違う存在だよね?
    シティーで生まれた人間にシュルクの息子だのレックスの娘だのが混ざってるのおかしくない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:02:17

    エイちゃんが銅像建てないで!ってなったのはなんでだろう

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:02:19

    背景ルクスリアと監獄塔が融合してる?

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:02:37

    >>28

    カギロイ→かぎろひ→かげろう→陽炎だよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:02:59

    >>31

    遺跡みたいのがルクスリアのやつだろうし後ろのはもろそうね

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:03:23

    >>23

    自分がやりたい作品からやれば良いと思う

    自分はホムヒカ目当てで、2→1→3でやった

    個人的におすすめするなら1から。

    あと極端な話、3のdlcは1と2だけで理解できそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:03:34

    >>31

    今更だけど背景監獄島っぽいな

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:04:00

    カギロイが陽炎ってことはホムラの関係者なのはほぼ間違いなくてもしかしたら偽りの姿っていうのもありうるってことか

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:04:25

    >>32

    はえー万葉集の言葉なんすね

    ホムラ関係なのは流石に変わらないかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:04:32

    かぎろひ

    かぎろひとは、厳冬の良く晴れた日の出前、東の空を彩る陽光といわれています。もしくはかげろう。

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:04:49

    >>36

    陽は光って意味もあるしホムヒカが当てはまるからプネウマの再構成説もかなり有力そうね

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:05:19

    >>31

    マジじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:06:14

    戦いに疑問を持つ人は多少いたが戦えないレベルのニコルくんは良く今まで生きてこれたなと…
    何期なんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:07:35

    いやぁーまんまフェイじゃないですか・・・マシュー
    まじで戦闘で殴るんだな

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:08:15

    >>27 >>34

    ありがとう!とりあえず3の本編だけやってからまた1→2→3って順番にプレイしてみるよ!感謝!

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:11:21

    アルヴィースがエイになったことでメツも女になれるんだよな・・・って言ってる奴ちらほらいてダメだった

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:11:53

    そもそもエイさん本当に女の子なんですかね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:12:43

    いやでも違うのかな
    シュルクとかレックス達もあのポッドみたいなのから生まれ直してウロボロスになってシティー作ったってことなのか?
    いやそれも違うかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:14:51

    シュルクのこの構え既視感あると思ってたら完全にダンバンさんじゃないっすか...

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:15:58

    エイちゃんメビウスAだよね
    本名バレイベントあるかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:16:30

    >>47

    タレントアーツが「桜花乱舞」だってら笑ってしまうかもしれん

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:18:25

    シュルクが人の世に!生まれし頃より!戦道!してくれるなら感無量や

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:19:30

    モナドアーツは普通に使えるからな
    タンクシュルクはダンバンさん的な回避たてなのかラインのような耐えるタイプなのか気になる

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:19:53

    >>48

    よく見たら格好も仮面つけてないだけでメビウスの鎧着てるね

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:19:55

    ヒトノワ......黄金の国イーラ......
    うっ頭が

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:20:51

    どうしよう…
    ティアキン迫ってるのに、今回のDLCをクリアした後に123をもう1周する自分がいるかもしれん…

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:21:28

    >>52

    他のメビウスは真赤なのに一人だけ銀色でズルい!ってならないのかね

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:22:27

    >>54

    無茶は止めるも!!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:23:33

    >>54

    やらせるかよ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:24:02

    レックスの左目はもしかして…

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:24:57

    >>58

    覇王の心眼を継承したのか……

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:25:13

    >>58

    来るか…!覇王の心眼レックス!

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:25:25

    >>57

    俺だって!

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:26:42

    レックスだったらジークみたいだってポジティブに受け止めてそう
    亀ちゃん眼帯なのファッションでコンタクト片方ないからだけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:27:21

    なんで今回もヒトノワがあるの……

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:27:22

    リクが相関図にしれっと居て草生える

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:27:33

    シュルクとレックスは本編後の本人(オリジンのバックアップデータからの産まれ直しならモナドは託されないと持ってない)
    カギロイ達はオリジンのバックアップデータから再現されて殺し合いさせられてるレックス達の子ども世代
    マシュー達はその輪廻から抜け出した元祖エヌとエムを含めたウロボロス組の子孫
    なので、シュルクとレックスだけが明らかに時間軸を跳躍してこの時代にやって来た、と見るのが妥当

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:28:35

    >>65

    二人ともプロフェッサーに力(モナド)を託されたって共通点があるしあり得る話よね

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:29:43

    これ世界がもう一度一つになる現象を引き起こした元凶がラスボスなのかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:29:54

    ヒトノワがあるってことはやっぱ初代シティー崩壊やるんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:30:14

    >>65

    その要領でいくとアイオニオンでの戦いではなく1、2それぞれの後日談で腕と目欠損してるって可能性もある…ってコト!?

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:30:34

    >>68

    Nが滅ぼしてるしな

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:31:09

    >>69

    アルヴィース戦時点では未欠損だも

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:31:19

    はぁあああああーーーーん

    イーラ繋がる未来に続いてこのピアノ伴奏が最高過ぎるーーーー!!

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:31:23

    >>69

    欠損に関してはこの戦いでなっただけだと思う

    こっちはちょっと前の話っぽいし

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:31:24

    >>69

    前スレで言われているが無機質のアルヴィース戦で二人とも欠損なかったしそこでやられたんじゃないか説がある

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:31:39

    >>69

    無印の世界なんか特にあそこから大戦争してる余裕はなさそうに思えるけどな…アカモートも制圧したし

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:32:09

    >>72

    外伝というか追加ストーリー系の戦闘BGMはオシャレ強めで良いよね…

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:32:31

    >>67

    そう言えばアイオニオンが生まれたのはゼットのせいだけど

    そもそも二つの世界が引き合っている原因はわかってないんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:32:53

    本編じゃ2回しか流れなかった命を背負って君も頑張ってもらいたいな

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:33:23

    成長後の前々作前作主人公2人とラスボス相手に勝つとかやばくないか

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:34:05

    >>69

    ……ということなので、オリジンをまだちゃんと管理してた頃のゼットと共闘するも敗北、欠損して未来へ希望を託す為に逃げたので新たなる未来の時間軸のオリジン内部へやって来た説が有力だも!!

    ゼットは恐らくこの決戦の後に無機アルヴィースと融合させられたのかな?本編ゼットの性質はどっちかというと無機アルヴィースに近いし

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:34:48

    今まで恒例だった「命を背負って」→「名を冠する者たちFinale」が今回なかったし新たなる未来であるかね?

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:35:16

    ヒトノワシステムを崩す前提で積み上げる積み木みたいな言い方するのやめろや!

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:35:37

    >>6

    知ってるでしょ

    というか、息子達が作り上げたシティ襲撃に連れて来てた筈だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:36:06

    欠損については本編後にはリセット対象に含まれるものだろうね
    だからこそ後日談的なポジションでも思い切った設定にできるってこともあるだろう

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:36:46

    というか推定シュルクフィオルン、レックスニア、レックスホムラの子供は出てきてるのにレックスヒカリの子供の影が見えないの怖すぎん?

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:37:12

    >>65

    確かにモナドを考えるとそうか

    でもシティーが既にあるってことはかなり時間が経ってるはずなのにそれにしてはシュルク達は若い気がする

    存在が別だから歳のとり方が違うとか既にある程度時間が経った段階でやってきたとかなのかな

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:37:26

    イーラもそうだけど...別に先に結果オーライになる本編をやらせても歴代主人公達が死んでしまったらショックでしか無いのはそうだからな!?

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:37:30

    >>65

    ただニコルカギロイはなぜか寿命マーカー無いからあのシステムで作られた存在なのか怪しいよね

    ゲーム中でもオーツ家ローディス家はなぜか老齢になるまで生きてたって言われてるし

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:37:46

    ゴンドウってけったいな名前だと思ってたら過去の偉人の名前だったわけね

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:40:20

    ニコルっぽい銅像のオーツ家の始祖もカギロイっぽい銅像のローディス家の始祖も80年は生きてたっぽいのよね
    だからこの二人はアイオニオンの寿命システムから外れた存在ではある

    この二人が1と2の主人公の関係者っていうのは間違いないだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:41:03

    >>82

    ヒソカみたいで草

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:42:21

    >>88

    カギロイはPvでチラッと映ってるけど本編開始時点では命の灯火の刺青がある。なので恐らくマシューのウロボロスパワーで一部が解除された後にシュルク達になんとかしてもらうっぽい

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:42:27

    カギロイって陽炎って書けるけど火光とも書けるのか


    隠す気ねえな!!!

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:43:21

    実際エヌが居るのがなんかおかしいんだよね
    エヌってゼノブレ3世界が出来てしばらくしてから執政官エヌになったっぽいし
    1、2の世界と地続きになってるならシュルクとレックスおじいちゃんになる頃じゃないと変な気がする
    そうするとマジで別枠なのかなシュルクとレックス

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:43:39

    >>82

    イーラがね…

    生き残りは結構いるけど紡いだ絆ごと沈んでいったから…

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:45:05

    確定バッドエンドでも最終的に六氏族でシティが復興するのでイーラほどの絶望感はないのだ
    でもレックスとシュルクが六氏族の祖じゃなくてリイド、カシィの師として残っているということは死亡する展開あるなこれ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:49:11

    カギロヒちゃんはホム子ヒカ子のデータがインタリンク(意味深)しちゃった説を挙げる

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:50:15

    インタリンクに代わるシステムはあるかね?

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:51:04

    アイオニオンってやっぱり現実では無いのかね
    説明だとやっぱりメタバース空間的な感じだったし

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:51:18

    >>98

    公式見るも

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:51:51

    単純な前日談だったら個人的には微妙だから何か別の要素があるといいな

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:51:53

    >>96

    まあ死亡と言ってもオリジン内での死亡なら最終的に元通りになりそうではあるからな

    色々あってゼットが倒せない存在になっちゃったから未来へ希望を託す感じかなぁと予想してる

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:54:52

    そもそもシュルクがモナドレックスを実体化させる描写に違和感あったしな
    アレブレイドでもモナドでもなんでもないただの武器だし…
    アイオニオン特別仕様か?

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:55:38

    エイちゃんのタレントアーツ未来視だな
    どんな感じなんだろう

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:56:38

    クラウスの実験のムービーやセイレーンの戦闘描写が2からまんま使われているけど誰がそのことを言うんだろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:59:11

    シュルク&レックス VS ゼットの最中、未来を観測したアルヴィースが「今戦ってもゼットが勝つor融合しくじって未来が繋がらない」と判断して、
    二人をアイオニオンが成立して暫く経った場所にでも送ったとか?
    アイオニオンって寿命と輪廻転生をいじれる割と何でもありな状況だから、一度限りの時間移動くらいできそうな気がする

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:04:58

    真面目に仕事してる時のTさん出てくるかな?

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:06:34

    なんで始祖じゃなくてその師匠の像って設定なのかと思ってたが…
    なるほど、本人達なら浮気になるから師匠にしないと駄目だわ

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:06:35

    >>98

    動画だとパートナー二人の協力必殺技みたいなやつだったよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:07:34

    >>99

    キングダムハーツⅡでいう、「現実のトワイライトタウンを元に作り上げた、データ上のトワイライトタウン」みたいな感じだね。

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:08:50

    >>85

    そもそも、ホムラとヒカリが出ていないのが謎である。

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:09:10

    未だに飲み込みムズいけど

    2つの世界が消滅しそうなのでオリジンを作ってオリジンの中に世界ができた

    でもバグってオリジンが2つの世界を結局消してしまい2つの世界の住民はだいたい全部オリジンに飲み込まれたって感じで良いのかな?

    だとすると自分達からアイオニオンに向かったレックスもシュルクもやっぱりオリジンに行く為に再構成された存在って事にならないとシュルクがブレイドでモナドREX出せたりしないよね??

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:14:07

    リベレイターってのが出てきたけどもしかしてアレがシティの前身になるのかな
    どう考えてもそうだし旧コロニー9みたいなところが壊滅しそう…しそうじゃない?

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:14:28

    ナエルちゃんのふとももがたいへん太くてよろしいな
    パーティ入りせんかなあ

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:15:03

    ダンバンさんとかラインとかメレフもジークも仲間連中が誰もいないのも気になる
    いたら一緒に戦ってくれるだろうしさすがに全滅したとも思えんのよな

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:15:17

    >>100

    >>109

    イーラのレベル4必殺技みたいな感じの合体技になってましたね

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:16:06

    シュルク戦闘方法もダンバンさんになってるのね
    義手ではあるがそれだとやっぱりキツイのかな

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:18:35

    >>114

    個人的にナギリちゃんと同じく3で1番タイプな見た目してるかも


    7人目の操作キャラ入りしなかったら嫌だよ...?私嫌だよ...?!

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:20:17

    ただ別枠としてアイオニオンの外からシュルクとレックスが来てたとしてもそのアイオニオンの外ってどこよというかどういう状況だよと言うか
    マジでアルヴィースがトリニティプロセッサーの縁で助けてくれたてたとか?あのシュルク+レックス+アルヴィース+ゼットの場面の時系列がわからんからな…

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:21:26

    >>118

    動画で既にメビウスになっているしキャラ紹介のセリフももろメビウスを示唆するセリフも…

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:23:06

    考えてみるとオリジン統合時に成功したけどアルヴィースが介入してきて失敗と言う流れなら
    その邪念が一切無い状態のオリジンの中核を担っているZが参戦していてもおかしくは無さそうだな

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:23:28

    >>107

    むしろこの頃から自由奔放であってほしい

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:24:53

    ただトリニティプロセッサーとしてオリジン計画を邪魔する動機があるのか?みたいなのも気になるし

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:25:46

    もしくはレックスZシュルクvsアルヴィースは3本編よりも後で制御を取り戻したZと共にいざ再戦って感じでも妄想できるけど流石に時系列がしっちゃかめっちゃかかな

    どちらにせよあそこの場がオリジンの外っぽい気はするけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:29:46

    >>118

    ナエルがドイル家の始祖であると思われるから仲間入りする可能性は十分あると言えるも

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:31:37

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:33:01

    >>125

    エイがメビウスを肩代わりするとか


    なんにせよこの2人が表面化でなんかバチバチした繋がりがありそうなんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:33:46

    >>107

    もしかしたら人間だった頃の執政官たちが出てくるかも・・・

    イチカちゃんとか気になる

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:33:50

    DLCの時間軸でもアイオニオン誕生からかなり時間経ってるだろうし、元世界の住人であるレックスとシュルクがあの時代で活動してるのはなんでだろう
    誰かに召喚されたとか?

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:33:57

    >>68

    シティ崩壊は序盤な気がする。シティがエヌに壊されて、ゴンドウ死亡。マシューはリベレイターのアジトを拠点とするっていう形だと思うから、崩壊するのはリベレイターなのでは

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:35:07

    >>130

    崩壊が前提で草なんよ

    普通にリベレイターの拠点で絆を育んでシティー再建でいいだろ!

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:35:37

    マシューとナエルって名前エムとエヌになってるのか

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:37:27

    てかこんなに3を語れる人がいた事に驚きなんだけど
    今まで何処に隠れてたの?

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:38:21

    >>133

    シティーさ

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:38:47

    >>129

    レックスとシュルクいるなら他の仲間たちもいないとおかしいんだよな。メリアはオリジンに囚われているとして、ニアはレックスがいるのにコールドスリープする?ってなるし

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:39:15

    >>133

    普通に国内ハーフミリオンの作品ぞ?

    むしろ語られない訳がない

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:39:57

    >>114

    このボサボサ髪とバストは誰の遺伝なんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:40:03

    >>133

    発売当初はめちゃくちゃスレ立ってたと思うけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:40:19

    >>133

    アイオニオン駆けずり回ってたよ!!

    ボリューム多すぎなんだよ!!!

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:40:21

    前作前前作に比べて哲学的なストーリーだから3を過小評価してる人結構いるんよな

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:40:30

    >>137

    ビャッコかな…

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:41:16
  • 143二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:41:20

    ナエルちゃん薄幸そうなのに体ムッチムチで草も

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:41:37

    マシューの祖父ってあの時のノアミオの子供か?
    だとしたら自分の息子をNが手にかけてることになる訳か…
    だとしたら冒頭から色々辛すぎんか…

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:41:49

    >>140

    ゼノブレイドシリーズで一番テツヤ君の持ち味出てるよね3

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:41:54

    ナエルちゃんってNMの回想に出てたノアミオの子供?

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:42:11

    >>137

    レックスでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:42:26

    >>146

    そのおじいちゃんのゴンドウがMNの推定息子さんだと思われる

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:42:57

    >>146

    違う

    相関図を見る限りマシューナエルのじいちゃんであるゴンドウがおそらく息子

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:43:16

    >>120

    「この今が続くのならそれでもいい」は確かに不穏だわ

    アイオニオンの真実知ってシティーの人達に消えてほしくない→戦争終わらせちゃいけないでメビウス化とかもありえるのか…?

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:43:49

    >>145

    おくりの概念とかまさに哲也くんなんよな

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:43:56

    ナエルちゃんは割と誰でも無いと言うか2のレギュキャラ全員の面影を感じる不思議

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:46:36

    ところでミオちゃんのM衣装まだですか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:46:45

    ナエルちゃん動画時点でもメビウスになっているし厄ネタの塊なんだけど6氏族の銅像になっているし最後和解するもありえるのかな?

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:47:30

    そういえばNから見てレックスってお義父さんなのか…

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:47:40

    シュルクレックスもアイオニオンの輪廻に組み込まれてるならいること自体はおかしくないけどだとすると大人の姿なのがおかしいんだよな

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:48:54

    もしかしてアルヴィースのプロセッサーがオリジンに組み込まれてるんじゃないか?そしたらゼットとアルヴィースが同じとこにいてもおかしくないし
    メツは消滅したしホムヒカのプロセッサーはホムヒカだから無理だしアルヴィースからの贈り物ってセリフあたりからして唯一自由に使ってもいいプロセッサーとして残ってたとか…

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:49:13

    >>156

    尚更外部から飛ばされてきたイレギュラー説強くなよな

    それならダンバンさんとかいなくても説明つくし

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:49:15

    >>153

    ミオのamiibo特典で解禁される事を祈ろう

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:49:28

    >>154

    何だかんだシティー崩壊を招いた6氏族はNだけじゃなくて像になってない7氏族目のエイちゃんな気がしないでも無い

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:50:19

    ノアミオのamiibo作るってことは何かしらの連動があるってことだもんな

    にしてもゼノブレイドがこんなにamiibo作ってくれるとは思わなかったぞ
    レックスも出れば主人公揃い踏みなんだが

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:51:00

    まさか1週間後配信です!!とはこのノポンの目を持ってしても
    モンハンのアプデもあるし来月はゼルダ発売するし時間と体が足りないもフンゴフンゴも

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:51:18

    ティアキン発売を控えてるのにここにきて新DLCの前倒しとかまたとんでもないのをお出ししてきたな…
    時間が足りねえ!

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:51:30

    >>162

    笑顔で言ってそうも

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:53:02

    アイオニオン誕生時点でシュルクもレックスもいたなら推定NMの息子のゴンドウより若いはずがないからね
    なんか例外的に特殊な存在の可能性は高い

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:53:06

    実際どの位のボリュームなんだろうか...イーラと同じくらいでも十分だろうけどなんか結構ありそうな印象あるし

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:53:44

    >>162

    なんならDLCの配信日にはマリオの映画が日本で公開開始も

    任天堂の大攻勢だも!

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:56:26

    正直3の本編には色々思う所はあったけど追加ストーリーやらずにあれこれ言うのはダメだと思ってるから見届ける

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:58:06

    エンディングは本編後の正式に融合した世界にマシューがいてそこでどうたらって感じがいいな
    時間軸自体は本編前だけどマシュー自体はノアミオの子孫だからそうなれば本編後にノアミオが結ばれたこともシティーの面々もゴンドウが言ったようにちゃんと生まれてくることができるってのも示せるし

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:59:10

    4人で話してる所が見たい

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:01:37

    >>149

    そりゃMもだんまりになる

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:04:18

    >>128

    今になって思えば老人のメビウスとかここら辺で死んだやつを勧誘でもしたのかもね

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:06:59

    エイは多分アルヴィースの分身だよな?

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:10:23

    >>149

    ゴンドウの息子がノア=Nでナエルとマシューはミオとノアの息子/娘じゃない?そうじゃないと時系列がオリジン世界成立から4世代、百年近くとか経ってる事になるし「レックスとシュルクなんで生きてるの?」って疑問が出る

    ゴンドウの息子がノアでミオが10代後半とかに双子産んでるなら精々40年くらいに収まるからレックスとシュルクが初老で何の問題も無い

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:13:43

    >>173

    イヤリングが明らかにアルヴィースのコアだからな。でもそれだとアルヴィースが敵対している理由が謎。もしかするとガワはアルヴィースだけど中身が全然違うのかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:14:34

    >>174

    ミオの子は双子じゃないしアイオニオン前の存在が寿命なく順当に育ってるならどの道おかしい

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:18:18

    >>175

    ヒカリみたいにもう1人作ったのかな

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:18:22

    よく見てみたらコレおかしくないか?
    シュルクのモナドREXがアイオニオンのブレイドみたいに出したり消したりできるようになっている。もしかすると1のシュルクとまるきり同じなわけではないのかもしれないな

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:19:22

    >>171

    なんなら自分の子供に続いてその孫がメビウス化する可能性すらある

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:21:50

    >>159

    ミオのアミーボ買うけどそれじゃどれだけ待たされるかわかんねえ!

    いやほんとM衣装追加も頼むぜモノリス…何であれだけ一周目の期間限定なんや

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:22:34

    ここで聞く事でも無いかも知れませんがコレを気にDLCまで無印~3を駆け抜けようと思うのですが既存プレイヤーの実況スレとか需要あるんですかね?

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:22:41

    >>179

    うーむ…これメビウス化というよりエイとの合体に見える気もするも

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:22:47

    >>178

    これ単純にクラウス(ザンザ)が制限かけてただけで本来あの世界(1・2両方)の人間みんな出来るんじゃないのかな

    クラウスと同じ人類(旧人類)って全滅してて今の人類というか生物全部コア元素から再生された存在だし

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:23:07

    >>179

    ナエルはMの息子であるゴンドウの孫だからMからしたら曾孫じゃね?

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:24:15

    >>179

    1のザンザみたいに体を乗っ取られたのか

    2の時みたいに命を救う手段としてこうなったのか…(あの時のコアクリスタルは半分ずつだけど)

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:24:24

    >>176

    「初代ミオの子供が一人」って話は出て無くない?繰り返しの回想にミオがシティで子供産んでるシーンはあるけどアレ寿命で消えてるから初代じゃないだろうし

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:25:00

    そろそろ次スレか

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:26:01

    メビウスナエル(推定)がアルヴィースのコアプロセッサ身に着けてるの何でだろう。ブレイドイーター的なやつ?

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:26:16

    >>181

    突っ込めイノシシィィイー!

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:26:30

    ナエルの紹介ムービー、ピアノの楽曲がゲームのBGMで珍しい小ネタになってる
    ガウル平原!君との未来!雷轟アルティメット!

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:26:48

    >>189

    わー帰ったら建てて見るーーー!

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:27:46

    >>188

    展開次第じゃレックスみたく心臓部のコアが破壊されたからエイのコアクリスタル…というかプロセッサーを移植的な展開にもなりそうだよね

    なんかすげぇ衣装になってるけど

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:27:57

    発表と発売時期が衝撃的過ぎて、ゼノブレイド3としては過去一番級に消費が速いも!

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:28:18

    >>186

    なんで本編で描かれたことをドブに捨てて描かれてないことを前提に考察してんだよ

    だったらあの写真はなんなんだよ

    もういいよ何言っても納得しそうにないし

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:29:49

    まぁまぁ…オチツケも

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:30:02

    >>183

    2世界はクラウスの世界再生計画の一端でああなっただけでそれをやってない無印世界の人間は話が違うと思うんだけどな

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:30:16

    >>192

    公開されてる映像だとエイがパーティINしてるからこれありそうだな……死ぬなエイ……

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:30:20
  • 199二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:31:48

    乙だも!

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:31:49

    >>183

    たし蟹。けどいくらトリニティプロセッサーが神様だとしてもそんないきなり人体の組成を変更することなんてできるのかなぁ

    >>196

    そう、ブレイドに準ずる存在は全く持っていないからな巨神界には。だからこそ謎なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています