壱、弐、参は別格感あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:33:25

    肆、伍、陸ってあんまり差がないよな
    血戦したら全然入れ替わってもおかしくなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:38:23

    上位3人は単純に高火力だけど
    下位3人はなんかこうギミック的な強さだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:39:46

    玉壺はお魚パンチが強すぎる
    お前もっと上いけるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:48:01

    >>3

    あのお魚パンチ当たりさえすれば無惨も魚になるんだよな多分

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:49:54

    上位3体はなんらかのデバフ抜きで勝てなかったからかな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:51:21

    >>3

    伍って数字が美しいとかそんな理由で担当してたら笑う

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:54:35

    >>4

    そういうのが起こりうるが故の支配セーフティなんだろうなって思う。

    でも油断して一度魚になってからぐにゃぐにゃ元に戻る激おこ無惨様見たい。

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 13:56:06

    魚になる堕姫ちゃんちょっと見たい

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:12:05

    いや無理でしょ
    柱が痣出さなければ勝てなかった45に6が勝つビジョンが見えないし痣出たら一瞬で負けた5が4に勝つビジョンも見えない
    血鬼術を見てもそこをひっくり返せる性能差があるようには見えない

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 14:24:51

    >>3

    鬼だと体の一部が魚に変わっても別に致命傷にならんからね

    腕や足斬り落とされても秒で再生するのが上弦だし

    まして玉壺は数百年の間であの真の姿を見た奴は2人しかいない=それだけ殴り合いの経験値が無いわけだからお魚パンチで上を目指すのは無理だろう

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:23:11

    半天狗はあの性格上自動繰上げで上弦になった感あるし自分から上に挑む血戦はやったことなさそう
    逆に舐められて一般鬼から血戦挑まれまくるけどボコボコにしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:58:47

    猛威を振るってた陸の毒や飛び血鎌も上の鬼達には効きづらいだろうから45には勝てねえんじゃねえかなあの兄妹

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:21:41

    >>3

    ところでお魚パンチで変化した魚って食えるんだろうかw

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:16:02

    >>9

    言うてマッチアップが恋vs玉壺だったら痣出しても負けてたと思うよ

    玉壺の敗因は痣どうこうよりも勝てたはずの闘いを癇癪で放り出したようなもんだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:43:50

    >>14

    接近戦をせずに距離を取っていたら、無一郎は毒が身体に回って負けていただろうからね。

    最期があっけなかっただけで、弱かったわけではないよね、玉壺。

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:58:49

    >>6

    そんな綾瀬川弓親みたいな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:06:51

    魚になったことがあるかもしれない妓夫太郎梅ちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:00:07

    血戦だとなんか梅ちゃんがガチで足手纏いになりそう
    最悪、血戦の最中に梅ちゃんだけが相手に喰われるとかもあるかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:08:56

    >>18

    鬼ぃちゃん曇らせ展開…

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:12:36

    >>19

    それが嫌だから血戦を挑まないのかもしれん

    鬼いちゃんは貪欲ではあるけどそれ以上に梅ちゃんの事を第一に考えるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています