Google Play Games(PC)版ベータ配信開始

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:00:10

    はい

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:00:48

    ……つまり?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:01:15

    >>2

    DMM版以外にもPCで遊ぶ手段が増えた

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:01:56

    こっちだとウインドウサイズ制限外れてたりしねぇかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:02:12

    課金端末を用意する必要がなくなったか

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:02:24

    DMMの仕様はクソなんで引き継げるなら引き継ぎたい

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:03:00

    なんかこんな感じになった

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:04:04

    >>7

    横画面にはそのまま移行出来そうだしちょいありか?早よ帰って試してみたい

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:05:13

    公式twitterとかで告知されてたっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:05:32

    >>9

    されてた 結構前だけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:06:11

    FPS制限は…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:06:21

    >>9

    >>10

    これだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:08:29

    DMM版がまあまあうんちだから助かる

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:08:45

    DMM版時々画面大きく伸ばそうと斜め下に伸ばしても横に伸びてアス比がおかしくなるバグ放置してるから
    google版の細かい不具合治ったら移行したいわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:09:33

    >>12

    一年掛かったんやな

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:10:15

    これってサイゲとしてどっちのほうが得なんだろう?
    グーグルは3割って話だったけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:10:18

    >>15

    というかgoogleplaygamesの配信に一年掛かった

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:13:00

    地味に軌道までに複数回クリック要求されたり、ライブの音声がずれるのがストレスだったから期待したい

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:19:57

    気のせいかもしれんけど微妙に重い気がする…
    あと横画面の場面は自動的にフルスクになってくれる

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:21:37

    DMM版、エラー起きまくるんだがこっちにしたらマシになるかなあ……

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:22:11

    >>19

    スペック足りないとかは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:25:03

    >>11

    FPSは普通に30ですね

    >>18

    起動にPlayGamesランチャー要求されるから結局DMMと変わらん

    >>21

    DMMは大丈夫なんだけどなあ、一応スペック

    CPU i7-8700

    RAM 48GB

    GPU RTX2070SUPER

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:25:07

    DMMは別ドライブにダウンロード先指定してても勝手にAppDataにダウンロードしてくる仕様なんだよな
    このせいでいつのまにか20GB取られてPC不調になってた
    googleの仕様はどうなんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:25:41

    >>23

    強制Cドライブ(遠い目)

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:27:01

    >>24

    そうか…

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:28:34

    あとこれ本当にエミュでアプリを動かしてるだけっぽいわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:35:40

    現状はバグが解決したとして課金が共通になるくらいしかメリットない?
    DMMで十分かなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:36:56

    フルスクリーンライブ見れるならまぁ出番がなくはない

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:39:12

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:40:57

    まあまだPlayGames自体がベータ版だから

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:41:36

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:43:16

    DMM版で今のとこ不調とかないし(チムレの時に若干重くなるくらい)、別に急いで変える必要もないかな
    こっちの方が使いやすいとかなら変えるかもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:44:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:49:30

    仮想化環境要求されるから本当にエミュしてるだけだねこれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:52:13

    >>23

    シンボリックリンク張って強制的にDドライブに移行させることが出来るぞ

    それやったらライブの音楽と声がズレてクソ音痴になりました(半ギレ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:52:18

    フルスクが長所なのに、フルスクにすると画質が落ちる...

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:53:22

    >>35

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:53:59

    >>34

    Windowsの機能Androidサブシステムつかってるんだからそりゃそうでしょうよ

    ただAndroidサブシステムはまだ未完成というかバグが多いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:54:05

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:54:29

    >>35

    ちょっとやってみたい

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:56:40

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:57:45

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:57:51

    強制でシステムドライブにファイル領域展開するのなくならねぇかなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:59:20

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 15:59:29

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:07:48

    これってそもそもWindowにできない?
    全画面表示でアプリ起動してサイズ変えられないのだが?

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:10:59

    いきなり予期しないエラーで落ちたんだが、ベータ版だししょうがないのか?

    再度起動して始めたら当たり前だがデータ連携前なので最初にダスカを走らせるところまで見せられる(懐かしかった)。

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:11:29

    >>46

    Shift+Tab

  • 49123/04/19(水) 16:12:00

    規約違反云々のレスは消した
    ここPlayGames版のスレなんでそっちは他所でやってくれ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:12:34

    >>48

    ありがとう

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:15:00

    他のゲーム用に入れてたBlueStack(アンドロエミュ)とwindowsの機能的に排他っぽいのでシンプルにクソって感じ
    アンドロで提供してるの全部公開出来てないみたいだしちょっと乗り換える気にはならんなあ

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:15:12

    >>47

    まだ挙動怪しい部分あるね

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:18:38

    >>51

    bluestacksはHyper-Vと共存出来るようになってなかったっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:22:27

    >>53

    最新版を入れなおす必要あり

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:23:36

    >>53

    あー、調べてたら自分が入れてたのがHyperV対応版じゃなかったっぽいね

    ただどっちにしろ機能がandroidエミュ以下じゃ触る気にはならんなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:25:17

    >>55

    一応公式のお墨付きで規約違反にならないってメリットはある(ウマ娘はDMM版あるからあんま関係ないが)

    まあまだ出たばっかだから設定関連でメリット出てくるかもしれんし

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:03:25

    とりあえすグラボ側で弄れないか試してみるか

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:07:42

    PCでしかできなかったからずっとDMMでやってたけど課金はどっちが得?
    グーグル10%還元とかよくやってるしグーグルのほうが得?

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:34:13

    不具合報告来たな

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:00:53

    >>58

    無課金だしDMM詳しくないから的外れかもだが、GoogleはGoogleアンケート入れて個人情報を貢げばアンケ頻度次第だけど周年ごとに安い方の選択チケ程度ならタダで一つ買えるくらい課金ポイント貯まるからゲームはGoogle一択になってる

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:04:17

    なんかSteamDeckとかそれくらいのゆるい環境を要求してそうな気がする
    ゲーマー向きではないかも
    ssd plz

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:06:30

    >>60

    アンケートって人によって結構頻度違ってくるんかな 自分のとこは全然来ない

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:12:56

    >>23

    これほんまクソ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:56:17

    >>62

    位置情報許可しとくと出てくる「何処で何買った?」みたいなのが自分の場合9割くらいだから切ってるとあんま来ないかも(入れとくと毎週末同じ映画館に映画見に行く様なルーチンワークレベルの外出でも来る)

    あとあんまテキトーに答えると干される気がする、1年近く来なくなってアンスコ→入れ直ししたらまた来るようになったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています