もしスパロボ的な小説家になろう作品のお祭り企画があったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:00:57

    見たい絡みとかある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:07:56

    ギャグ系ならまだしもスパロボ系だとすると荒れる組み合わせしか思いつかない
    見たくない組み合わせしかない

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:08:45

    異世界…カルテット…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:13:01

    絶対荒れそう

  • 523/04/19(水) 17:14:24

    異世界カルテット方式のギャグ時空でいいや

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:15:31

    100%荒れるじゃん…言いたくはないけどオバロとか

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:17:11

    参戦作品にチート付与があった場合に漫画版か小説版かでプレイヤーに緊張が走る

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:23:41

    リゼロの昴と弱小領地のクレインの死に戻り談義とか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:27:12

    ギャグ時空だと異世界スマホが一番羨ましがられそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:27:36

    他作品面子に厨二成分をいじられる南雲ハジメ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:28:51

    面子的にはチートスレイヤーの元ネタ連中辺りの組み合わせかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:46:22

    >>10

    それやられたらハジメもありふれの作者とファンもブチギレそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:48:52

    >>12

    それでキレるなら日常なんて即打ち切りじゃねえの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:51:49

    「スパロボマジック」をどのくらいやるか
    ここ10年くらいのスパロボだと「参戦は原作版だがアニメ版のネタを大量にぶっ込む」くらい普通にやるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:53:34

    蜘蛛子主催、異世界転生はクソだの会

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:00:35

    >>12

    作者本人は割とイジってないか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:45:12

    具体例は出さんけど露悪的な戦記物とかだと主人公が鼻歌混じりに民間人を虐殺してて
    クロスさせたら蹂躙ものにするか敵にするかしかないようなのもおるよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:46:50

    >>15

    蜘蛛子主催で異種族になっちゃった被害者の会を立ち上げてもらいたい

    その場合蜘蛛子は裏切り者になるけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:48:26

    悪役令嬢の集いみたいなのあったら面白そう

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:51:13

    ログ・ホライズンと日本国召喚が絡むなら絶対面白くなる

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:53:52

    >>10

    むしろハジメ側が他を茶化すんじゃ?と思っちゃう。

  • 22 23/04/19(水) 19:54:57

    速攻爆死したチートスレイヤーって漫画があったな
    仮にあったとしても程度の差はあれ同系統の問題抱えそうで期待より不安の方が大きや

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:57:07

    作者直々に「他作品のキャラは殺せません」認定されたから途端にクソ雑魚化する即死チート

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:02:59

    会合的なモノを行う時はとりあえず「洋食のねこや」か「居酒屋のぶ」のどっちかで開催しよう

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:09:08

    スローライフ系の開拓談義
    もらったチートによっては苦労が全然違うから荒れるかもだが

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:11:00

    ゲームなのかコラボ小説みたいなやつなのかでも変わりそう
    どちらにせよ相当上手く各作品を扱わないと荒れそうではあるが

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:11:14

    戦国系統全部乗せ信長の野望

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:23:29

    >>19

    多分主だった話題は苦労話

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:24:47

    転移組と転生組と召喚組で分かれよう

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:27:02

    >>19

    小市民派(野猿とか)がガチ派(嗜みとか)にドン引きする絵面が見える

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:27:32

    >>29

    召喚組はお互いの待遇の違いで羨ましがったりするんかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:28:16

    >>24

    そこ行けるんなら日本に帰れませんか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:31:41

    >>19

    その中で異彩を放つレミリア・ローゼ・グラウプナー嬢

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:32:15

    食堂は来た所に返すけどのぶは普通に通じてるしな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:32:20

    >>29

    現地勢も入れねば

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:33:33

    >>32

    >>34

    はたしてそこは元居た日本なのか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:34:00

    赤ちゃんから記憶があったのと途中から記憶がインストールされたタイプとで話題が違いそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:45:43

    TS女子会とか読みたいな
    幼女戦記、ts衛生兵、無欲の聖女、偽クソ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:46:03

    VRゲームプレイヤー達の絡みは見たい

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 20:57:02

    >>39

    やっぱどの世界でも運営クソだな!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:24:08

    >>22

    公式謝罪文で「原作を貶める意図があった」と正直に認めるひどさだった代物はそうそう出るもんじゃないと思いたい

    「ゲスな悪人に書き換えた他作品主人公をオリ主が皆殺しにする二次創作で稼ぎます」とか蛸壺屋ですらもう少し配慮してたぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:27:09

    ギャグ調とか対談形式なら見たい絡みいっぱいあるんだけどな
    エルネスティとローゼマインとか、リムルとアノスとか、ミーアとスバルとか

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:23:08

    >>40

    ゼノスフィード・オンラインが途中から酷評されるのは目に見えてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:00:16

    最終的に現代日本で青春してる作品の主人公がカースト上位になるんだよ
    異世界に行かなくたって友達は作れるよ、チート能力が無くたって恋人は作れるよって

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:29:58

    >>44

    誰の事か知らんがそんな風にマウント取ってカースト上位面する主人公は見たく無いしそんな改悪されるんだったら参加しないで欲しいわ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:30:39

    辺境の老騎士の文体で他作品の料理(ギバの肉料理、トリアエズナマ、ねこやのコロッケ、レッドボアの焼肉エバラのたれ味、etc)を食う話とか読みたい

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:46:20

    「スパロボみたいな」って時点でパワーバランス的な細かい設定は気にするべきじゃない
    (おおまかな設定は大事だけどそれでも矛盾しそうなところはクロス世界特有の潤滑油設定で調整)

    とりあえずアインズ様とミーア様の平和的な絡みください

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:15:02
  • 49二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:35:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:09:09

    転生系の中にも現代日本から異世界に転生したタイプと同一世界の過去から転生したタイプがいるからなあ
    あと現代日本から転生した中でも漫画やゲームで知ってる世界だったタイプと全く知らない未知の世界だったタイプに分かれるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:18:14

    カズマ「お前魔法の才能あるから八男で貧乏貴族って言われても自虐風自慢にしか聞こえない」

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:19:22

    カルテット組の先輩風めっちゃ強そう。

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:26:45

    バッソマン主導で開かれる若者男性主人公sによる猥談大会andそれを白い目で見つめる女性主人公s。
    バルドみたいな年長男性組は多分苦笑してる

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:02:35

    >>53

    なんか気まずそうにしてるTS主人公s

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:26:16

    異世界行く前から人生謳歌してたやつってそんな居たかな
    盾の勇者の尚文は知ってるけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:08:09

    転スラは割と人生を謳歌してたんじゃないか
    まぁ童貞だったけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:41:23

    >>20

    日召日本→アキバ

    ・アキバの冒険者は自称日本国民な上、戸籍がないため扱いが難しい

    ・冒険者ギルドは法律上禁止されている私兵集団なのでアキバを日本領に編入するなら排除及び解体は必須


    アキバ→日召日本

    ・専守防衛を放棄していないため後ろ楯としては頼りなく、腹黒い連中もいるから関わりたくない

    ・ギルドの解体は防衛力の低下にも直結するため日本への併合及び日本法適用の阻止は必須

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:37:40

    >>55

    学校では友人に囲まれ家族仲も良好っぽく趣味のオタ活を満喫してた野猿とか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています