- 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:50:41
- 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:52:24
原作を忠実に再現してスニッチを捕まえるまで終わらないし終われないようにしよう
- 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:54:15
確かGBAでもクィディッチのゲームって無かったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:54:27
レガシーに関してはそれもあるかもだけど単純にミニゲームとして実際するには労力がかかり過ぎるからじゃないかな……
- 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:54:40
ひみつのへやのげーむでもできなかったっけか
- 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:56:16
原作を忠実に再現するなら10点のボールを無視してキーパーと棍棒持ってる人以外全員で金玉探しに行くのが良いんじゃ無いかな
- 7二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:57:02
- 8二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:57:58
プレイヤー以外にシーカーやらせたらひどいクソ.ゲーにならないか?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:58:23
- 10二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:58:56
- 11二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:59:12
数日どころか二ヶ月くらいやってなかったっけか
- 12二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:00:23
クィディッチは詳細知れば知るほどこれク/ソゲーだわってなるからな…
- 13二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:00:40
もともとルールがクソだからなぁ...
- 14二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:01:27
魔法使用無制限の超次元クディッチしようぜ
死喰い人チームや吸魂鬼チームなんかと魔法界をかけた熱いバトルを繰り広げるんだ - 15二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:01:45
さすがに元々ルールがクソだし、ルールは変更してくるだろう...
どんなルールにすればいいかな? - 16二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:02:15
取り敢えず勝つことを考えるならいい箒を使うために有料DLC必須環境にするべきだろうね
- 17二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:02:49
香川県でプレイできないな
- 18二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:03:26
数日ならともかく最長で数ヶ月かかるぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:04:35
- 20二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:29:01
- 21二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:35:55
- 22二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:38:42
ランクマとかあればやり込み度も高そうだけど
- 23二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:42:32
面白いと期待して、
とりあえずプレイテストに登録しておいた - 24二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:43:55
クィディッチって忠実に再現すればするほどバカゲーになる気がするけどどうなんだろ
- 25二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:44:53
反則しないようにルールを一部隠してるんだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:47:34
時々箒のコントロール効かなくなったりブラジャーが自分だけ狙うようになったりするんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:54:49
箒の性能差をどうにかして、スニッチを無くしたルールにすれば、ましになるか
- 28二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:03:00
- 29二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:12:56
フレンドとクィディッチとかめっちゃギスギスしそうやなー
- 30二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:48:23
DLCとかで来るかと思ったらまさかの別ゲー
- 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:54:01
見も蓋もねえ!!
- 32二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:55:06
ぶっちゃけハンドボールとラグビーを混ぜてゴール増やして三次元運動に対応するぐらいが1番ゲームとしてはまとまりそうな気がする
- 33二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:55:58
ボールの種類も複数あるし多人数ゲームになるのか…?
- 34二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 02:04:41
- 35二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 02:09:41
そんな感じ、パス出せる方向とかに上下の制限追加したりすればそれでいいんじゃないかなって
- 36二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 04:46:45
それプロテゴ・ディアボリカ無双始まらない?
- 37二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 05:00:31
- 38二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:48:01
原作そのままで持ってきたらファンどころか儲すら数日ででやらなくなりそう
- 39二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:41:44
- 40二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:26:19
まあ魔法はありにした方が、ゲーム的にも演出的にも面白くなりそう
- 41二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:37:25
ゲームの終わりを時間制か規定のポイントを先取するかに変更しよ!
スニッチはただの高得点の羽虫にしとけ - 42二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:56:41
とりあえずスニッチ無くせ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:13:33
キャラメイクもできるらしいし、ある程度はやり込める気がするな〜
- 44二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:08:47
PS2でやったクィディッチワールドカップはまあ、ぬるかったけど再現度としては悪くなかったかな
- 45二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:10:01
- 46二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:38:24
それはもうゲームじゃなくて苦行なんよ