ダンまち ヘスティアナイフって

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:18:15

    ヘスティアナイフって持ち主ともに性能は進化するけど大きさも変化するんだろうか。将来、ベル君が身大きくなったらくそ使い辛い気がするやっぱりアエデスウェスタの時みたいに拡張パーツが必要なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:23:26

    刃渡りに成長どうこうは関係ないだろうし、持ち手の話?
    別に持ち手については刃の金属部分と完全に一体化しているわけじゃないだろうから、普通に調整できると思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:25:31

    いくらレベルが上がってもアレンとパルゥムの身長が伸びないように、ヘスティアナイフも刀身の長さは変わらんと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:45:32

    そもそもアエデスヴェスタ見るにこいつにもしっかり意思があるんだよな・・・。

    ベルと冒険していた記憶を持ったアルテミスでありヘスティアでもある人格が顕在したけどベースは間違いなくヘスティアナイフという

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:47:14

    >>3

    サラッと【女神の戦車】がチビ煽りされとる

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:59:05

    基本敵が大型なモンスターだから冒険者な武器も大型化するけど
    ベートみたいに格闘でも勝てるんだからナイフじゃ無理は甘え

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:04:46

    まあ持ち手を長い棒とかに結んだら槍にはなるし、何とかならないことはないと思う。

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:51:29

    そういやベル君って13、14歳だったな。
    これからまだまだ大きくなるのか…
    高身長になったLv10の英雄大人ベル君とか見たいな、BORUTOみたいに別主人公で続編とか出たら英雄ベル君見たさに即買ってしまうかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:22:04

    いうてナイフってそんなもんでは…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 01:29:13

    正直第一級のレベルまでいったら長剣とナイフのリーチ差とか威力は抜きにしても誤差だろ
    純粋な力で闘技場から湖まで断裂しましたとか階層主を長剣で倒しましたとかやってる時点で比率から考えれば誤差すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:59:32

    ベルの体格的な貧弱さと足の速さを考えれば速攻で詰めて剣や槍を振り回せないナイフの間合いで斬りまくるのは一応理に適ってはいるのかな

    問題は本人にそういった意識が欠けているとか

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:01:19

    >>11


    半端に飛び道具(ファイアボルト)やタメ攻撃持ってるのがそういったスタイルの確立を阻害してんのかもね

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:04:14

    大剣とかなんかデカい武器が必要になったらヴェル吉に作らせれば良いからヘーキヘーキ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:24:27

    アエデス・ウェスタのときみたいに外部パーツ作って合体で大剣化でいいんじゃない?
    ヴェル吉に始高シリーズとして作らせればナイフ本体と同じようにベルに合わせて強くなるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:31:45

    椿も始高レベルには到達済みで、そこから登り詰めるのが大変って話しているし
    その椿でさえガレスが壊せない武器は作れない

    それにたぶんだけどヘファイストス以外が作る外装だと大したもんにならないぞ
    そもそも外装とナイフを同調させるにはヘスティアナイフへの理解度は最低限必要だろうし、ヘファイストスのような鍛冶神クラスの技術がないと覆うだけにしかならないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:39:31

    >>15

    こちら側にようこそって言われてるから最上級鍛治師鍛治師からしたら始高クラスならめちゃくちゃ驚くほどではないんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:43:15

    >>16

    名前の通り高みへの始まりって感じだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:45:06

    >>11

    タイマンの格上相手には超近接のナイフの間合いで戦う

    ジャガーノート初戦はこれしてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:55:05

    >>18

    いやあれは逆関節にダメージあたえてもジャガーノートのほうがまだ速くてファイアボルトも効かないからやったことだしあの状況じゃなかったらあそこまでの事はやらんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:41:20

    >>6

    ティオネもククリナイフだしね


    リーチの問題は、アルゴウェスタで刀身が伸びるから、大型に必殺をぶち込むのには問題ないだろう

    超大型になったら、逆に人間が普通にもつ大剣とかでも誤差みたいなものだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:50:00

    展開的にはヘスティアナイフが折れてヴェルフがそのカケラを使ってレイヴェルトとかウィスタリアスみたいな新しい剣を作るでしょ

    特に作者はサモンナイト好きだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています