鬼舞辻無惨は本来自身の目的を容易く達成し、簡単にハッピーエンドを迎えられるはずだった

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:38:34

    特に世界征服とか世の中を自分が牛耳るという力を手にしたもの特有の野望は一切なく、力を手に入れたあとも自分の永遠の命と太陽の克服のみを目標とし千年生き続けてきた鬼舞辻無惨がハッピーエンドになるにはどうしたら良かったのかという問い。しかし実は鬼舞辻無惨はその千載一遇の好機を自ら手放していた!

  • 2スレ主23/04/20(木) 06:39:53

    そもそも善良な医者を癇癪で殺さず大人しく治療を受け続けていればその医者が太陽の克服も含めて全部なんとかしてくれてた が、失敗したので以降の千年間ずっと青い彼岸花探索と太陽を克服出来る鬼探しを延々とするはめになる

  • 3スレ主23/04/20(木) 06:40:18

    ・鬼舞辻無惨は千年もの間青い彼岸花の情報収集と太陽の克服する鬼ガチャを延々と続けていた
    ・とある日、いつものように淡々と鬼ガチャのために、そして人殺しがバレないように深い山奥の人気のない場所をわざわざ選んだ
    ・無惨の視点では竈門家についての情報など一切無く、襲撃したのは計画ではなくた完全にたまたまの偶然である
    ・しかし偶然襲撃したその竈門家はあの忌々しい縁壱が住んでた家であり、日の呼吸とあの耳飾りを密かに継承してきた家系であり、しかもその家族から太陽を克服出来る体質の人間が二人も出た

  • 4スレ主23/04/20(木) 06:40:31

    ここで重要なのは炭治郎の母である葵枝は青い彼岸花の咲く場所を知り、幼児だった炭治郎もそれを見たことがある。肝心の咲く場所だが、それは縁壱がウタを埋葬した場所である
    ということは…現在の竈門家は縁壱とウタが昔住んでた家なので、ウタの墓も自宅から遠いはずもなく青い彼岸花は竈門家が惨殺された場所から相当近い場所だと容易に推測出来る

  • 5スレ主23/04/20(木) 06:40:56

    すなわち、無惨が自身の求めるハッピーエンドを迎えるためにすべきだった行動は竈門家を問答無用で虐殺して鬼ガチャすることではなく「夜更けに失礼します。少し伺いたいんですが青い色の彼岸花を見たことや聞かれたことはありますでしょうか?」とマナーよく質問することだっただろう。浅草編やキッズ化して人間に混じっての演技も、青い彼岸花の研究のためならこの千年間辛抱強くやってこれた無惨のはずなのに、有益な情報が得られる可能性の高い山奥に住んでいる竈門家からなぜ情報を得ようとしなかったのか。

  • 6スレ主23/04/20(木) 06:41:20

    もし上記で言及した通り無惨が竈門家にマナーよく質問していたら人の良い竈門家は別に隠す意味もない青い彼岸花の情報を無惨に話し、無惨は青い彼岸花を千年ぶりにやっと入手し、願望だった太陽の克服を達成してハッピーエンドを迎えただろう。竈門家を訪問する時の無惨はなにか理由があって不機嫌で善良な医者を殺したときのように癇癪を起こしていて、情報収取はそっちのけで鬼ガチャに走ったのだろうか?
    ともかく無惨らしい結末といえばそうだが、あれだけ人間社会に擬態して酔っ払いも見逃してあげる猶予は与えるくらい弱者の演技も出来て、それはすべて青い彼岸花の情報収集のためのはずだった無惨がここで千載一遇のチャンスを逃したのは皮肉である。

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:43:02

    このレスは削除されています

  • 8スレ主23/04/20(木) 06:46:26

    要約
    無惨「夜更けにすみませぇん~。山で迷ってしまいまして…怪しいものではありません(営業スマイル)」
    無惨「道案内していただきありがとうございます。ところでこの山や付近で青色の彼岸花をご覧になられたことはありますでしょうか?」
    葵枝「ありますよ。ご案内しましょう。しかしこれは毎年咲くわけではなく、咲く時間も極わずかなのでご覧になられるにはそこそこの忍耐力が必要ですよ。」
    無惨「(ウォォォォォォォォォやっと有力な情報が手に入ったぜ!!千年…長かった)どうもありがとうございました。」

    帰宅後
    無惨「おい黒死牟、いや玉壺 貴様がいいな。壺から壺へと移動でき隠蔽能力のいい貴様がいいな。」
    無惨「いや…もう上限の貴様らが人を喰ってこれ以上強くなる必要も皆無。全員来い」
    無惨「全員この地点を八方から365日監視し、青い彼岸花が浮かんできたら入手せよ!」

    数年後
    玉壺「入手できましたぁ!」
    無惨「やったぜ!!」
    ~Fin~

  • 9スレ主23/04/20(木) 07:01:09

    この場合、竈門家はもしものための追加情報収集のために惨殺されなかった可能性が高く、炭治郎にとってはハッピーエンドだったろうが、目的を達成した無惨は上限を含む全ての鬼を念のために始末する可能性が極めて高い。
    この場合世の中に存在する人食い鬼は無惨ただ一人となり、鬼殺隊としては他の鬼から情報を収集するということも不可能になり無惨を追跡する術がほぼ0%になってしまう。
    無惨一人でひっそりと延命のための人食いを続けたとしても、膨大な数の鬼が喰う人数に比べれば全然少ない数であり、単純失踪として十分処理出来る人数の犠牲者しか出ないと思われる。実質的に鬼殺隊としては打つ手なしで無惨は永遠に生きていけただろう。ただ生きるのが目的の無惨にとってはこれがベストなやり方なのだから。

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:19:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:39:31

    なげーよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:15:04

    たまたま襲ったろ!した家が青い彼岸花知ってるはずとは普通ならないからまあ妥当な結果ですかね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:35:52

    >>8

    日中しか咲かずに他は土筆みたいな感じじゃなかったっけ青い彼岸花

    場所だけ教えてもらって土筆状態を採取しか鬼ではできないかも


    咲いてる状態でしか薬効が無いとかだったら詰み

    礼儀正しく尋ねた延長で竈門家に報酬込みで依頼すれば無惨としては完全にハッピーエンド迎えられたかもね

    一番は医者を殺さないルートだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:22:23

    探してるものがあるなら大量にいる人間を利用すべき
    効率よく利用するなら鬼ガチャより丁寧に聞いて回った方がまだ早いだろというのはうん

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:32:33

    >>2

    善良な医者があのまま続けていた場合、鬼の能力を持ったうえで太陽を克服した状態になれるって情報はなかったはずだけど?

    中途半場に中断したから、逆に鬼のような強化が生まれたという可能性もあるわけで

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:42:57

    >>15

    善良な医者の目的は無惨を望み通りに延命させることだったからそうの可能性は高い

    けど、元々無惨の望みも別に鬼の圧倒的な力とかではなく病気が無く真っ当に生き延びることだったから鬼になることに特に固執してるわけでも全然ないから、人間として治療が完了するならそれはそれで目的達成したと言える

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:49:41

    無惨って上限パワハラ会議でもフラスコとか使って一丁前に青い彼岸花や薬の研究をずっとしてる風だったし、上限や鬼たちへの命令も産屋敷家の発見と青い彼岸花の発見の2つだったようだけど、産屋敷家探索はともかく青い彼岸花の探索ってどこに生息するか、条件はなにか、過去に目撃情報はあったか、等などの前情報が何一つない状態で異形の身であり夜にしか野外は活動出来ない鬼達にはやく探して持ってこいってのが無理強いが過ぎるんだよな
    上でも言われてる通り人間社会に擬態出来るなら全面的に人間を利用する方法に振り切るべきだったんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:59:11

    >>17

    ちゃんとファンブックで人間を利用して情報収集等やっているって言われているのだけど?

    その上、貿易会社や薬品会社に潜り込んでその伝手も使っているし

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:00:42

    >>17

    まあその方針でいかれると人間側としては非常に困った事態に陥る可能性高いから本編時空で良かったね

    衣食住が揃い生存に心配が無いとなれば無惨も永く生きる間の娯楽に目を向けるだろうし、美食なんか求めたら人間牧場兼レストランとか…

    普通に別の物食えるように、とかもしそうだけど人喰いに嫌悪を感じない状態で千年だとな

    あと単純に人間の敵が増えると鬼殺隊がヤバい

    鬼滅の刃の爽快感はあの形でしか成し得なかったね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:12:16

    >>18

    多分訊くべき時に訊けなかったのを人間を全面的に使ってないと言ってるんだと思うよ

    現地住民なら土地のことをよく知ってるだろうに青い彼岸花知ってますかと訊きもせずに竈門家殺したように見えるから、偉い人のコネや伝手ばっかりじゃなく現地調査も疎かにすんなよってこと

    鬼殺隊側に存在知られたら邪魔は必ずされるって分かってるだろうから直接尋ね回ることは控えてたのかもだけど、それで文字通り千載一遇のチャンスの二度目を無駄にしたんだから結果論だとしても突かれて仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:15:49

    >>20

    青い彼岸花がどういうものでどういう形状かもしらないのだが

    竈門家で聞いても、その名前であの一家が実物を知っているわけじゃないから、知りませんで終わる話だよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:35:24

    >>21

    青い彼岸花自体は青色の彼岸花なんだからその名称で聞けば分かるでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています