実際コントレイル産駒って

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:50:53

    今年、来年のセレクトセールでいくらくらいになるんだろう
    1億くらいが平均なのかな?それともクラシックを確実に狙える種牡馬として人気するだろうしもっと上がる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:51:56

    付けた牝馬によるおじさん「付けた牝馬による」

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:52:33

    >>2

    1200万の繁殖だしそれ相応の繁殖にしか付けてないんじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:52:48

    ディープ初年度って大体いくらで売れたんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:54:37

    平均1億とかどんだけだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:55:29

    走り始める前にクラシックを確実に狙える馬かなんてわかるわけないじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:55:50

    >>5

    けど最近のセレクトセールの高騰とコントレイル産駒への期待値考えたらそれくらい行きそうな気はする

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:56:11

    3000万からやろな

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:56:24

    初年度だし高額馬が出てきそうだけど流石に平均1億円は厳しくないか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:57:01

    >>8

    そんな安値なの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:58:24

    流石に様子見価格になるんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:59:43

    >>11

    大体ファーストクロップが御祝儀価格になって2年目が様子見価格にならない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:59:59

    ディープ孫世代の不振をコントレイル産駒は違うと見るかどうかで値段変わりそう
    ただ、セレクトで高額馬落札する馬主なんて何も考えて無さそうだし何だかんだ高値付きそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:00:35

    >>10

    あくまでセリのスタートはこんなもんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:00:42

    >>10

    あくまでセリの初期値はそんなもんだろうなって

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:01:29

    >>14

    >>15

    ああ、初期値ね

    流石にそんな価格では買えんやろと思ってしまってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:03:31

    今年はエピファネイア産駒とキズナ産駒がちょっと人気落ちてキタサンブラック産駒が高騰しそう。後地味にオルフェ産駒もちょっと値上がりしそうな気はする。
    当歳セールのコントレイルはどうなるのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:04:06

    血統的にクラシック狙えないでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:04:24

    ハーツクライのラストクロップでやっと平均1億だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:05:03

    コントレイル自身、セリ出てないから、母系血統の評価どんなもんかわからん

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:06:22

    >>20

    コントレイルの牝系ってだけで良血扱いだったりしない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:06:42

    >>19

    ハーツクライは別に無敗の三冠馬じゃないし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:07:14

    >>18

    無敗三冠馬の子供で無敗三冠馬とか血統的にはバリバリクラシックど真ん中やろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:07:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:09:34

    >>22

    あんだけ種牡馬として実績残した馬の貴重な産駒なんやが

    まあフィエールマンの当歳が高値で売れとったしコントレイル産駒に高値付いても驚かんが

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:11:35

    コントの母父アンブラ調べたら結構怪我がちやね

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:12:12

    ただまあ種付け料1200万だとすると育成費込みで2000万は付いて欲しいだろうし、種付け料払っても色々な要因で回収出来なくなる可能性も考えると5000万〜1億弱くらいは行って欲しいところじゃないか(適当

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:14:24

    コントレイルの兄弟が揃いも揃って微妙なのは影響したりするのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:18:31

    >>26

    そこを見越してなるべく足回りの頑丈な子を

    多めに嫁入りさせてると思いたい

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:19:31

    牧場も調教師もこんだけべた褒めなんだからほぼほぼ成功するだろうし高値付くんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:20:46

    >>25

    実績出してはいるけど強い産駒をコンスタントに出してたわけじゃないしハーツはちょい別枠な気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:22:14

    >>30

    種牡馬はみんなデビュー前はべた褒めだぞ?

    でも成功するのは一部

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:23:04

    >>30

    ここで何度も見たよそう言ってるやつ

    もうええって

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:23:23

    リバティアイランドの妹弟とかはめちゃくちゃ値が張りそうな気もする

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:23:55

    >>30

    そりゃ販売前から自分のところの商品貶すような広報担当はいないだろう

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:26:30

    活躍馬の兄弟はすごい値上がる気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:27:56

    産駒価格を平均で見た事ないけど相場いくらなんだ?
    1頭1億ならコントレイルだけで200億近く金動くことになるけどそんなに馬主お金もってんのか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:03:15

    ディープの初年度も1億円超えだったのはトーセンレーヴ(母ビワハイジの2008)くらいだった気がする

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:06:25

    値段と言うか、買う人は買いまくりそうだし買わない人は全く買わなそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:11:44

    一頭馬鹿みたいな値段付けば平均は上がるし、初年度産駒っていう話題性もあるにはあるか

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:15:07

    >>37

    そもそも産まれるのは130〜140頭程度だろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:19:36

    >>41

    じゃあ140億

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:20:58

    >>13

    サンデー後継のディープハーツステゴはサンデーが死んでから本格的に種牡馬デビューした馬たちだからね

    その状況が再現される可能性は高い

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:26:45

    一番早いコントレイル産駒が出るセリっていつなん?

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:27:29

    >>42

    全部セールに出すんか…

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:36:48
  • 47二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:38:44

    >>46

    あーやっぱ早くてもその時期の当歳セールか、サンクス

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:40:35

    キタサンの初年度産駒でジェンティルドンナの半妹が億超えしてたけど、逆にそれぐらいないとホイホイ億超えは出んよ
    ちなみに全然走らなかったみたい

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:47:41

    >>43

    ディープ孫世代ってディープ産駒以外にも負けまくってるんですが大丈夫なんですかね…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:08:59

    さすがに日高産で兄弟全然走ってないような産駒に1億付いたりはしないでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:47:17

    >>49

    それこそss末期なんてグラスエルドトウといった海外持込馬が活躍してオペラハウス産駒が暴れてた一方で孫世代がG1で勝てたのはSS死後の2003年なんよ

    生前に母父のキセキが勝ってるだけマシなくらいだからまったく焦る必要はないと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:53:23

    キタサンはクラブ馬ばっか活躍してるんが気になるね。エピファ、キズナも欠点が明確になってきてしまったし、コントレイルが一番の目玉でもおかしくはない気がする

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:54:20

    >>52

    非社台が全然つけなかったんだから当たり前だろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:55:25

    母父サンデーサイレンスも一応サンデー存命中に勝ってはいる
    ディープインパクトの孫があれこれ言われるのは勝てない以上になんか似てない、似てなくない?ってなるからだけどな

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:56:06

    >>48

    キタサン産駒は若駒の時見栄え悪いから値段つかないんよ

    コントレイルは多分出来早いでしょ 土台から違う

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:56:43

    >>50

    そんな奴がセレクトに出てくると思うか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:58:36

    >>55

    キタサン自体、写真見ると顔はいいがヒョロ長くて微妙な感じだったもんなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:00:36

    >>52

    ドゥラメンテやキタサンブラックが目玉に決まってるよ

    いくらなんでも現実を見てないだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:01:05

    >>53

    社台の馬が全部がクラブにおりてくるわけじゃないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:01:35

    平均は分からんけど億越え連発は余裕だと思うよ正直 あにまん民はどうもとりあえず低めに見積もる癖がある

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:02:14

    >>58

    そういやドゥラ今年が最後だっけ?そりゃそっちが目玉だわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:02:30

    >>60

    高く見積もりすぎや

    億連発はないです

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:02:56

    なんでもかんでも高い馬をつければいいってわけじゃないのはプロが一番わかっているし
    ちゃんと強いディープ孫世代を作るために合った肌馬をつけていればいいなー
    どういうのが合うのかは知らんプロ頑張れ超頑張れ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:03:21

    ドゥラメンテは目玉だろうけどキタサンってそんな目玉になるか?今年のセール300万と500万だぞ
    盛り上がるのは来年の当歳1000万世代からじゃないの

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:03:25

    >>60

    平均わからないのになぜ…?

    ハート欲しさで極論は止めてもらおうかァ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:04:59

    フィエールマンが割と億ついてたからコントレイルも結構つくやろレベルの予想しかしてない

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:05:28

    >>65

    いや平均なんて下振れ引いたらガタッと落ちるやん 億越えっつっても5億とかはつかんだろうし、億越え連発で平均は8000万くらいとか普通にあり得る話でしょ どこが極論なの?

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:05:56

    キタサンは今年以降のが偉いことになると思う
    コントレイルがどこまで迫れるか

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:07:52

    >>67

    億越え連発でその平均になる訳ねえだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:08:14

    >>51

    SSよりプイの方が3年長い

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:08:38

    こんなクソどうでも良いことでギスギス起きてるの笑うわ。みんな喧嘩好きだね

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:10:08

    最強馬論争とか楽しいもんな
    体は戦いを求める

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:13:31

    なんでこんな話題でギスギスするのか理解できないんだけども
    普通に高い値段になったらいいねで終わりでよくない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:15:18

    値段の前に強い産駒が出るのが一番なのでは?ボブは訝しんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:15:39

    コンちゃんのおしりが魅力的なのが悪い😠

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:16:48

    上の話題とか一人は連発(アバウト)、一人は平均基準で話してるから平行線で当たり前なんだよな…
    取り敢えず可愛い📞マークを見て落ち着け

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:20:23

    低けりゃ1000万とかそれを切るのもあるんだからセールの平均なんて基本下がるのよ 億行くとしても大抵は億越えたあたりで上がり幅は鈍る
    1億2000万4頭と1000万1頭がいりゃ平均は億切る、そんだけの話 モシーンみたいな値段はそうそうつかない

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:21:36

    >>74

    ほんそれ

    プイの初年度にセールで主取になったけどG1馬になったやつとかいるのに

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:23:13

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:23:17

    >>74

    >>78

    スレタイと>>1を読んでね。話題が発散するから

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:25:33

    色々産駒の動向とか調べてみてるけど
    よさげな子とかはクラブ募集とか厩舎、取引とかもう決まってるのがいるから
    セリにいい子が出るのかちょっと気になる

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:27:28

    >>81

    それクラブから育成情報出てるからそっちが良い馬に聞こえるだけじゃないの セールに出てくる馬なんて血統以外はまだ情報0っしょ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:28:28

    実際クラブに行く馬とセリに出す馬ってどうやって決めてるんだろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:29:04

    種付け料に続きセリ取引価格まで威張るための材料にするならやめとけよー

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:30:46

    最初のセール登場でディープ×ビワハイジの牡馬(トーセンレーヴ)が2億超えとかだけど、
    そういう牝系からも高くつきそうなのいるんかね

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:31:09

    現時点の世界最強馬は芝が4000万(募集価格)、ダートが2500万(セール価格)なんだから高ければ良いってもんじゃないわな

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:31:33

    去年の当歳セールでラストクロップのドゥラ産駒は億超え連発してましたかって話

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:31:52

    >>86

    テイエムオペラオーやキタサンブラックの例もあるしな

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:31:56

    >>84

    威張るって何を威張るんや…わいらはコントレイルでも生産者でもないで…

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:32:28

    現役で落札価格と走らなさの落差が一番ヤバいのって誰?リアド?

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:33:30

    >>89

    多分コントレイル産駒はこんな値段で購買されてるのに他の種牡馬の産駒と来たらwwwwみたいなのを警戒してるのかと

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:33:37

    >>83

    見栄え悪い馬はあんまりセールには出したくないだろうな クラブは走りとか感触とか色々伝えられるけどセールって馬体以外見れるものないし

    キタサン活躍馬がクラブに多くてサトイモ活躍馬が個人馬主に多いのとかそういう所が影響してそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:33:37

    >>90

    過去最高落札額で出走でもできず引退したキンカメ産駒いなかった?

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:33:57

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:34:45

    >>94

    威張られた過去があるんやろなあ…

  • 968123/04/20(木) 11:34:56

    >>82

    俺が気にしてるアビームの23は生まれてからちょっとしてクラブに行く話が出てて

    クロコスミアの23も取引されてるからセリに出てこないと思ったんだ


    あとノースとか社台のデキの良い子は出さないかなって


    もちセールに何出るのか全く分かりません

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:35:04

    どうでもいい話はよしてくれ 興味あるのはあにまん民の行動じゃなくてセールの値段なんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:35:15

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:35:57

    >>92

    そんなのいるんだ…三冠馬クラスともなると変なのにいっぱい絡まれて可哀想だな

    >>94

    すまんがわいは威張ってる連中を見てないんや。種付料なんて需要と供給のバランスやろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:36:02

    人の馬で威張るな😠

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:36:43

    >>95

    威張るやつは勝手に威張り始めるぞ

    そもそも推しがすごい!で威張る奴が大勢いるのは何もコントレイルに限った話じゃないし

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:37:03

    実際一番高いのでいくらまで行くと思う?2億はいきそうだなと思ってるんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:37:52

    実際あっても2億ぐらいじゃない?
    親父もそうだったしな

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:37:56

    >>102

    流石に産駒実績も無い種牡馬の当歳で2億はバカだと思うぞ…

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:38:30

    馬主ってセールとなるとバカばっかりだから2億行きそう(暴論

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:38:33

    ダノンがめちゃくちゃ競って値段高くなりそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:38:57

    >>102

    まだ走った結果が出てるわけじゃないからあんまり大きく上振れた値にはならないと思ってるわ 1億3000〜7000万あたりをポンポン出していく感じだと思ってる

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:39:24

    >>104

    それはダノックスのことを…

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:39:55

    >>104

    ブリモル「せやろか…」

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:40:29

    >>99

    すまん今見たらめっちゃレス先間違えとったわ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:40:31

    藤田社長が変な高額で落札しそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:40:41

    ダノンコントレイル
    16戦4勝
    主な勝ち鞍:朝日杯FS・共同通信杯・毎日王冠

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:41:20

    >>111

    最近急激に矢作調教師と仲深めてるからありそうだね

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:41:39

    >>112

    厩舎:中内田

    主戦:川田

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:42:09

    >>109

    買うのがバカなだけであり得ないとは言ってないからセーフ

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:42:51

    デシエルトくんはドレフォン初年度の当歳セールで2.7億叩き出してちゃんと走ってるから別にバカとは言えないぞ 結局見る目あるかないかよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:43:00

    なんかコントレイルっていつも舐められ杉じゃない?
    親子無敗三冠馬やぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:44:42

    母がイルーシヴウェーヴ、シーズアタイガー、シーヴ、チェリーコレクト、バラダセール、ヤンキーローズ、ラッドルチェント、ピースアンドウォー、マニーズオンシャーロット辺りの産駒が出てきたら億は行くと思う
    ただ本当に良さそうな馬はクラブ送りになるからこの内何頭が出てくるか

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:45:48

    >>117

    走るかは置いといて値段はつくよな あんまり売れない想定ならそもそも牧場側も1200万で種付けしたりしないわ

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:47:00

    >>118

    シーヴとイルーシヴって何で毎回値段つくんだろうな

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:48:01

    >>117

    流れちゃんと見ればわかるけど極端すぎる現実見えてない話が否定されてるだけや

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:48:10

    >>120

    何かが良いんじゃない?外野からは分からないけど

    まあ諦めずに買い続けたら本当に大物出すかもしれないし…

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:49:57

    マジレスすると、母系と売り方とその場ののりによるで終わり
    5年後のお値段は成績次第

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:50:38

    >>122

    まあ確かに…急にアーモンドアイ爆誕したりするかもだしな…

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:52:29

    大物馬主についてる調教師や血統アドバイザーがどの配合に妙味を感じてるかで当歳は決まる
    高額ついた馬がいたらそいつの配合はよく見ておいた方がいいぞ 後のPOGの参考になる

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:58:48

    普通の馬なら初年度で億なんて馬鹿だろwwwなんだけどディープ系になると生産者も馬主も掛かり気味になるからな しかも無敗三冠馬
    平均1億も絶対ありえんとは言いきれないわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:04:57

    俺だったら買わんけど馬主には何か別のものが見えてるんでしょう

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:06:48

    >>127

    何か見えてるんじゃなくて(コントレイル産駒で無敗三冠できたらかっこええやろなぁ…)くらいの軽い気持ちだぞ

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:08:05

    ディープって平均1億だったの?

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:11:45

    まあまだ種牡馬価格決まってなかったのにイキってた例の人達からしたら面白くない話題だろうな
    1億連発とか今の時点で言うのもおかしいけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:15:20

    三代親子無敗三冠に挑戦できますってなれば財布の紐もガバガバになっても驚きはしない
    名誉やロマンに金出す馬主も多いし
    あとはもう参加する人次第じゃないか値段は

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:16:53

    実際コントレイルに脳を焼かれた人ってそんなにおるんか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:17:34

    値段は付くだろうけど正直これからの活躍次第って所やろ

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:20:43

    >>132

    前田さん

    もうコントレイルの像2,3つぐらい作ってる(その内一個が京都に寄贈)

    あと矢作師ももう4頭入厩決めてる


    あとは福永師が入厩させるために買わせるのかどうかかな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:21:59

    >>132

    居なかったらディープ産駒の人気ランキングで一位なんか取れんので…

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:23:02

    仮に億連発するにしても今年じゃなくて来年の1歳のセールになりそうな気がするけどなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:26:20

    >>135

    ディープ産駒限定なんかいってのは野暮?

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:27:52

    >>136

    基本的にセールって1歳より当歳の方が良いやつ出てくるからそっちの方が売れるもんだぞ

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:56:27

    まあとりあえず低くても3000万はいきそう
    さすがにそれ以下だと種付料とかの収支に合わないだろうし

    問題は高額になった時なんだけど、大体良血といってもまだ産駒はどう走るかわからないから
    そんな一気に高額ドーン!はあまりないんじゃないかな?

    ただディープ最有力後継だからディープ好きだった馬主とかが競り合って高くなるかも
    やっぱ気になるねセリの価格は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています