- 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 08:58:15
- 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:04:15
わかる。二人とも安定感すごいし光を感じる。
- 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:48:09
お互いのいいところ認め合っててかつ巨大感情ではなくて普通に仲良しくらいの距離感ってこの漫画だと珍しい気がする
この次のシーンの「子供舌!」ってけらけら笑ってるちぎりん好き - 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:17:34
CPじゃないよ!って前提おかないといけないのが今のマガジンカテなのか笑、E4はどこも適度な距離感で仲良いダチ!感が出て好き
- 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 10:37:33
蜂楽だけ「ちぎりん」という独自の呼び方なんだよね
千切は「お嬢」と呼ばれるのがけして気に入ってるわけではないんだと思う
由来が容姿をからかってのものじゃなく「ワガママお嬢」でそう言われても仕方ない言動だったから受け入れてるだけで
なのでそういうネガティブさを含まないフラットな愛称で呼んでくれる蜂楽に好感を持ってるんだと思う - 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:05:10
蜂楽が何か言って千切がぷはって笑うの好き 見た目も華やかだし
- 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:42:29
キャラブのランキング、足速いランキングでは蜂楽が「ブっちぎりで千切でしょ♪ 走ってる時のオラついてるカンジがかっちょいいのよ!」って言ってて、キレイ好きランキングでは千切が「蜂楽は片付けより先に次の楽しいコトに手を出しそう、そんな自由なカンジが俺は好き」って言ってるんだよね。
完全に仲良しじゃないすか… - 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:01:41
タイプの違うマイペース同士だけど波長が合うんだろうなと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:04:49
ふたりともいい意味でも悪い意味でも他人に合わせないし他人に気を使わないし、そしてふたりとも自分がその扱いされても気にしないから気が楽なんだろうな。
会話がなくても気にしないというか。多分会話なくなんないだろうけど - 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:05:15
分かる。スレ画そっちにするかちょい悩んだ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:52:12
E4回では「嫁さん同士が仲良いから全部筒抜け」というワードが頭を回って離れなかった
何がかは知らん - 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:09:06
ふたりとも人になにか強制されるの嫌なタイプ(千切は避難訓練がめんどうくさくて嫌い、蜂楽のされたら嫌なことは自由を奪われること)だからお互い波長が合うんだろうなと思う
相棒たちとはまた違った意味で自分らしくいられるというか気を遣わないかんじがする - 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:37:44
ドリブラー同士だけど棲息水域が完全に違う感じ
- 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:52:26
たしかに
スピード重視とテクニカル型だもんな なんならどっちもいてくれると有り難い - 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:25:22
わかる。誰を2人組にしても仲良い友達感あるのすごく好き。
- 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:48:46
強みが食い合わないからお互いの武器を素直に尊敬してそう
- 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:09:37
ふたりの顔面が好きだから推し二人って感じだったけど、この回でこの二人が普通に仲良いって知って余計に好きだなってなった
それまで特別絡みもなかったし - 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:42:52
楽しいこと大好きな蜂楽と案外ゲラな千切は相性良さそう
蜂楽が突拍子もないことして千切がぷはって笑うイメージ - 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:49:46
見た目のせいで千切と蜂楽が左右にいるとハーレムに見えるときある
- 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:36:14
いいよね圧倒的光
安心するし癒される - 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:47:14