当時のプログラマー「任天堂に黙ってミュウのデータ入れたろ!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:02:35

    この行動でポケモンが大人気コンテンツになったという事実で草生える

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:04:46

    裏技で幻のポケモン出せるとか当時の子供からすれば嫌いになる要素ないからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:07:11

    ネットもまるで進歩していない時代で何故あんなに広まったのか不思議すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:12:57

    何あのポケモンそんな理由で存在してたの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:16:42

    >>4

    ポケモンは開発中に容量の問題で没にしたポケモンが多くいてデバッグ用のプログラムを削除したらちょっと空きが出来たからお気に入りのミュウをこっそり入れた(入手方法なし)

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:17:40

    >>4

    デバックデータ抜いたらポケモン1体分入れる容量有るじゃん!→話だけで出す予定無かったミュウのデータを遊びで入れたろ→どうせ本編でも出さへんしヘーキヘーキ

    ここからバグで出せれて結構な大事になった

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:19:02

    >>2

    裏技で出してもらった後からバグが怖くなって怯えてる子はいたぞw

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:19:34

    本来ならミュウツーはいるけどミュウはいなかったってこと?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:20:16

    >>8

    設定上はいるけどゲーム内にデータとしては存在しなかったってこと

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:21:05

    >>3

    だからこそじゃないかな?

    ミュウのバグを知る→一部のネット情報手に入れた奴が広める→伝聞で伝わる→大体のやつはネットで調べれないので真偽が確かめれない→ただし本当に出せた奴がチラホラ居るので誰も疑わない

    同じ理由でセレビィが条件を満たしたらウバメの森に出るってデマも広まったし(クリスタルで公式化したけど)

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:26:49

    >>3

    当時親が裏技印刷した紙もらってきたから裏技広めてるおじさんが1人はいた

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:33:03

    クビでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:40:46

    ミュウ出現の鍵となるセレクトバグについては当時の雑誌に普通に掲載されていて自力でミュウに辿り着けた人は当時でもそこそこいたと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:42:29

    あのデザインがまたいいよね
    どうせ没だしきもいデザインにしたろ!じゃなくてよかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:43:15

    >>13

    あれ普通にやるメニューでの並び替えの延長で起きるバグだったからね…勘が良い人やデバッグ経験者なら気付く

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:49:04

    ちゃんとゲームセンターCXで本人が暴露してたの笑ったんだよなぁ
    「任天堂は知らなかった…w」って今考えたらヤバすぎて草生えるわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:52:47

    今どっかの新規サードがやったらクビかな
    バズって1000万くらい売れたら厳重注意くらいで許される?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:54:58

    こっそり入れたタイミングが納品ギリギリのギリギリだったらしくて、ミュウのデータを差し込んだ人以外は一切気づかなかったみたい そして後で結構な騒動になりもちろん問題になった

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:58:40

    時代と成果でギリギリ笑話で済んでるヤバイエピソード
    次点は青バージョンが生まれた理由

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:59:47

    そしてポケモンスタジアム初代

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:01:14

    >>1

    これ入れてたのとミュウ・ミュウツーの設定が逆襲のストーリー・設定のモチーフになってるから凄いよなぁ…

    入れててよかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:01:36

    >>15

    ちなみにセレクトバグの生みの親とミュウを勝手に入れた人は同じ森本さん

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:03:39

    ゲームに入れるポケモン決める際に容量の関係でミュウの子供のミュウツーは入れるけど
    ミュウは入れませんって決定するのもなんか凄いな、容量空いたからお気に入りを入れたって
    そこまでの設定作ってるならそりゃお気に入りだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:42:26

    ミュウってがちで幻のポケモンだったってこと?

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:45:03

    >>6

    いきあたりばったりの博打が全部上振れしたのやっぱりおかしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:45:18

    容量を少しでも軽くする為にミュウは色使いがシンプルになったという努力もある

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:53:16

    >>25

    任天堂がゲームボーイで通信機能使うゲーム作れって急かして作らせたところあるんで多少甘く見てもらえたのも大きい

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:55:42

    >>18

    田尻は知ってた 森本と田尻のイタズラ

    デバッグ終わった後は弄るのはいけないのに遊びで入れちゃった

    時代もあるけどゲーフリは元が同人サークルらしいエピソードだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:58:41

    まあ結果論だけどセレクトバグがある時点で入れても入れなくても大差ないからな
    結果的に入れ得だったと

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:59:06

    最初は文献に名前が出てるだけのキャラになる予定だった
    森本「文献だけだともったいないからデータだけでも入れておいて後で配れるようにしたい」田尻「いいね」
    期日までにデザインもステータスもなかなか上がってこないので森本が全部デザインした
    デバッグ後にこっそり入れた


    インタビューとかで語られてるのはこんな経緯だっけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:02:42

    >>19

    青ってなんかあったん?コンビニ限定とか売り方よくわからんかった記憶はあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:08:40

    プログラマーのお遊びを入れるイースターエッグは良くあることだし大変なしでかしでもなかろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:14:36

    >>31

    任天堂ポケモン担当「ゲーフリに青版あるらしいから発売したい」

    任天堂社長「今からバージョン違い売るとか流通マズくない?」

    任天堂ポケモン担当「(やべっ)じ、実は小学館から誌上販売したいってお願いが来ててですね、誌上販売なら流通も問題ないかと」(来てない)(当然ゲーフリにも売り方の話通してるわけがない)

    任天堂社長「ほーん、それならええわ」


    から事後承諾取りに行った

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:15:36

    >>31

    コロコロ専用通販でしか買えません

    やっぱ、他でも買えるようにすっか!


    この限定ガチャからしかでないっていっておきながら、常設ガチャからもでるようにしたようなもん

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:16:41

    担当はロックの化身か何かだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:16:56

    ぐだぐだな方向なのか法的な問題だったのかどっちなんだい!!

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:18:02

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:19:43

    >>33

    知らんところで仕事が増えてるの恐ろしすぎる


    この通販のダメージで他の全員サービスにもしわ寄せがあって直後のミニ四駆のボディやモーターだけで届くまで2ヶ月近くかかったな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:36:22

    元は「フジ老人の日記に書かれてたミュウってキャラ、本編では出てこないけど実はソフトのデータ上では存在してるんだよね(ニチャア」という内輪ネタにしようとしていたという事実

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:40:07

    プログラマーのイタズラがセーブデータ破壊を引き起こしかねないバグの原因になった、なんてもう少し後の時代じゃ大目玉じゃ済まなかったろうに

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:40:16

    >>38

    赤緑が合わせて100万売った頃だったから、20万出りゃ上々やな。念の為、30万耐えるシステム組んどこう。

    …ハガキが60万来ました…w

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:40:53

    ミュウと本来アニオリのルギアの実装を経て設定orデザインのみでゲーム中に登場しないポケモンは無しのルールが固まった功罪

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:42:56

    >>41

    1編集部の手作業で10万〜20万の時点で多いんですよ…

    懸賞と違って直接お金が動くからなおさら

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:43:07

    >>41

    コロコロ編集部が死んだ日である

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:43:25

    セレクトバグ自体初歩的なミスなんだっけか

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:44:07

    手伝わせる名目で学年誌も通販企画に巻き込んだからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:46:59

    >>27

    それはそれとして通信周りのプログラムがクッソめんどかったのもあって、

    GB発売直後から開発始めてたのに途中完全に行き詰まって、3〜4年は完全に開発止まってた。

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:47:22

    死ぬほど怒られたけど今となっては良い思い出ですって感想好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:48:38

    ポケモンショックも本来ならそのまま潰れてもおかしくないレベルだったのに知名度アップしてさらに人気あげやがった…って感じだからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:49:40

    だいたいこの辺の話は元コロコロ副編集長でレツゴーやポケモン、妖怪ウォッチを見出した久保さんの著書に書いてあったり。

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:56:41

    >>50

    仕掛け人としての能力が高すぎるんだよね

    失敗経験も確実に次に生かすから隙がない


    代理店に丸投げして販促が破綻した四駆郎

    の反省から自ら仕切り流通の安定をコントロールするようになったレッツゴー

    から子どもたちの価値観を吸収して取捨選択を徹底させたアニポケ(なお現場からは御前様の一人として恐怖の対象)

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:09:44

    >>41

    ミュウにも20枠のところに8万近く応募来た話すき

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:19:31

    >>51

    まぁ御前様コントロールあっても首藤は逆襲とかでかなり好き勝手やっちゃったんだけどね

    逆襲とかポケモンバトル否定とかしてるし

    (ただしポケモン151種どの種類も平等というメッセージも含まれている)

    全部プラスに働いたのすごい

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:22:48

    人生何が起こるかわからんなぁ…
    ポケモンはトラブル含めてプラスに働いていったのが運命的な物を感じてしまう

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:23:23

    青版の出任せ言ったのがうまく行ったのとポケモンショックを逆に味方に付けるのは真似しろと言われて出来るわけがない……

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:59:02

    >>49

    アニポケが再開できるようになるまで強引に再放送で枠を繋いだ影の英雄がいたのも大きかった

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:05:17

    >>56

    ポケモンという存在そのものを繋ぎとめたギエピーといいゲーフリはコロコロに足向けて寝れねぇな……

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:25:57

    >>50から>>33のソースね。

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:04:37

    辛い時期を乗り越えてよくやったよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:37:52

    >>57

    青版、処理がパンクしたことはともかく高額商品だから小学館には莫大な利益が入ったみたいでポケモンにとっては初めて恩返し出来た内容だったりするんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:54:11

    何度聞いてもノリがサークルで笑う
    ゲーム業界自体が黎明期で規模が無かったのが大きいんだろうけどさ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:57:24

    >>61

    実際ゲームフリークって同人サークルから生まれたものだし(というか田尻さんの同人誌の名前がそのものズバリ「ゲームフリーク」だし)

    今もそういう遊び心を忘れてない貴重なとこなんだよな

    (というより現代で会社を興すならそういうのは出来ないしこの時代の同人サークル上がりだから出来るというのが正しいか)

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:14:56

    >>62

    そんなNitro+やタイプムーンみたいな感じだったんか

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:50:34

    >>60

    60万は普通なら大ヒット作だからな

    普通なら全国の小売で分散する小売の利益が小学館でほぼ独占は狂ってる

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:55:56

    151匹いてno151のポケモンが居るつていうのは分かるけど通常プレイでは絶対に手に入らないんだったっけ?
    当時はなんかイベントで配ってたの?

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:03:40

    >>56

    アニメとしてのヤマザキはアニメ自体の評価よりも初期おはスタを支えたりアニポケのピンチを救った直接的な功労者なんだよね(ついでに月亭方正へ生涯のテーマ曲の提供)

    実際は作者は直接関係ないけどそりゃあ次作のコロッケは人気以上に優遇されて然るべきと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:24:25

    >>57

    なんでギエピーがギエピーしてるかっていうと当時のポケモンって作品自体のクソ曖昧さが原因だからな


    よくもまあそれでうまいこと人気漫画になったもんだよ…

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:25:27

    >>65

    当時のCMとか見るとわかるんだが、150匹と発表してたんだよな…。

    ポケットモンスター 初代CM


  • 69二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:50:15

    >>67

    当時渡された資料がなさすぎて

    トキワの森にミュウツーが出てたからな

    それでも続いたのは漫画の持つ面白さが強いよな

    ギエピーというジャンルを切り拓いたしw

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:56:50

    >>65

    もう言われてるけどポケモンは「150匹」だったんだ


    ミュウは上記の経緯で田尻さん含め一部の人しか知らず任天堂には無断で入れた

    ただ「なにかに使えたらいいね」的な考えはあった


    するとどうでしょう。バグのせいで出せてしまって噂で「150匹しかいないのに、151匹目のポケモンがいる!」となった

    なので最初は20人に抽選プレゼントということを公式がやることになって、それに約7万8000通応募が来た


    それからイベントで専用の機械を使って配ったりしてたね

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:24:19

    イベントの配布機材も元々はゲームボーイの開発ツールの流用っぽいな
    最初はモリモトの開発用データから手作業で配ってたらしいし

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:50:38

    アニメ映画一作目に正規じゃ絶対に手に入らないミュウが設定の根幹として出演してるレベルでミュウは広まってたからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 15:21:46

    >>63

    せやで

    その同人サークル時代にクインティを「同人サークルが自作の開発環境で制作したソフトを正規メーカーを経由して商業ソフトとして出した」っていうとんでもないことをやってることで有名

    ちなみに田尻さんどころか杉森さんや増田さんもこの同人サークルのころからのメンバーだから、マジで型月とは作ってる分野や系統が違うだけで同じタイプの会社

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:23:00

    本人たちが「初動少なすぎだろ!」って憤ってた話もスレ立ってたけど、製作周りのやらかしてること考えると「どの口で言うんだお前ら」感はある

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:41:23

    開発に6年も掛けたゲームが12万の初動は確かに少ない。年一で何かしら出すのが当たり前の時代だから尚更
    ただハード末期の無名の謎のゲームの初動、しかも2色あって一見ややこしいゲームが12万本初動は最初から健闘してるわ
    その後の伸びは言うに及ばず

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:46:13

    「デバッグ終わったからデバッグ用プログラム消して隠しポケモン入れたろ!」

    やってることが狂気なんよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:31:48

    >>76

    ミュウの技マシン設定とか体色とか、容量削減のための工夫が見れるよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:36:35

    マリオとかもそうだけど
    初めの動機が何気ないものが後々伝説になる一歩になるあたり実に波乱万丈感ある
    こういうのドラマで見てみてぇ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:41:20

    多分ポケモン開発日誌みたいな感じでゲームフリーク創立から初代金銀ブームまでを小説にしたら「さすがに出来すぎだろ冗談乙」って言われる

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:11:38

    おそらくミュウが没になったというよりミュウ関連のイベントが丸ごと没になった感じなんだろうな
    容量のカツカツっぷりを考えると結構早い段階で没にするのは決まっていそう
    だからこそ逆に「キャラ一体分の空き容量」にすっぽり収まれたと

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:19:32

    >>77

    技マシン制限なしがミュウの設定にマッチしてて全く手抜きを感じさせないのも凄い

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:55:22

    なんというか…当時だからのフットワークの軽さはある
    Youtubeの任天堂の公式で昔、有野課長がそのことについて聞いている動画上がってたけど今は削除されているっぽい

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:05:45

    そしてダイパではなぞのばしょバグを引っさげてまた大盛り上がり、と

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 03:17:27

    >>76

    プログラム消したおかげでバグが出やすくなったんだっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 04:00:11

    >>80

    オーキドが博士じゃなくて先生だったときの没イベントはデータとして残ってるから没になったのは更にもっと前なんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:48:56

    >>84

    マスターアップしたら一切弄ってはいけないのは常識で1バイトでも余計なことをするとバグらない保障がない

    初期ロットのバグだらけの原因は他のところにあるから正直そこまで関係ないがそれはそれ

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:55:29

    >>80>>85

    RPGらしいイベントとしてはシルフカンパニーがピークでそれ以降なんもないのはそういう事だろうな

    開発遅延中にROMのコストダウンで使える容量が増えていったが全部登場ポケモンを増やす方にリソース使ったみたいだからな

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:15:23

    >>86

    セレクトバグそのものとは原理が違うからなそこら辺は

    でもマスターアップ後に弄っちゃダメなのはぶっちゃけ一度でもゲーム関係のアルバイトでもやったことがあれば馬鹿でも分かるレベルの話だから、さらっと書かれてるけど如何にぶっ飛んだエピソードか分かる

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:17:30

    >>76

    コンプラ緩かった昔だから出来たことだよねコレ

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:27:59

    都市伝説めいたものにするはずが、ほんまに都市伝説レベルで広まって実現した異常事態よ

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:37:17

    >>89

    緩かった昔でもわりとアウト寄りですぜ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています