実写ボルテスⅤの主題歌?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:15:36

    日本語歌詞のカバーで!



    これほど成功を願う作品もなかなかないくらいに本気も本気で嬉しいところ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:16:05
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:17:28

    普通に聞けるレベルなのすごい

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:25:54

    やっぱこの歌クソカッコいいな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:35:20

    マジで一般人でも歌えるくらい日本語版が浸透してるらしいし向こうでもこっちの方が馴染み深くてヨシッ!って感じなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:51:39
  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 13:52:02
  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:51:58

    長浜ロマンロボットの実写化なんてこれ以外無理だろうしな
    成功して欲しいだけだ

    富野作品は失敗してもまだ次のチャンスはありそうだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:58:13

    日本語で歌うのか…本格的だな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:02:53

    ボルテスVに すべてをかけて
    やるぞ 力のつきるまで

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:10:59

    幾ら何でも本気過ぎる…
    ここまで来ると怖いよ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:16:38

    こういう前例があるからエンタメを規制する国が出てくるのも無理はないんだよなって

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 15:58:56

    >>12

    その書き方だとロボットアニメを全力で実写化するのが大問題みたいに読めるぞ




    まさかそうなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:45:09

    >>13

    この作品はフィリピンの政治活動と密接に結びついてしまってるので…

    国としても軽く扱えない重要作品

    市民革命みたいなもんに近しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:59:18

    >>14

    それを>>12に書けよって話よ

  • 161423/04/20(木) 17:17:19

    >>15

    俺じゃないからなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:20:46

    >>16

    じゃあ補足乙だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:44:35

    >>2

    東映は何とかテレビでコレ放送してどうぞ

    翻訳でも吹替でもいいから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています