ティアキンってそもそもハッピーエンドで終われると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:37:59

    スレ画のおひいさまみて(でもこのあとまた苦難に見舞われるんだよな…)って思ってしまった
    ゼルダもリンクも幸せになってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:48:18

    逆に聞こう
    何でハッピーエンドにならないと思ったの?
    任天堂がそんな消化不良な終わり方するわけないじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:49:45

    ゼルダだから表面上はハッピーエンドに見えて裏設定か続編でエゲツないその後が発覚しそうで怖い

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:51:07

    >>2

    夢を…見る…島…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:51:56

    まぁ道中は大変だろうが最後はハッピーで終わるだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:52:34

    >>4

    そうだった

    よくよく考えるとムジュラもそうだった

    一気に信用できなくなったどうしてくれる任天堂

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:52:43

    ハッピーエンドで終わらなかったってことは続編が確約されてるってことだからそれはそれで

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:52:57

    >>2

    任天堂はそういうことする

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:53:33

    ムジュラはなんか裏設定が明かされたせいで一気に後味悪くなっただけで本編自体はハッピーエンドみたいに終わってるから…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:55:18

    時オカからして時の勇者の功績を誰も知らないメリーバッドなのに何を今更…

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:02:55

    >>10

    2度も世界救ってるのに誰にも知られることなく未練残したってのはえぇ…ってなりました

    とは言えあの師弟関係は好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:04:34

    風タク→夢幻→大地の大団円ルートに賭けろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:07:48

    大円団ハッピーエンドになる事にこいつの魂かけてもイイよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:12:48

    今までのゼルダシリーズだったらビターでもいいと思うんだけどブレワイは売れまくって新規も大量に着いたのでそこの判断は間違えないと思う
    ブレワイもハッピーエンドだったけど最後にシリーズ恒例の別れ(王と英傑たち)を入れてきたし、ティアキンもPVに出ていた新キャラ達との寂しい別れがあるんじゃないかと

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:13:50

    >>11

    何がつらいって正しいことをしたはずなのに勇者として生きたからこそ悔しいんだろうなとわかるところだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:37:15

    前作からのちょっとの合間でええんや、ティアキンの序盤に二人が生活する姿を見せてくれろ。

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:52:07

    >>15

    やり直したおかげで直近の被害は確実に減ったけど、元凶を殺し損ねた以上満足はできないわな……

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:54:00

    これティアキンで一旦シリーズ終わるのかな?
    であれば多少ハッピーエンドの確率上がりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:54:23

    そもそもハッピーエンド迎えたルートが別口で用意されたからなぁ…。
    下手すりゃ今後は今のリンク&おひいさま&ガノンドロフがマリオ時空宜しく世代交代無しになるかもしれんぞ。

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:00:35

    そんなATLUSさんちの男子高校生みたいな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:02:33

    おひいさま100年前の時点でめっっちゃ曇らされてるからもう苦しめないであげて......

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:04:36

    >>20

    あっちは世代交代してる筈なのに先代も先々代も使い潰されてるの怖い。

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:05:48

    多分後味悪い感じにはしないだろうと信じている
    …信じて良いよね?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:06:26

    >>18

    あくまでもDLCのつもりが膨れ上がって続編になった形だからまた舞台は変わると思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:06:51

    ティアキンの監督か誰ががキツイ事になるって言ってなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:15:06

    >>25

    え、なにそれは

    ソース詳しく教えてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:16:10

    ハッピーエンドで終えたゼルダ作品って少ないよね
    元凶を倒したとしてもだいたいは悲しい別れが待ってたりするし

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:17:41

    何を持ってハッピーエンドとするかだよな
    トライフォースに誘拐されて世界は救ったけど元の世界には帰れなかったとかもあるし

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:19:24

    自分の周りの人達の死や別れがない作品ってあるか?
    ふしぎの木の実シリーズでは主要人物で死人とかは出てなかったけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:21:40

    スカウォからずっとディレクターやってる藤林を信じろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:35:18

    まぁ後からこれはこういうことでした、これの裏でこういうことが起きてましたみたいなのはあるにせよ直接的にビターエンドで終わったのは夢島くらいだから…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:46:04

    完全な大団円ハッピーエンドは少ないけどだいたいハッピーエンドやろ
    苦楽を共にした相棒とはだいたいお別れするけど…

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:04:53

    >>19

    真相次第では黙示録世界線じゃ何も解決してねぇ!!ってオチになりかねないからマジで困る

    風タクルートとムジュラルートそれぞれのハイラルの結果を描いたゼルダシリーズだし

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:17:34

    めっちゃ売れて新規も入ったから悲惨なことにはならない…?
    それ時の勇者の前でも同じこと言える?

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:23:07

    いうてブレワイも仲間が死んだ状態からのスタートだし…

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:28:33

    ブレワイと比べると半分くらいだが時オカもそれまでのシリーズでダントツ売上高いし一気に知名度上げた作品ではあった
    ところでこのトワプリに出てくる古の勇者を見てくれ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:29:44

    ゲーム自体が神ゲーだから許されてるけど本来だったらあの神ゲーの行き着く先がこれってあんま許されなくない?って思わなくはない

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:33:17

    ハッピーエンドかなとは思うけど、考察で過去へ行き来するって話もあったから時オカみたいに世界線分岐が起こりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:01:42

    ゼルダの続編は碌な目に遭わないからな…
    ボウガンとかなら別だが

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:04:52

    何を持ってハッピーエンドと捉えるかだけどブレワイは目的を果たしてゼルダもようやく解放されてリンクと再会できて、最後は吹っ切れた笑顔を見せるのは完全にハッピーエンドだよね
    英傑が死んだから完全ハッピーではないってのはちょっと違う気がする
    物語開始時点で死んでるんだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:51:51

    >>2

    毎回悲しい別れがあるのがゼルダの伝統だからなぁ ナビィ、ミドナ、ファイetc…

    ハッピーエンドにはなると思うけど心にモヤが残って終わる可能性は高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています