毎日粘土捏ねる

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:59:40

    ただし粘土触れなかった日も勉強したり次のモチーフ決めたりすればセーフ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:00:08

    まずは粘土ベラ使ってみよう!楽しく遊ぼう!あわよくば眺めて楽しいものを(いずれ)作れるように三日坊主回避しよう!と初立てしたスレ

    一日一捏ねして完走を目指す|あにまん掲示板中?高?の授業以来の粘土で絵心も無いけど、まずは粘土ベラ使ってみよう!楽しく遊ぼう!あわよくば眺めて楽しいものを(いずれ)作れるように三日坊主回避しよう!と初立てするに至ったスレbbs.animanch.com

    …を4日で落とした

    この形式不向きなのでは??

    でも懲りずに続スレです

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:01:30

    >>2

    三日坊主は回避出来てるのでヨシ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:01:36

    夜捏ねて、朝撮って、日中反省とかする感じになる予定

    とりあえず5日目(昨日)

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:08:35

    >>4

    手 20分

    お弁当のアルミ箔を捏ねてたら手っぽい形になったので土台にした

    が、土台が骨太すぎて難しいというよりやりづらかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:14:08

    やはり芯とは絵を描く前のアタリのようなものなのか
    最初から歪んでたら大変だなこりゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:35:35

    かなりリアルだな…大人の手に似ている

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:29:53

    >>7

    自分の手を見ながら進めた

    加水無しだと作業が乾燥に追い付かなくて爪とか作れなかったので、次回は手水を用意しようと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:33:57

    爪とかも描き込まれてて細かいね すごい!

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:56:18

    応援してるぞ

  • 11123/04/20(木) 23:29:37

    ありがとうございます!
    今夜は小さいの2つ捏ねる予定
    装備に水が加わりました

  • 12123/04/21(金) 07:12:51

    水あると延々と作業できちゃって危険だ…
    6日目1/2
    30分
    写真を見ながら
    でも特に頭部、画像見ても全然分からんしそもそも左右対称にできない
    手足は良くなってきてると思う

  • 13123/04/21(金) 07:19:53

    2/2
    50分
    昨日の手と同じく、進める内に土台との齟齬が大きくなって困った
    それでこんな無理な体勢に…結局アルミ露出してるし
    胸板ではなくπ

  • 14123/04/21(金) 07:26:40

    写真に撮ると作ってる時には見えてなかったり気にならなかった歪みがよく分かってまう;
    つぎは鏡を使ってみよう

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:26:20

    オイオイ落ちかけじゃあないか
    勿体無いなあ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:35:40

    >>15

    うぁああ保守!

    助けていただきありがとうございますm(_ _;)m

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:53:22

    頭から出てる毛のせいでハゲみたいになってる〜!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:10:07

    危うく二日坊主になる所だった〜……

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:57:48

    1回乾くと元には戻らない感じ?大変だなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 06:22:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 06:30:20

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 06:43:34

    寝ぼけて誤字&途中投稿してしまったのでレス削除しました
    繋いでもらったこの命、三日坊主では終わらせまい…

    7日目(昨夜)
    眠すぎてそれぞれ10分くらい
    髪は板状の粘土を被せてから溝つけたり寄せたりしたけどなんか毛羽立ってしまったし、ボリュームも足りない気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 06:46:59

    >>17 …波平ってことか!?吹き出した

    >>19 乾燥後も刃物で削ったりふやかして軟化できるけど今はそこまで拘らずに一旦乾いたら終わりで、練習や落書きみたいな気分でやってます

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:15:23

    手の土台

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:44:40

    拝読了

    https://ameblo.jp/eghj7513/entry-11345682628.html?frm=theme

    芯は針金だけじゃなくて紙類やアルミ箔で嵩増しする方がやりやすそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:21:10
  • 27二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:18:02

    8日目 1/2
    今日の手 15分

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 10:09:58

    8日目2/2

    粘土自体は時間を掛ければある程度滑らかにはできそうなんだけど、左右対称にするとか模写とかその辺が詰みね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 22:07:50

    関節と頭身を気にしながら一回人型を作ってみる

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:27:52

    9日目
    やり直し含め2.5時間
    芯無し
    脱線した結果左右対称は途中で飛んだけど長さはまあ合ってる

    大きすぎた!粘土使い切ったので買って帰る予定

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:28:46

    保守
    がんばれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:18:50

    保守ありがとうございます

    素体、針金で棒人間風にしようかと思ったけど関節を丸くしたかった
    引き続き方法探しつつ、昨日のはサイズ小さくしてもう一回試したい

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:27:01

    下絵や見本が要る
    →絵を描けない(描かないと理解できなそうだなと何となく思ってる)見本横に置いての模写も再現力がない
    →デッサンや人体理解の勉強を1からする気骨は…ない
    →歪にならない程度の簡単な形状の素体を作って、それを動かしながらポーズを決めて固定&肉付けしたら何とかなるのでは
    結果→コレナンダッケ??

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:01:20
  • 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:03:06

    10日目
    根付けの図録を粘土玉で模写
    姿勢再現ができなかったので上半身、下半身を別で作る方法でリベンジ予定

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:46:33

    ほしゅ
    応援してる

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:35:25

    ありがとうございます!
    心強い

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:36:37

    粘土再生中
    相当古い在庫だったのかガチガチだった

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:11:24

    11日目
    30分
    昨日(左)と同じモデルを上下半身別作り
    雰囲気近づいたか…?
    多々ある課題の中でも目立つのは手足な気がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:13:44

    >>39

    それとは別に左腕と左足、水入れ過ぎたのか寝てる間にちょっとダレた

    不安な箇所には乾燥中に支えを入れるようにしよう

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:21:11

    個人日誌みたいな過疎(ただし続ける気はある)ってsage進行とか移動を考えるべきだろうか
    スレ主としては手軽に続けられて便利かも!と思っているけど、ここ場違いだったりします…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:01:37

    一回ちゃんとした図を参照しながらちゃんと最後まで生物(人体)作ってみるべきじゃない?と思って探し出した図
    教科書だからまともなはずだけど、なんか手が長い気がする…

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:31:36

    >>42

    それ見るくらいならポーマニとかを見る方がいいんでない?

    https://www.posemaniacs.com/


    ぶっちゃけそんなに勉強する気が無いとしても、なんか美術解剖学の本一冊買って載ってる図説を資料にして作る方が楽そうに思うけど…

    (サイトによって説明やモデルが違うから一々調べるとかえってややこしいよ)

    あとはポーズアプリとかも参考になるかもね

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 05:42:40

    >>43

    わわ、リンクまでありがとうございます

    これが音に聞くポーズマニアか…今まで骨と関節は気にしてたけど筋肉については違和感の大小だけを基準にふんわり済まそうとしてたし、男女差は意識すらしてなかった…ことに気付かされました

    胸と腰 盛りさえすれば ええんやろ、ではないんだなこりゃ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:08:25

    そしてポーズの下の骨節を思い描けるレベルじゃないし、初心者は一冊決めておく方が確かに早い…
    数日中に本屋で何冊か見較べてから入手しようと思います

    ポーズアプリは本を見てから…
    "外見がこうなら筋骨はこう"と"関節がこう曲がってるなら外見はこう"を補助するツールはほしくなるだろうし、その時に探してみる

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:17:30

    いま人型を選んで作っているのは人体が一番イメージしやすいし内部の知識あるから、て便宜的な理由なんだけど
    なんかはっきりした目標を決めよう

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:26:06

    12日目
    昨夜は関節を調べつつ試作人型を繋げつつ、手足を盛ったりした
    後から盛るのって難しい…
    あと木粉粘土はモロモロして扱い辛かった

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 21:28:53

    保守
    絵や文章じゃない粘土で創作はここではあまり見ないから楽しみにしてる

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:23:31

    保守ありがたい!
    本日13日目は粘土触れないけど、前出の球体関節の工程を読み進めました
    動かせる人形憧れるなぁ
    腕だけでも調整可能にして、物を色々抱えさせてみたい

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:13:22

    応援ほしゅ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:13:49

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 23:37:17

    風呂場でやったら乾きにくいし時間も延びすぎなくて良いのでは??

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 10:52:30

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:52:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:58:58

    支援ありがとうございます!
    14日目@風呂
    うろ覚えヨロイ竜
    作り直し含めて30分、脚と棘を同時に作ろうとすると必ずどちらかが潰れるやつ
    ちょっとかわいくできたと思う
    …2週間経つか…上達&学習の具合は疑問だけど、楽しみつつ続けられてるからヨシ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 13:00:33

    今夜は時間とれそうなので、半球の型とゴムを入手して可動関節の機構を(丁寧に)作ってみようかと
    完成形としては頭-首-肩の胸像
    体の勉強はまだなのでとりあえず繋げられて動かせりゃいいの気持ち

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:13:19

    なんとか発泡スチロールを使わずに済ませたい…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:03:50

    15日目
    途中で寝落ちてしまった頭部を今夜やり直す予定
    関節凸側は小さいなりに本体乾燥してから成形接着する方が良さそう
    胴体は中身掻き出し済

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 20:29:27
    『へっぽこが思い付きだけで挑んだ球体関節人形制作日記・2』年が明けて、手首の痛みも多少解消してきたので、作業を再開する事にしました『身体を痛めるくらいやったらここは現金投資しよう!』と思い直して、何か楽して空洞を削る…ameblo.jp

    読んだ


    本屋二店舗見てみたけど基礎的な本はあまり置いてなくて、図書館で目ぼしいものをあるだけ借りてきた

    ・骨格と筋肉を理解して上達する人体の描き方

    ・仕組みを知って上手くなる手と足の描き方

    ・美術解剖学を基礎にした動物デッサンの基本


    一通り導入読んだら1冊目中心に、気になったポイントは2-3冊目も見て較べながら読み進めるつもり

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 08:15:07

    16日目
    顔面
    顔面と後頭部を同時に作るのは無理だと悟る
    次回は頭頂〜後ろを盛って、頸から下の受けを作る
    手(ゴム終端固定部)試行錯誤中

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 19:16:35

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 07:15:40

    17日目は本でお勉強(のはじめ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています