流行り神1・2・3パックが来た!

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:33:46

    ホラー&推理の神ゲーだからやってくれ(7月)

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:36:34

    今までやり直したくてもPSPしか無くてな
    スマホかスイッチで来て欲しいとずっと願ってたから嬉しい

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:38:08

    ひぇー…
    くっそなっつ…
    初代とかガチで20年前のゲームじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:43:32

    Wiiかプレステで初代やった記憶があるな…
    確か怪異の原因が科学的かオカルト的かで別れるんだっけか

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:46:47

    嬉しくてRTキャンペーンのやつ脳死でRTしたけどこれ当たっても微妙に扱いに困るやつだな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:56:31

    死印みたいな感じなんか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:00:48

    気になってたやつだ 
    どう? 面白い?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:25:47

    面白いよ!絵は好みもあるだろうけど綺麗で怖い(死印NG系)
    話は一つの事件解決していく章形式なんだけど、それがホラーになるのか推理なるのかを選択肢で選んでいく
    ホラーはじっとり怖いし、ダンガンロンパみたいな事件まとめ推理もある

    アプリに真流行り神があるけどあれは別物なので注意

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:50:59

    怪異が産まれた経緯とか追ってくの好きだからやってみるかなー

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:54:51

    どういう意図があるにせよこいつが日本一を名乗ってておかしいと思ったが今回のこれ見てやっぱり日本一は日本一なんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:00:13

    ゆうか編のランダム心霊背景でガチビビりしてセーブもせずにPS2の電源を落とした思い出がある
    あれ登場人物何も触れない(プレイヤーしか気付かない)のがクソ怖かった
    恐る恐るもう一回起動して同じところまで進めたら当然ランダムで今度は通常背景が出てきて「あれ何だったんだ!?」って怯えたよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:03:02

    懐かしいな結構好きだったわ
    普通に怖かったけど1から2の間に兄貴に何が起こったかのほうが気になった

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:06:33

    推しの賀茂泉さん(流行り神2)
    渡米して飛び級で大学卒業した秀才プロファイラー
    オカルトを信じない高飛車女が「みまちがいでしょ?!」「ありえないわ」「科学で証明できるわ…そうよね…?」
    と狼狽える姿でしか補えない栄養素があるんです

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:07:03

    貼り忘れ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:10:24

    たぶん主人公兄弟ささる人多いと思うんだよな
    血のつながらないブラコン兄弟(かなり訳あり)

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:17:16

    懐かしいな
    1の鬼の話がルートによって別モノになるのに驚いた
    制作側の意図通りなのかはわからんが2周目やってる途中で割りとマジでビビった

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:22:23

    PSPで全部やったけど隙間録入ってるなら買おうかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:23:21

    >>16

    鬼の科学ルートはガチで最高傑作だと思う

    一番泣いたのは3の犬童警部編だけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:31:43

    1.2.3どれも出来いいからほんまお得なので買って
    選択肢ノベルゲーなのでじっくりやりたい人におすすめ

    兄さんは確実刺さる人があにまんにいると信じてる

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:50:27

    やったー!
    3だけどこを探しても見つからなかったから助かる
    個人的にホラーノベル系でもトップクラスに好きだから興味ある人は是非やってみてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:59:10

    本編もしっかり怖いんだけど、例え話とか余談で出てくる怪談話がいやに頭に残ってるんだよな
    隙間女とかいまだにふと思い出してはカーテンの隙間閉めちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:01:37

    3はオカルトルートが大して怪異せずどの話も根本は人間の闇とか狂気ばっかで正直本筋の話が結構アレなんだよなぁ
    ただ番外編はどれもメチャクチャ面白い
    特に羽黒編はなんで無料とはいえ追加DLCにしたんだってくらい重要な話だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:03:28

    >>21

    データベースは豆知識豊富で勉強になるし兄ちゃんの民俗学講義的な解説も結構面白いよね

    あれで民俗学にちょっと興味持ったもん

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:07:41

    >>13

    最初はなんだこいつ…ってなって結構嫌いだったけど段々好きになった

    なんだかんだ考えがオカルト寄りになりやすい編纂室の中で徹底的に科学的立場を貫く人も大事だし3ではオカルトに対しての態度もちょびっと柔らかくなったし

    後やっぱ座敷童やったら好感度上がるわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:07:58

    >>23

    たまにデータベースにネタ入ってるの好き

    3で怪人デカおじさんの噂の中身増えてたのは笑った

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:44:12

    話の面白さ平均アベレージで言えば2>1>3って感じ

    1は持ち上げられやすいけど正直鬼が凄すぎるだけだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:52:28

    1と2で一つの章の長さが全然違うから、1のノリで2やるとまだ続くの?1より話長くない?てなった。

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:55:45

    泉達也の制作と聞くので、魔女シリーズのファンとしてやらねば

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:45:15

    色々見た感じ隙間録も羽黒編も入ってるっぽいし買わないとだな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:18:29

    >>27

    確かにチェーンメールと名前のない駅は短かったけど鬼やコックリさんは長くなかった?

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:21:45

    これやってみたかったんだよなぁsteamにも来ないだろうか・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています