- 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:18:06
- 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:18:58
ラピス
- 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:19:43
アンナさん
- 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:20:04
ユナカ氏
- 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:20:48
ルナクラで物理リンエーティエ魔法再移動ベレトアイビー
- 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:21:25
体格上げていかずちの剣持たせたセリーヌ
- 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:21:40
初見ルナクラか…すごいな…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:25:01
- 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:35:20
ハードで上振れて力も速さも守備も伸びに伸びたディアマンド
なお2周目ハードは前周ヘタれたアルフレッドとスタメンを入れ替えた模様、アルフレッドは体格伸びると強いね、敵パラディンにナイトキラー担いで追撃したり魔道士を追撃したり - 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:44:43
ソンブル様を単騎撃破してくれたゴルドマリー
- 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:46:09
うちのアルフレッド王子やたら筋肉の発育が良かったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:47:58
グリフォンに乗せたラピス
- 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:51:23
ユナカ氏とシトリニカ
シトリニカがリリーナ成長と見切ってクランくんを初見でシーフに転職させたのは我ながら褒めたい - 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:56:37
攻速落ち無しでボルガノンするアイビー
待ち伏せ怒りキラーアクスパネトネ
カムイ装備で霧出したり竜呪したりするユナカ
ラピス
の四天王だったよ - 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:03:59
アイクつけたディアマンドだった
- 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:06:58
セリーヌ@ベレト
射程が伸びるのはやっぱり強かった - 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:11:31
ハードでジェネラルのルイ
まちぶせ錬成スレンドスピア(→ブリューナク)が2距離魔法を先制ワンパンするので
怖いのはほぼサンダー系魔法だけだった
酷使したのでレベルもガンガン上がり終章では守備55くらいあってカッチカチ - 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:13:12
必殺盛りまくった攻め立てカゲツ
- 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:20:00
ルナでルイ/シグルド/グレナイ
単騎駆けで敵をぶっ潰して帰ってくる動き出来るの君だけだよマジで - 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:22:29
初見ハードでゴリラになったエーティエ
リン付けてると速さもある程度カバー出来るしマジで強かった - 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:25:16
初回プレイの序盤はユナカ氏、錬成キラーアクスの凶悪さに気がついた後半はパネトネ神、終盤にはフル強化したミセリコルデを持ったヴェイル&カムイが準エース枠に加わったな
特にユナカは頼りになった
11章の離脱マップで傷薬を持てるだけ持たせて森の中に殿として放置したらドラゴン含むほぼ全員を返り討ちにしたんで流石にビビった - 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:32:48
ラピス…って言いたいけどカムイ刻印した倭刀が強いだけだったような
- 23二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:44:35
近~長距離までなんでもござれのスタルーク君が頑張ってたかな
月光でまくりで防御なんて関係ねぇ - 24二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:46:50
ルイ、ユナカ、スタルーク、アイビー、パネトネですね
- 25二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:57:02
- 26二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:58:38
ハードでロサードとミスティラがエースでした
- 27二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:34:27
ハードでアルフレッドとエーティエ
アルフレッドは力速さ守備が神成長して、あとエイリークと仲良くなってたのが功を奏して邪竜でも活躍してくれたな - 28二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:42:20
- 29二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:43:11
中盤以降は一生パネトネがバチボコにしてたな...
- 30二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:46:23
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:50:15
セリーヌ
王族中心で使ってた中でも一人だけめちゃくちゃピンピンしてた - 32二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:30:46
初見ハードでシトリニカが一番MVPが多かったよ
テュルソスの杖によって超射程、超火力の魔法ぶっ放せるのが便利過ぎた。
同時にこれをほぼデメリットなしで使えた風花雪月は何かがおかしかったのだと再認識した - 33二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:38:19
本編だとリンスタルークで邪竜だとエイリークフォガート
困った時に何とかしてくれたのはこの2人の印象が強い - 34二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:38:58
ノーマルだけど、ゼルコバとユナカ氏
- 35二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:40:29
パネトネとシトリニカ
怒り待ち伏せとかダイムサンダとか知らなくても強かった
火力は正義 - 36二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:20:38
ハードで月光破壊神のスタルークと物理は何も通さないルイの二神だった
- 37二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:24:57
ハードで力がいい具合に伸びたアルフレッド
魔防も結構伸びたから雑に突っ込んでも生還出来るユニットになった - 38二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:40:02
パネトネ神でございますです
- 39二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 02:41:35
セリーヌ
速さと魔力グングン伸びて回避盾として体張ってくれた
他のユニットが2ピン頻繁に出してるそばで良成長叩き出してて育てるの楽しかったな - 40二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 02:45:19
ハードでルイ神。敵陣に雑に出しておくだけでスレンドスピアの反撃で殲滅してるの頼もしすぎた
- 41二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 02:47:24
リュールとヴェイル
- 42二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 03:24:54
- 43二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 03:41:07
カムイが来てからはリュール、それまでとそこからはユナカとゼルコバ、スタルークとルイとセリーヌだったわ
- 44二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:07:35
アルフレッド、セリーヌ、スタルークがマジで頑張ってくれて助かった
アルフレッドはちょっと時間掛かったけどその分活躍してくれたし、セリーヌは躱してから反撃で敵殲滅してくれてスタルークはガンガン撃ちまくって大活躍だったわ - 45二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:13:11
1週目はハードでラピスとルイに無双させてたなぁ
2週目はルナにしたらAI変わって無双出来なくてエース変わっちゃったけど - 46二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:18:59
1週目はハードだったから速さと幸運の高さで回避上がりまくって突っ込ませたら敵壊滅してくれたセリーヌがエースだった
ついでに2週目はルナだったけどセネリオ実装後だったから結局セリーヌがエースだった - 47二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:52:04
- 48二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:48:21
すごい序盤から魔攻が伸びたクラン
だから2周目は全然伸びなくて何で!?ともなった - 49二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:56:15
- 50二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:38:07
「エンゲージ技」は「必中」。邪竜ルナでもこれは「意識」しておけ
「ワープライナ」を使ってくるやつには「気を付け」たほうがいい、「暗闇」に潜むグリは「事故率が高い」からな - 51二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:50:07
なんかガッチガチになったアイビー王女と勇者の槍で異形竜をボッコボコにして回ってたミスティラ姉さんがダブルエースでした
- 52二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:35:02
ロイをつけたディアマンド
低難易度だったから - 53二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:43:04
シーフセリーヌ
意外とユナカと似た様な成長率してるからイケるんじゃないかと思って試したら予想以上だった。極まったら一人で大体回避して敵殲滅し始めてた - 54二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:51:14
初見ルナクラノーリセでカゲツだったな
エイリークの必殺回避のスキルを初見時は必殺が上がるスキルだと終盤まで勘違いして取得してたけど
意外となんとかなったな - 55二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:53:28