退院!

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:28:18

    良かった!


  • 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:30:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:30:46

    良かった!本当に良かった!

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:31:27

    復帰まではまだまだ長いだろうけど取り敢えずは喜ばしいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:33:37

    本当によかった
    今はゆっくり静養して欲しいね

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:37:05

    本当によかった……
    無事に退院できただけで涙でる
    無理せずにからだ優先でと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:41:47

    白血病と聞いたときはほんとに血の気引いたけど、無事退院できて良かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:43:12

    かつては白血病は死の病だった…
    だが今は違う!(ギュッ)

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:43:19

    ホント良かった…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:43:45

    よかったねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:47:12

    当面は自宅療養になるのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:48:57

    ゆっくり休んでくれー!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:49:24

    2月のデレパの冨田さんゲスト回で割と軽いノリで弄られてたから朗報は近いのかなとは思ってたけど
    いざ退院という文字を見て心底安心してるよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:51:23

    😭

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:53:18

    良かった良かった

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:56:21

    これから2年の通院治療と5年の経過観察が残っているという
    再発率も約6割と低くないから復帰後も無理しないで欲しいな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:02:28

    いいニュースだ
    待ってたよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:03:48

    梅澤さんとなかみーさんがせえなさんとメッセージ送り合ってるみたいな話をしてて順調なのかな?そうだったらいいな…と思ってたからすごく嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:12:36

    まだ退院できたって段階でまだまだこれから大変だと思うけどホントおめでとう!
    再発の不安とかもあるだろうけど周りが上手くサポートしてあげて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:13:17

    >>2

    スレ主が消したのか報告溜まって消えたのかどっちか気になるわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:41:02

    リハビリしながら声のレッスンとかも再開してく感じなのかな
    収録とかは比較的早期に復帰できそうな気もするけど、舞台上で歌ったり踊ったりするまでにはかなり時間かかりそうだ
    気長に待とう

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:50:46

    リアルライブは無理そうだけど
    こう言う時のVRライブじゃけえの

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:02:34

    少しずつ仕事復帰してほしい気持ちと早くjewelriesが聴きたい気持ちとライブに戻ってきて欲しい気持ちと
    心が3つある

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:05:54

    ちょうどcg_ootdの円盤で活躍じっくり見てた自分にとってコレ以上ない朗報だ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:35:18

    とりあえず、命に別状はない、ってことでいいんだよね?
    本当に良かった。

    これからのリハビリもキツイけど、少しずつ治してほしい。

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:39:41

    まだ年単位で色々続くだろうけど、退院は明確な一区切り。祝っとけ祝っとけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:55:23

    >>16

    キツいな

    とはいえまずは退院おめでとう

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:33:49

    >>25

    一先ず治ったと考えてくれれば、ただ風邪みたいにぶり返したりすることもあるのでしっかりと経過観察が必要

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:56:55

    >>25

    寛解導入療法・地固め療法(0.5~1年間)→血液学的完全寛解―維持・強化療法(1~2年間)→分子的完全寛解―予後観察(3~5年間)→治癒


    大まかな目安はこんな感じで完全寛解だと白血病細胞が根絶された訳ではないらしい

    症状こそ抑え込めても白血病細胞が微量に残っているからRT-PCR法で確認できなくなるまで治療を継続して転移・再発リスクを減じると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています