今更だけどこいつの進化方法ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:42:45

    ちょっと裏技っぽいよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:43:29

    >>1

    ぶっちゃけ偶然最初に捕まえた時はバグだと思った


    それと同時にめちゃくちゃテンション上がった

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:43:45

    変わった進化好きだけど分かりやすくしろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:44:24

    合体でフォルムチェンジするポケモンが3種もいるのに
    分裂進化は後にも先にもこいつだけという

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:44:33

    偶然捕まえれるいい塩梅だよな

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:45:33

    >>3

    DSひっくり返すとか普通にやってたら気づかんよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:46:26

    手持ちが空いてなかったらこの抜け殻どうするんだろ、テッカニンが食べちゃうのか、自然淘汰されるのか

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:47:05

    個人的に一番難しかったのはアギルダーとシュバルゴ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:47:29

    >>7

    野生に逃げるんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:47:42

    >>6

    珍しい進化の仕方いいよね

    よくねえよ作中でヒントぐらいよこせよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:47:46

    セミの抜け殻集めが好きだった当時小学生の俺はめちゃくちゃ興奮した

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:49:29

    簡単で
    す!
    まず初めに 手持ちの6匹めにポケモンがいないことを確認する。
    いるなら別の場所に移動してください。

    ツチニンがテッカニンに進化した時に
    手持ちを確認するとレベル20のヌケニンがいます。

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:49:58

    >>6

    コロコロかなんかで進化方法自体は発売前に記載されてなかったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:50:30

    テッカニンとヌケニンは互いの事をどう思ってるだろう

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:51:44

    >>14

    まず意識がどうなってんのかって問題が

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:52:00

    >>14

    テッカニンは「なんだこいつ…」って思ってるんじゃねえかな。

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:52:07

    ポケモン世界の山毎年夏になる少し前からヌケニンまみれになってそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:53:30

    たぶんヌケニンって抜け殻に宿った別の何かだろうから、ツチニン、テッカニンとは何の関係もない説ある

    手持ちの空きが無かったらただの抜け殻になるだけ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:53:32

    >>14

    テッカニン「やったー!ツチニンから進化できたぞ!え、誰…こわ…」

    ヌケニン「やったー!ツチニンから進化できたぞ!え、誰…こわ…」

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:54:20

    >>18

    あぁ進化するときの抜け殻に宿る習性があるゴーストポケモンってことか

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:57:08

    >>18

    中見たら酷い目に遭うってそういう…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:03:31

    カブルモとチョボマキの進化も大概よな
    見た目的に殻持ってるチョボマキがシュバルゴになるのかと思いきやカブルモがチョボマキの殻奪ってシュバルゴになるし初見じゃ気づかなかった

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:05:47

    確かにわざわざ手持ち一匹空けるのはバグ技っぽい

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:07:21

    縛りやこだわりがないなら手持ちはとりあえず6匹にしちゃうから自力では気付かなかったわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:12:10

    NPCのうわさ話とかでヒント欲しい
    世界観も広がるし

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:14:21

    最初うわぁ!テッカニンが死んだぁ!ってビビったけど普通にテッカニンいたわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 20:22:26

    HP1だし空きにいきなり入るしでバグを疑われるのはしょうがないな。
    虫だけに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています