- 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:24:51
- 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:28:19
- 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:29:42
主人公がタフじゃないのかよ えーーーっ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:31:12
chatgpt君があまりにも無知過ぎて驚いてるのは俺なんだよね おそらくAIのべりすとだと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:31:53
画像が面倒くさいからコピペさせてもらおう
ちょっとかっこいいと思ったのは俺なんだよね
以下に、「タフ語録」のさらにいくつかの例を挙げてみます。
- 「相手の弱みを見つけるのは、それだけで勝ちじゃない。それを突いた時こそ、本当の勝ちだ」
- 「勝つことよりも、負けないことの方が大切なんだ」
- 「女は美しくなきゃ意味がないってか?そんなもんは、ガラクタだ」
- 「負けることもあるさ。でも、負けても生きていればまた勝てる」
- 「強さを求めている人は、どこにでもいる。だけど、本当の強者は、弱い人を助ける人なんだ」
- 「一生懸命生きている人間を、見下すことはできない。そういう人間は、心に何もない」
- 「人は誰しも、傷つきたくないんだ。でも、傷つく勇気を持って、前に進むことが大事なんだ」
- 「俺たちが戦っているのは、誰かを殺すためじゃない。自分を超えるためだ」
- 「人間は、強くなるために生まれてきたんだ。だから、逃げたらダメだよ」 - 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:31:59
- 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:33:15
高校生鉄拳伝タフすらググれないとか本当にAIなんスか?こいつは
- 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:33:16
あーコイツ有名漫画でも秒で嘘ほざき始めるから話になんねーよ
- 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:33:45
誰やねんキー坊って
ワシは知らんで
「キー坊」は、森本梢一による日本の格闘漫画「高校鉄拳伝タフ」に登場するキャラクターの一人です。
彼の本名は喜屋武剛(きゃばたけ ごう)で、主人公の宮本武蔵の幼馴染であり、同じ格闘技を習得しているライバルでもあります。彼は主に空手を使用し、技量は高く、その中でも強烈な一撃を持つ「十字架落とし」が得意技です。
キー坊は、主人公たちとの友情やライバル意識などが描かれ、物語の重要な役割を果たしています。また、物語の後半では、彼の親族である沖縄出身のヤクザの組織「伊波会」の抗争が物語の中心になるなど、彼自身のストーリーも展開されています。 - 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:35:11
- 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:37:14
- 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:38:02
なにっメスブタやんけ
- 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:39:19
- 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:41:42
詳しいとか以前に作者も調べられないとか有隣堂の検索システム以下じゃないですか
- 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:45:48
タフッテナンダ?
- 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:47:22
とにかくGPTくんは知らない事は知らないと言うプログラムをされてないから嘘をでっちあげてなんとかしようとする
くそぼけだめ新人みたいな奴なんだ