- 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:50:54
- 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:59:30
汗がおもしろいほど吹き出てきてなんだかちょっと楽しくなるよね
- 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:00:26
わかるわ 老廃物とか体にいらないものがドバドバ排出されてるような感じがするよな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:06:51
数回行ったけど未だにととのう感覚がわからないのは自分だけ?
よく言われるような多幸感とか感じたことないんだ… - 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:07:29
熱いのをひたすら耐えないといけないイメージあったけどいざ入ってみると体をじっくり蒸すのめっちゃ気持ちいい
水風呂も慣れると冷たいのが気持ちよく感じ始めて、これは癖になるのもわかるわ - 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:08:38
サウナ自体はまあどこでも同じようなもんなんだけど
水風呂と外気浴の環境は浴場ごとにぜんぜん違うのよな
冷た過ぎるの苦手だから通える所少なくて困る - 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:28:58
実は行った事ないからととのってみたい
- 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:31:49
脳がバグる感覚が気持ちいい
- 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:34:28
やばい…スレ画で勃った…
- 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:55:53
好きだけどなかなか行く踏ん切りがつかない
出不精だから - 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:57:20
水風呂好き
正直サウナ入って水風呂入るだけで満足する - 12二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:39:48
もしかして:汗腺が少ない
- 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:44:14
水風呂はホント場所ごとに安定しなくて困る
近所のなんかは外気温に思い切り影響されるから、夏は温すぎるし冬は冷たすぎるっていうね… - 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:58:20
体の内側からジンジン来る感覚がすごく好き
日光浴とかとはまた違った感じの - 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:33:46
あー、今俺新陳代謝してるって気分になれる
新陳代謝が何なのかよく分かってないけど - 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:39:33
高い段ほど温度が高くなるから熱いのダメなら下段に座るのがおすすめ
1番下の段でゆっくりじっくり汗流すのが好きなんだ - 17二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 07:32:47
だから行きつけのスパごとに外気浴の1番いいスポット探してるわ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 07:55:38
やってること考えると絶対身体には悪いだろって思ってしまう
- 19二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 07:55:57
- 20二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:01:13
サウナ上がりのフルーツ牛乳とかいう神の飲み物
- 21二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 23:49:46
外気浴の時に汗腺から実体のない汗が出てくる感じってない?
あの感覚いいよね…