- 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:14:32
- 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:33:24
いらんでしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:34:22
必要なのはお互いの歩み寄り定期
- 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:34:22
守護者2、3人やられてもアインズが勝ったらさすアイで結局根っこは変わらないよ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:38:38
- 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:39:05
まああの世界にやばい人間なんて生えてこないんですけどね
- 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:41:05
分かる
ギルメンの作ったNPCだから尊重とか言ってないで叱るべきだった
特にアルベドとナーベラルは言う事聞かないしな - 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:41:14
アインズ様との意識共有が弱いのは組織として問題よな。
強いて言うならシャルティアのアレがあったけど、蓋を開けてみれば法国とのショボい交通事故だったわけだし警戒緩みそう
ただ実際問題アインズ様の安全意識もエルフ村の隠ぺい工作とか見るに、無駄に高すぎてハイコストだから
NPC側が若干意識が緩んでいたほうがバランス取れるし絶対とも言えないかも。
むしろNPC視点の現地勢の弱さを考えると、なんだかんだ警戒し続けてるのはまぁまぁ従順。
子供は地震が起きると机下に潜るよう教わるけど、実際に地震を体感しないと行動の意味を理解するのは難しいよね - 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:52:33
しょうがねぇだろ赤ちゃんなんだから
NPCは「黒を白と言えば白になる」って自認してるけど、実際のところそうでもない。
自分のことをよくわかってないってのはいかにも子供らしいし、見た目とかけ離れたアンジャッシュなあどけなさが自分はとても好き。
ただ読者から見れば口だけの連中だから1みたいにヘイトが湧くのもわかるわ - 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:54:51
ルプスレギナとかあれ多分まだ表面的にしかわかってないだろうし永遠にわかることはないと思う
精神性が違いすぎて無理
アインズも初期より精神が化け物に成り果ててるので今後はさらにアインズも悪化する負のサイクル - 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:56:28
アインズは"ギルメンの作った"NPCだから大事にしてるだけであってNPC達個人個人の事はそこまで考えてないからね
本人達を思っての行動なんて出来っこないよ - 12二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:56:41
この作品にヤバいぐらい強い奴は出ないだろうし大丈夫じゃね
- 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:58:59
- 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:00:06
- 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:03:05
ナザリックは人間を侮ってるんじゃなくて
単純に現地の人間が弱いから警戒しすぎる必要もないってのが大きいんだよな
シャルティアとかの事故もあるけど事故警戒して出費増やし続けるわけにもいかないし - 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:07:14
- 17二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:09:09
- 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 01:53:45
- 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:48:30
- 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:51:20
- 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 06:53:04
- 22二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:10:12
- 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:12:22
今はアインズ様しかいないだけでNPCはNPCで創造主>>越えられない壁>>アインズ様だからセーフ
- 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:14:56
- 25二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:47:44
- 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:56:26
- 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 12:01:32
元人類とガチの怪物で狂信 者だから根本的な相互理解は無理よ
共通認識を立てて一つ一つ対処するしかないからどのみち一回倒されたり、強者が出てきたくらいで解決はしない
1の認識は甘過ぎるといわざる得ないし、そもそもツアーやプレイヤーは現状でも十分警戒している
それにそいつらに負けたって人間を警戒することにはならん
- 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 13:44:59
まあ多少の被害は出るかもしれないと警戒しつつもアインズ様なら、ナザリックなら必ず勝つって思ってるけどな
- 29二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:07:00
そのわからせがシャルティア洗脳事件なんですよ
NPCの現地の人間への認識が虫ケラみたいなモノからムシケラと同じ見た目でたまに毒がある虫がいる
厄介ではあるけど駆除の仕方は毒ありも毒なしも一緒
そりゃ焦る必要すらないですよね - 30二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:07:09
よほど手間と時間をかけて懇々と諭さないとアルベドやデミウルゴスあたりがまたアンジャッシュ素材にしてしまいそうでもある
そうでなくともアインズが教育すると今度はそれを絶対の指針にしてしまってどこかでしくじりそうな感じもする - 31二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:16:48
ナザリックの意識改革に必要なのは外敵への脅威の解像度あげることではないよ
モモンガ様とシモベたちの相互理解だわ
アインズ様を脳死で神格化して仕えてたらモモンガ様の人格を蔑ろにしてる自覚をこのままだと永遠に持てない
憧れは理解から一番遠いって愛染さんも言ってただろ - 32二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 15:01:03
まあアルベドみたいなのもいる時点で……
- 33二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:41:26
その辺はあのディストピア世界で文化断絶してるからわからなくても仕方がないのかもね
- 34二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:02:05
初手でうっかり支配者ムーブしちゃったのが最大の悪手というね。アインズもアインズでNPCを個人ではなくギルメンの代替え品として見てる面が強いし、アンジャッュが重なりまくった結果もう色んな意味で取り返しが付かない状態になってる。
- 35二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:24:01
アルベドはシャルティア洗脳までのアインズを逃げ出したいような子供と評してるあたり
アインズの鈴木悟な部分は割とわかってる方だった
この事件を機にアインズが支配者として覚醒してしまってもう取り返しがつかない感はあるけど - 36二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:53:09
番外ちゃんはハーフエルフだから人間種(エルフも人間種)ではあるし
マーレに負けたのは相性の悪さもあから他の守護者ならワンチャンあったかもしれないけど
プレイヤーの子孫が強いのとあの世界の人間が強いのがNPCの中で=で結ばれるかどうか
プレイヤーの子孫にはやばいやつはいますね警戒しましょうでもこの純粋な世界の人間やっぱ雑魚ですよねってなるかも
- 37二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:04:28
実際に創造主を持ち設定を与えられ拠点NPCとしてのある種種族的な本能がある奴らが世界観違ってるのは当たり前ではあるんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:15:00
まあ独自判断で勝手にやってる例はあるけど、多分あいつらそれを勝手と思ってないよな
「このくらい問題ない」とか「そうあるべしと造られたのだから命令と合わせて考えればこんなもの」みたいな
(後は単に考え自体が回ってない)
だから悪徳貴族とかがやるような「命令違反と自覚してるけどその上で隠蔽して私服肥やす」ってわけではない
ただアルベドさん、あんたはシリアスにせよギャグにせよなんかその枠越えてない? - 39二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:21:56
アルベドだけなんであんなにイレギュラーなんだろうな
世界級アイテム持ってたから? - 40二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:57:25
- 41二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:18:31
- 42二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:33:42
モモンガの当時のギルメンへの失望とか怒りまで引き継いでる説
- 43二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:24:24
本来ならギルメンへの愛もアルベドに引き継いでも良さそうだったのに
「モモンガを愛している」のせいでモモンガ一人にギルメン全員分の愛がそそがれたのか - 44二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:25:35
NPCは創造主最優先だけど設定改変も後天的な創造主になったといえるのかもな
- 45二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:28:05
- 46二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:59:32
- 47二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:15:39
ネトゲに人生全て注ぎ込んで一人でギルド維持してたサイコだからね
他の人は熱中してたけど他の全てを捨ててまでは…って感じなのに熱量が違いすぎる
引退した人から他のゲームへのお誘いもあったけど断ったらしいし
- 48二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:40:55
- 49二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:45:29
- 50二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 07:22:37
- 51二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 09:56:39
もうちょっと仲間がいれば…と思ったけどモモンガ並みにリアルに未練ない人じゃないと元の世界に戻ろうとするだろうしなあ
たっちさんなんて妻子持ちだし
ヘロヘロさんならブラックすぎて身体やばそうだったし過労死するより異世界で第二の人生と割り切れたかも
一般メイドはともかくソリュシャンの矯正に手一杯で他の子のこと構ってられないかもしれないが
- 52二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 14:09:15
- 53二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 16:12:22
- 54二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 16:27:58
人間としての残滓の話なのに
もう人間として終わってるって話ずれてるんだよね
そんなの誰でも分かってるだろう - 55二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 16:29:03
- 56二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 21:49:43
NPCがナザリック以外を見下してる理由ってカルマ値や創造主が異業種なこと以外にもあったっけ
六大神とか八欲王麾下のNPCがどんなだったか分かれば比較もできるんだが - 57二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 21:55:01
レベル1の一般メイドの一部には見下すというより「外の世界は怖い」みたいな印象を抱いてるやつらがいたはず
多分カルマは中立だろうけど外の世界への悪感情みたいなのは一律で抱いてたりするんかな - 58二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:20:18
創造主が異業種なのが原因なんじゃなくて、悪の組織の部下ならこんな感じだよねwwwってノリでキャラ設定しちゃった所為。それ+カルマ値。
一般メイドはヘロヘロさん含むプログラマー組3人が設定したらしいが、ヘロヘロさんが他に作ったのがソリュシャンがあんな感じだし少なくとも彼作のNPCは他も似たようなノリなんじゃないか
逆にスルシャーナもオーバーロードだったけど六大神の一人だし。スルシャーナのNPCはWeb版だと存命してるっぽいんだけど書籍版はどうだったっけ。次で出てくるのかな? - 59二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 02:25:05
- 60二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 11:12:23
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 11:14:19
人間としての残滓はずっとそのままだぞ何言っているんだ?
- 62二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 11:15:26
- 63二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 12:05:18
- 64二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 12:07:42
- 65二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 23:51:56
仮に現地民を見下すことが薄くなっても良かれと思って何かやらかしそう、特にデミえもんとアルベドは
アインズ様がもうちょい細かく突っ込めばどうにか意見共有はできる…でき……、いや、やっぱアンジャッシュ起きそうだな - 66二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 23:59:56
見下さなくなれば脅威にもなり得る相手と見做して
より隠蔽がしっかりした奪い弱体化させるためのシステムを構築しそう
今は家畜かペット以上の価値はないし脅威でもないから支配するだけで済んでる印象 - 67二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:35:01
ギルメンといっしょに転移してれば人類の守護者になれるんだっけ全員揃うと崩壊らしいけど
- 68二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:38:53
作者曰くモモンガ様が単身で転移してたら何だかんだでギルド時代を上手く思い出に昇華して新しい人生を歩み出してたらしいんでモモンガの精神の成長的にはマジで守護者たちは逆に良くないと思う
- 69二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:04:56
- 70二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:09:09
自覚ないにわかって一番厄介
- 71二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:22:58
作者がnpcアンチな風潮が正直いっぱい悲しい
npcのせいで成長できないとかアインズ様がどれだけ胃袋痛めて支配者ムーブ尽くしてもマーレは茶釜優先で裏切るとか何じゃそら知るか
npc箱推し勢として悔しいので二次創作書いて憂さ晴らしします(原作者の手のひら) - 72二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:59:00
- 73二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 14:00:24
公式っすね
- 74二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 14:01:25
- 75二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:06:09
ナザリックが無ければそもそも過去に固執する事も無いので吹っ切れる
誰か1人でもメンバーが居れば互いに人間性を保証し合えるのでオーバーロードにならず正真正銘人類の救世主になる。少なくとも虐殺は絶対に仲間が止める
って感じらしいので、ヘロヘロさんに声掛けれてさえいれば(竜王以外)皆幸せだったかもしればい