オレハマッテルゼとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:37:02

    クソみたいな珍馬名から繰り出される関係者各位の人情劇がやたら熱い名馬

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:37:41

    我々にエガオヲミセテくれるんや

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:41:55

    1着相談役、2着ユーイチ…
    なんか見たことあるな

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:44:00

    >>3

    何故2回も同じ舞台で繰り返されるのか…

    (なおユーイチ自身の高松宮記念の勝率はかなり高い方。キングに負けた件が余程堪えたのか?)

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:44:49
  • 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:45:54

    調べたらめっちゃ綺麗な馬でびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:46:16

    最高に熱い

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:46:25

    けどユーイチが乗ってるのがドロドロユーイチ会の2大嫁候補のラインクラフトだしまあ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:47:12

    ジャッジアンジェルーチが失敗ではなかった証明その2

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:47:22

    娘にも息子にも先立たれたカーリーエンジェル…
    孫のハナズゴール共々長生きして欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:48:22

    >>2

    ねーちゃんの最後はあまりにも悲しい…

    その後のユーセイトップランや弟の激走は色々来るものがある

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:49:54

    娘のハナズゴールはあのジェン子にも勝って(なお前哨戦)オールエイジドSで豪快な差し切り勝ちした自慢の娘

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:49:57

    オレハマッテルゼ写真によって綺麗な尾花栗毛の時とそうじゃねえ時があるのは何故だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:51:25

    ユーイチが短距離に強いのは想定択を絞れるから展開予想の精度が上がるからだと思ってる
    中京得意なのはよく分からん

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:51:45

    オレハ マッテルゼ
    オレ ハマッテルゼ
    どっちの区切りも正解だったりする

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:51:57

    こんな名前でもエアグルーヴの甥だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:52:56

    ・調教師の音無は騎手時代に小田切所有のノアノハコブネでオークス制覇(ちなみにこれが音無にとって唯一のG1タイトル)
    ・音無は調教師になってからも小田切の所有馬の多くを自らの厩舎に預けてもらっているが、ある日火災で小田切所有の馬を死なせてしまう(エガオヲミセテ)
    ・ひどく落ち込んだ音無に対して小田切はゲンキヲダシテをはじめとした所有馬を引き続き預ける
    ・その結果、その預けられた馬の1頭であったオレハマッテルゼ(焼死したエガオヲミセテの全弟)が高松宮記念を制し、音無厩舎初のG1タイトルを取ることになる

    うーん、100点!w

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:53:06

    >>7

    文章全体で「俺は待っている」ことを暗喩した上で「笑顔をおくれよ」と姉の名前から僅かにずらす妙技

    どういうセンスと教養嗜んでればこんな名文が産めるのか

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:54:16

    >>16

    たわけ息子の従兄弟だと思うとわかりやすいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:56:13

    エガオも繁殖入りしたらいい仔出してくれそうだったよな…ダイナカール牝系だもんよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:57:35

    最近はダイナカール系=エアグルーヴ系みたいなものだけれどエガオが生きてたらなあ
    オレハマッテルゼが勝ったラインクラフト並みの損失

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:58:46

    >>16

    ダイナカール牝系で、産駒にG1馬もいたのに享年13歳とか早すぎる…

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:58:49

    >>20

    半妹もウォータクティクス産んでるしな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:18:04

    >>7

    これ好き

    サニーブライアンの名馬の肖像と並んで一番好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:21:33

    キンカメ血統との相性がやたらといいイメージがある、合わさって完成される感じというか

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:47:22

    小田切有一とかいうめっちゃ情が厚いくせに馬名に関してはどこまでもチャレンジャーな人格者

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:56:50

    >>26

    ドングリ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:18:41

    ロバノパンヤ
    オケラカイドウ
    カミサンコワイ
    ドングリ
    イイヤツ
    アシデマトイ
    おおよそ競争馬の名前とは思えない名前ばっかりで草

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:20:23

    ただ珍名のおかげで覚えやすいし話題になりやすいのである意味正解である

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:22:38

    あまり有名じゃないけどビックリシタナモーとかいたな
    勝った時の末脚はまさにビックリしたなもう!て感じ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:23:45

    なおハナズゴールという偉業を達成したのにあまり知られていない強豪。オールエイジドステークスはつよかったんだけどね。

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:25:02

    >>7

    これ狂おしいほど好き

    見るたびにちょっと泣いちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:27:32

    母カーリーエンジェルは名牝エアグルーヴの半姉で、母父ジャッジアンジェルーチは社台が輸入した種牡馬(成績的には失敗側)だし、何より君よりにもよって03世代なんか……
    やっとオープンに上がったのが5歳になった05年ってのもあって03世代感ないな

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:28:15

    >>17

    そのノアノハコブネのGⅠ勝利時、小田切オーナー不在。理由が「馬主続けてればまたGⅠ獲れる」

    それをようやく叶えたことも追加で。

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:33:47

    >>34

    ノアノハコブネのオークスの時は子ども達のソフトボール大会に言ってたんだよね

    「G1は馬主続けてればまた取れるかもしれないが、子ども達の日々は二度と帰ってこないから」

    ほんとにいい人

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:34:43

    >>35

    ☓言ってた

    ○行ってた

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:39:39

    >>33

    競馬雑誌だとオダギラーの珍名馬は特集組まれるからリアルタイムだと競走成績に関わらずこの世代はこいつって知ってる人も多かったんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:53:01
  • 39二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:55:28

    >>31

    何せ同期の顔ぶれが濃ゆいからな

    12世代はホント牡牝とも凄まじい面々ばかり

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:58:52

    >>1

    インパクトある馬名だとはおもうが、別に貶すようなものではないだろ

    というか、「俺は待ってるぜ」で何かネガティブな要素あるか?

    すぐに意味の分からない横文字馬名よりよっぽどいい名前だと思うぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:01:06

    >>31

    荒削りだった鬼婦人を完膚なきまでに叩きのめしたのも(鬼婦人は4着だったとはいえ)凄いし


    その後G1勝ててるし馬主の脳みそ焼いたのも凄い 長生きしてもっと産駒残して欲しかったなオレハマッテルゼ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:02:55

    ダイナカールの一族が比較的早逝寄りの多い中、カーリーエンジェルは本当に長生き

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:07:41

    >>40

    スレ主だけどクソみたいなは言いすぎた。貶すつもりはなかったんだごめん

    実際小田切さん所有の馬名は大体大好きだしいい名前とも思ってるから敵意なんて無い事だけは釈明させてくれ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:12:49

    去年もソニックグルーヴの孫からG1馬出すし、つくづくヤバい一族だ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:17:50

    >>43

    40さんが先に言ってくれたから自分からはもう言わない


    あなたが(戦績を考慮せずとも)名前だけで一番気に入っている小田切氏所有馬の馬名は何ですか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 17:53:55

    >>45

    それは当然名馬の肖像含めオレハマッテルゼが1番なんだわ

    シンプルに名前だけならギャフンが結構好きなんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:12:52

    名馬の肖像で1、2を争う名作

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:18:35

    >>7

    何回見ても笑顔をおくれよのあたりでちょっと潤んじゃうんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:49:16

    カールエンジェルおばあちゃんもふもふで元気なんだよね
    生牧草食べて長生きしてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています