マネモブさん 俺に"好きだった児童文学"を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:54:44

    脳に純粋な"トキメキ"を打ち込みたいのです

    やっぱりこれが一番面白かったよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:55:09

    はやみね…かおる…

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:55:33

    パス……ワード……

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:56:22

    タ…フ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:56:27

    ダレン…シャン…
    コウモリのスープの描写に腹を鳴らしたのは…俺なんだ!
    オニオンのピクルスは夢にまで見たしなヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:56:36

    デルトラ・クエスト

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:56:56

    ドラゴン…ラージャ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:57:31

    ぼくらのシリーズ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:57:54

    とにかくネシャン・サーガは一神教的世界観の神秘性が素敵な作品なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:58:23

    紹介しよう "つばさ文庫の王"小説版カービィだ
    このシリーズだけ売り上げがダンチなんだよね すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:59:25

    エルマーと…鬼龍…

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:00:55

    紹介しよう "百合厨&ロリコン製造機"こわいもの係だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:01:34

    マガーク少年探偵団…

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:07:03

    >>1!川口雅幸を読め!

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:08:20

    チョコレート…戦争…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:09:08

    若女将は…小学生…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:10:52

    ホラー横丁13番地……

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:11:46

    サーティーナイン・クルーズ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:16:01

    紹介しよう 風の丘のルルーシリーズだ

    これ本当に児童向けだよね?ううんどういうことだとなる禁断のビターテイストエンド"何度撃ち"をかましてくる
    1作目からして人間になりたくて魔法を捨てた魔女が自分を受け入れてくれた村で疫病が流行った時に魔法を捨てたがゆえに村人を救えずバタバタ死んでいく様を見ているしかなかったみたいな描写があるんだよね酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:29:52

    俺なんてかいけつゾロリを子供に読み聞かせる術を見せてやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:31:31

    ビーストのデザイン変わりすぎだろうがよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:35:10

    風来坊の男が女主人公のいる街に何年かに一回帰ってきてくる探偵ものの名前が思い出せないのが俺なんだ、たしか七か虹人とかタイトルに書いてたような気がするっすけど
    師匠がたばこ屋のおばあちゃんで金払う時、時そばじみたことやって試してたのは覚えてるんすよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:42:12

    >>22

    虹北恭介シリーズだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:48:31

    ウム…大泥棒ホッツェンプロッツは思い出の1冊なんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:09:37

    児童文学と言うには素朴すぎた しかし図鑑と言うには夢に溢れすぎていた
    この作者の基本性能を活かせる場所は夢と幻想に満ちたノーダリニッチ島だった
    “動物図鑑”のスギャーマ博士

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:10:42

    >>23

    アザース

    いや本当に思い出せなくて探してたんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:31:10

    ”宮沢賢治” グスコーブドリの伝記
    最後まで読み切った後はしばらく放心してた覚えがあるんだよね……本気(マジ)でね(グッ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:49:58

    電車でGO!を読め… 少年のように

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:52:02

    >>1

    俺は父親としてお前の事を…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:54:24

    守り人シリーズがめちゃくちゃ好きだったのは俺なんだよね
    世界観描写おもしれーよ
    飯描写うまそうだーよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:11:11

    俺は"ワンピ映画の文庫版"を狂ったように読んでいたバッキーだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:12:10

    ズッコケ…三人組…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています