- 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:49:52
控えめに言ってめっっっっっちゃ良かった。
毎週毎週多彩なゲストのお悩み相談していて飽きが来なかったし、ウィザードの戦闘がマジでカッコ良い。50話以上も上質なエクストリームマーシャルアーツをたっぷり見せてくれてバッチくそカッコよかったし、軽口を叩きながら指輪をカチャカチャするのも思っていたよりもスマートだしメリハリが付いていた。
個人的に良いなと思ってるのは通常フォームとドラゴン形態を様子見含めて多用していて終盤まで活躍の機会があるのも良いし、ドラゴタイマー発動中は明るいカラーの4人組がコンビネーションアタック仕掛けているのが凄く見栄えが良かった。最近の作品は上位フォームが手に入ったらどんどん下位フォームの出番が無くなってて寂しすぎるし、その点終盤まで満遍なく出番と活躍に恵まれているおかげでどのフォームも好きになれた。特にハリケーンドラゴンとインフィニティスタイルがカッコ良い。基本が丸いルビーに対して逆三角形のエメラルド、ドラゴンの大口を展開するのに対してドラゴンの翼を展開して風と雷の両方持ってて逆手持ちの剣の二刀流とか凄いカッコ良い。フレイムドラゴンもイケメンだけど、2番目にイケメンなのは間違いなくハリケーンドラゴン。インフィニティはもうイケメンとか通り越して“希望”なんだよね。あまりにも綺麗過ぎる、マジで
それとやっぱ晴人のキャラクター造形が軽口を叩くタイプの主人公の完成系だなと思った。なんて言うかな、日本版のピーター・パーカーって感じ。過酷で辛い過去とオリジンを持ちながらも自分を鼓舞するために軽口を叩き、ヒーローである自分を演じ抜く。もうヒーローが好きな人は誰だって好きになるよねこの男。晴人はきっと少しファントムに劣勢になっても心の中は激しくざわめいているんだろうな……でもそんなことはおくびにも出さずに宙をヒラヒラと舞って剣を振るってるんだよね本編は。あ〜ヤバい死にそう。俺の好きな男だ……。 - 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:50:20
取り敢えず思いついた感想を順にどんどん書いてるだけだから他にも言って欲しいことあるんだろうけど、主題歌もめっちゃ良いよね。他のライダーの劇場版を観る時にウィザードのその後は何度も観ているんだけど、挿入歌で差し込まれているのを聞いた時からカッコ良すぎて鬼リピするくらい好きだったんだよね。
で、本編見てね。改めて理解っちゃったんだなぁ。仮面ライダーウィザードの物語の全てを満遍なく描いている曲なんだなってサ……。
てかもうイントロの時点でここ好き、歌い出しの時点で歌詞好き、サビに掛かるまでのメロディ好き、サビ10000000000点限界突破点殿堂入り、2番で世界レベルだよね。ついでに歌手が金爆で5000000000点。
そんでさぁ!!この曲さあ!!2番が本番だよなぁ!!!!ごめんマジで全部好きだから一部の歌詞だけ抜粋するけど「ハッタリOK!カッコつけろ」「絶対もう諦めずに希望届けるよ」「やり過ぎとか言われようが世界の絶望一瞬でブッ飛ばそうぜ」「理想は常に高く目の前で届かない だけどショーは待ってくれない 幕が上がれば演りきる終わりまで!」っても〜〜〜〜〜さぁ〜〜〜〜〜この世界の全てのヒーローに平等に突き刺さる歌詞じゃろこんなのカッコ良過ぎる〜!!!!!!!!
あのさぁ、劇場版も小説まで含めてこの歌詞が合わないウィザード関連コンテンツ無くね?ウィザードの全てを4分半ほどで包括してるのやめて〜好き〜!!
あっヤバい書くことがどんどん増えてく。取り敢えず最後にここだけで1日中語り明かせるシーン挙げるね。
「約束の場所」のさあ、晴人のアンダーワールド内でオーガと思い出を背景に戦うシーンで情緒おかしくならなかったファンいる?
俺は狂ったよ。
PS.
最後まで見た結果、1番好きなのは当然晴人だけど2番目に好きになったのは瞬平でした。
あとここまで書いて文字数制限喰らいました。 - 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:51:32
- 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:51:48
ウィザードは……こう…いいよな…わかる
- 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:52:40
個人的に平成VS昭和も見てほしいな
MOVIE大戦を踏まえた上での言葉が良いのだよ - 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:54:19
俺も幼少期はまったな。俺は男だけど特に女子受けがいいと聞く
- 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:54:28
ウィザードが好きならビルドを進める
- 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:57:12
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:58:30
- 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:59:45
なんかこう、テレビは晴人が曇ったまま終わったんよな
劇場版でやっと晴れてよかったねと思ったわ - 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:00:57
いいぞ
次は鎧武か? - 12>>123/04/21(金) 22:02:07
もう履修済みなんですわぁ〜〜〜
オーズ世代でエグゼイドでニチアサ復帰して最推しがブラックです。戻ってきた時に取り敢えず感覚で歴代ライダー映画全部観ました
平成対昭和は個人的には春映画で2番目に好きだな〜昭和ライダーの特色ある技が設定だけのも含めて沢山再現されていたし、各ライダーの特徴的な技や仕草が再現されているのも好きだった
特に神敬介がカッコ良かった……セタップから変身しているのも良かったし、ライドル変形をホイップもスティックも使ってるのありがとうとしか言えない……
晴人も出番自体は少ないんだけど短い中にこの話の中での晴人の役割をしっかり描いていて良かった。晴人と神敬介が巧を説得するとかこの映画でしか観れないからね。うん……もっと、昭和ライダーオリキャスと平成ライダーとの絡みが見たかったな……。
春映画が終わるのはその後でも良かったんじゃないかな……無理か……。
令和ライダー製作陣さん、昭和ライダーの活躍をどうにか作っていただけませんか?昭和ライダーをリキャストしてスピンオフ作るとか……金は幾らでも出すんで……。
- 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:03:06
晴人いいよね…ライダー主人公で誰が好きって聞かれると真っ先に出てくる
- 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:04:40
- 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:07:11
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:09:50【シン・ネタバレ注意】逆なんだろうけどさ|あにまん掲示板似てね??bbs.animanch.com
昭和してる繋がりの詩島剛は知ってる?
- 17>>123/04/21(金) 22:10:53
えっ!ウィザードを見てて仁藤が好きにならない人間なんていなくね!?!?!?!?!?
はいもーーーーー好きですよ。晴人の曇りを側で晴らしてくれるベストパートナーっすよねぇ!!
もうこいつ仲間になってから晴人が楽しそうで楽しそうで良かったよ……ホントね。正直最初髪型がね……とかちょっと変身後の頭ツルツル過ぎるんじゃね?とか思わなくは無かったよ?でも好きになるのはね、簡単だった。だってこいつ面白いしカッコいいし顔が良いもん。
ダイスサーベルとかぶっちゃけ装備としてはハズレもいいところだよね。俺だったらこんな武器渡されたらふざけんな使うかこんなもんって思うよ。形状も正直ムチっぽくて扱い辛そうだったし。
つまりこの凄く使い辛そうな装備をあんなバチバチにカッコよく使い熟している仁藤はカッコ良過ぎるんですわぁ。ちょっとあのピーキー装備を扱える気がしないわ。
仁藤の輝くシーンは晴人が追い詰められているシーンにあるよね……折れ掛けた晴人を立ち上がらせる役目は大抵仁藤なのが良い……。
あとこいつの1番好きなところはどのシリーズでも全然本質が変わってないところ。いつでもマヨ。いつでも皆まで言うな。いつでもキマイラの腹の具合を気にしてる。お前そういう作品経ても一切変わってないポジションが1人いるだけでホント心強いのよ……。
- 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:13:58
ずっと戦いを避けてた山本さん(緑メイジ)が最終話でようやっと覚悟決めて街に出撃してくるシーンが好きなんだ俺
- 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:15:00
ウィザードいいよねいい…
わかるよスレ主
晴人は泣かない(泣いてはいけない)絶対(心が)折れ(ちゃいけ)ない澄まし顔の無敵ヒーロー(ふり)な普通のあんちゃんで一見すると言動からクールで気取ったお調子者なのだけど根は真面目で使命感・責任感が強い 好き バイクで去って行く背中はまさに仮面ライダー…すき
コヨミが可愛い(可愛い)
最終話が物語本筋の最終話と番組の最終話(特別編)と夏映画『天下分け目の戦国MOVIE大合戦』の3つあるけれど3つともいい
特に「約束の場所」は本当に綺麗な〆で完結編に相応しいと思うよ… なんだこの純度100%のラヴストーリー… - 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:19:40
- 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:21:43
平成ライダーで一番ウィザードが好きなワイ歓喜
ウィザード自分の周りでは評判悪くてさ…気に入ってくれた人がいるのはとてもとても嬉しい… - 22>>123/04/21(金) 22:22:09
はいはいはいはい。
ブラックサンね〜。
ブラックが最推しの私が見てどう思ったかって?
……スゥ〜。
思うところが無かったわけじゃないよ?でもね。
主題歌と……俳優の名演と……あの戦闘シーンと……スーツと……最終回のOP再現と……光太郎と信彦の関係性がね……そんなことを吹き飛ばすくらい好き……。
それが無くとも雰囲気が結構好き……トータル100000000000点……。
シン仮面ライダーね〜。
これを観る直前に初代全話履修、THE FIRST&NEXT履修、レッツゴー仮面ライダー&平成対昭和&仮面ライダー3号&仮面ライダー1号&スパヒロ戦記&ビヨジェネ履修、spirits履修、原作漫画履修した結果どうなったと思う?
劇場版で気絶しそうになったよ……あまりにも好きという感情が溢れ出過ぎて……。
あの言いたいこと本当多過ぎるんだけど、取り敢えず一文字とEDのロンリー仮面ライダーで情緒ブッ壊れました。
これ友達との感想戦してる時のLINE……。(ここから3回くらい全体スクロールするくらい感想語った)
- 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:26:15
イッチは笛木こと白い魔法使いのことはどう思ってる?
- 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:32:59
大投票でウィザード個人の人気は高かったので晴人個人の評価はやっぱ高い印象
- 25>>123/04/21(金) 22:42:10
ファッ!?なんだこのスレはたまげたなぁ……
申し訳ないがガバ走者にガバ走者の重ねがけは笑うのでNG
気持ちはわかる。痛いほどわかる。俺もサ終したゲームで娘として可愛がってた子がいたし、その子に会いたいなあって頻繁に思うし。
でもこれから父親になる山本さんを踏み躙ってまで実行するのは違うよ……だからこそ、晴人と仁藤が止めてくれて良かったと思うし、最後に“コヨミ”に触れることすら叶わずに消えてしまったことが報いだと思う。
思想的な話はともかくとして悪役として、一キャラクターとしての感想はこいつめっっっちゃ好きや。
黒幕ムーブがやり過ぎなくらい無茶苦茶なことやりまくってるのに本編での異常な執念深さを見せつけることで有無を言わさない説得力を出しているし、正体判明前、ワイズマン、正体発覚後とどの演者さんの演技も“格”を感じさせるんだよね。
暦への異常な執着心と感情もマジで恐ろしいし、そこにビーストハイパークラスじゃ一撃すら与えられないような頭のおかしい戦闘力まで兼ね備えているのも魅力が半端ない。個人的に好感持てるポイントが作中世界においての強者であることなんだよね。作品を隔てた最強議論には名が上がらないけれど、確実に強者であるというのが良い。
ハーメルケインにエクスプロージョンリングと装備と技を堅実に固めてきているのが本当に効率に振り切れてるんだなって感じで良い。怖いよ〜強い奴が強い装備で強技を適切に擦ってくると誰も勝てないよ〜。
何がヤバいって白魔が強いんじゃなくて笛木がイカれた強さなのがヤバい。ねえ一度フィフティーンと戦ってみてくれません?絶対映えるよこの対戦カード。
- 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:50:05
白魔は物理学者だから膝蹴り等の物理攻撃も強いのが厄介よね
- 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:08:12
- 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:12:45
そんなのより娘を失った私の方が悲しい的な台詞
同情できる加害者から完全に彼岸に行っちまった同情は出来るが倒さなきゃならないやつに視聴者が思える凄い台詞だと思う - 29二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:17:35
- 30二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:14:59
物理のエキスパート
- 31二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:23:33
- 32二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:34:37
ラーム回の後編で、せっかく冤罪が晴れたのに絶望してファントムを生み出してしまうってオチはどう思う?
- 33>>123/04/22(土) 08:19:35
- 34二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:24:10
太陽まで蹴り飛ばされたフェニックスがそのまんまフェードアウトするとは思わなかった
最終回までに戻ってきてラスボスになるとばかり - 35二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:29:30
ラストシーンの後は
なんかビターエンド感あり過ぎて印象に残ってる
リザードマンは好きだった人を絶望させるのに喜んでやれてるのも
後々のフェニックスの伏線になってるし - 36二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:29:50
- 37二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:39:22
ギーツを見ててウィザードを振り返ると
創世の女神の力で新しい娘を作った鞍馬光聖って、サバトを成功させたようなものだよな - 38二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:40:38
- 39二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:44:46
Life is showtimeが晴人にあまりにも合いすぎてね
- 40二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:51:35
プレバン見たらホープリングがまだ売っててソワソワしちゃったよ
- 41二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:38:27
笛木は話の都合でガバ多いけどどれだけ賢い学者だろうと何でも綺麗に筋道立てられるもんじゃないしいい塩梅
妻に先立たれ娘も救えず壊れてしまった悲しい中年 - 42二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:45:52
笛木もアレだけどそれ以上にソラがヤバかった
ニチアサであんなゾッとしたの初めてかもしれん - 43二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:29:42
魔法使いを増やしたいならわざわざマッチポンプで絶望から希望への再起をお膳立てするより、誘拐した人間にカーバンクルを埋め込むなりしたほうが早い気がする
でもそれをやってないってことはなんか不都合があるんだろうな - 44二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 01:28:18
キマイラはヘルヘイムの実を食っても大丈夫なら
ヘルヘイムの侵攻を食い止めて貰っても良かったんじゃ