日本は二次で苦しんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:53:09

    ヨーロッパは一次の方が地獄ってほんとなのん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:54:13

    もちろん滅茶苦茶そう
    というか地獄じゃないなら戦車なんて作られてないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:55:18

    はい!本当ですよ!
    そもそも戦争が数年続くなんて当時の常識じゃ考えられなかったんだァ
    技術の発展と悲哀を感じますね

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:55:26

    西欧はもちろんめちゃくちゃそう
    東のほうは二次のほうがヤバかったんじゃないスかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:55:43

    当時の最新鋭の兵器を投入しまくった結果があの惨状なのん
    恐らく世界の在り方を永遠に変えてしまった戦争なんだよね酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:56:10
  • 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:56:18

    ちなみにフランスにはドイツの毒ガスが原因で今でも汚染されてる土地があるらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:56:36
  • 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:58:50

    しゃあけどヨーロッパ中で虐殺し回ってたナチよ二次大戦よりはマシやわっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:00:01

    どっちもどっちな感じじゃないスか?
    ドレスデンとか東京の2.5倍の量の空爆喰らってたりするしな…(ヌッ)

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:02:05

    >>8

    戦後フランスがクッソ厳しい賠償請求したのも当然じゃねぇかと思ってんだ

    実際中途半端に甘くしたせいでナチ台頭のきっかけが出来たんだよね ひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:02:25

    お前先の戦争を何だと思っとるんや"世界大戦"やぞ
    人類はたった100年前の全科学力全資源をフルに使って殺しあったんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:05:43

    一次の時から日本が暴れてたら列強にもう叩かれて大東亜共栄圏なんて言い出せなかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:06:29

    とにかくWW1は"失われた世代"を産み出した恐ろしい戦争なんだ
    興味があるならヘミングウェイの著作をオススメするのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:07:09

    西部戦線異状なしを観ろ鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:36:11

    >>4

    ウム 一次の中心は仏独だけど、二次は独ソなんだなァ

    死者数を見てみい フランスは1/3やけど、ソ連は7倍やわ

    ◇この両方に関わってるドイツは…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:37:05

    >>11

    しかし…あれ以上厳しくしてたら多分ドイツ民族が消滅してるのです

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:40:32

    >>15

    はーっなんだか賑やかだなぁ

    みんなで戦場に行くからね

    はっきり言って祖国の危機に戦場に行かないのはめちゃくちゃ弱虫 ちょっと戦って帰ってくれば英雄になれるのに話になんねーよ

    は、話が違うであります自分は英雄になるはずであります 砲弾で腕が千切れたり機関銃でバタバタ人が倒れるなんて…こ、こんなの納得できない

    お、俺はもう疲れた…もう終わりにして帰ったら一緒にビジネスでも始めねぇか

    あっ1発で戦友が死んだッ!

    はい蝶々確定 ぶっ捕まえま

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:42:09

    全ての戦争を終わらせるための戦争なんだァ全てを賭けてもらおうかァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:49:19

    >>7

    へっ何がドイツの毒ガスや 投射量なら連合国の方が多いくせに

    しかし悪いのはシュリーフェンプランを発動したドイツだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:04:33

    WW1映画にも色々あるがこの"素晴らしき戦争"こそマイナーだが名作と自負している
    ちなみに監督は遠すぎた橋と同じらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:07:30

    ちなみにこの戦争はクリスマスまでには終わるらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:11:04

    >>4

    待てよ東部戦線も結構な地獄なんだぜ

    ◇このWW1と露西亜内戦で死にまくってるはずのソ連の独ソ戦での死者数は…?

    東部戦線 (第一次世界大戦) - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:11:10

    >>4

    ちなみに一次の独仏、二次の日本が人口の4%前後だけど、二次の独ソは15%以上らしいよ

    ポーランド…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:13:21

    >>21"素晴らしき戦争"


    欺瞞だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:14:52

    イギリスの貴族階級はアホほど戦死したんや その数…500億
    そのせいで貴族が没落して民衆に政治参加の道が開かれたらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:19:48

    >>25

    基本的には当時の軍歌を使ったミュージカル映画だけど皮肉はキレてるぜ

    指揮官たちが踊っている間にスコアボードには戦死者数がどんどん増えていくなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    Oh Its A Lovely War! From The Film Oh What A Lovely War!


  • 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:48:30

    そんなわけないっス、"西部戦線異状なし“のはずっス

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:03:15

    >>13

    お言葉ですがそのときの仮想敵はドイツロ シアだから付くことはないですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:40:42

    🇫🇷「はーっ ドイツよ死.ね!」
    🇺🇸「待てよ 根本的解決として国際的調停機関が必要と考えられるが…」
    🇬🇧「しゃあけどまずは戦後処理やわっ」
    🇯🇵「いろいろ大変なんですねぇ そんな事より移民受け入れを再開してくれよ」
    当事者意識の差を感じますね…

    ⚒️「多勢に無勢だ いっけえ」
    🇷🇺「う あ あ あ あ あ あ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:44:07

    この時の日本は爆雷処理で阿呆ほど働いたんや
    しゃあけどドイツアジア地域根こそぎ奪ったから不信感の方が勝るなんて悲劇的でドラマチックやろ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:49:58

    >>31

    ぶっちゃけ第一次よりも幣原が出兵渋った上に日英同盟解消した方がアレっすね

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:56:33

    とにかく第一次世界大戦は「最先端の技術で19世紀のような戦い方をしていた」と言われる惨い戦争なんだ

    俺は”ミンチ製造機”の機関銃だ
    そして俺は”人体破壊”の化学兵器だ
    ”この世に顕在した地獄”塹壕
    敵が塹壕に籠った…この”戦場の女神”の砲兵が許さないよ

    四大要因に大量突撃が加わる…ある意味”最悪”だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:59:19

    第一次世界大戦は非人道的行為のルールは撤廃されたっ!化学兵器・薬品散布・火炎放射器・人間粉砕機関銃・爆破なんでもありだっ!!状態だったからね、勿論敵には滅茶苦茶人権ない。

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:01:53

    そんな大変だったのに二回目もすぐあとに引き起こしたんですねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:03:29

    ルールも何もなさ過ぎてドン引きした結果第二次ではもうちょっと節度を持ってやる風潮にはなった感

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:08:16

    軍務は高貴なる者の義務であるという貴族意識を銃弾に対して実行した貴族階級の師弟はめちゃくちゃたくさん死んだんや
    その数…1914年時点で一般兵卒に対して2倍

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:11:15

    >>35

    待てよ

    次はもっとうまくやれると考えたからなんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:17:29

    20年そこらの準備であれだけデカい戦いをやり直せたんだから80年も空いたらどうなるんだ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:18:33

    >>39

    ハイッ、第3次世界大戦の次の戦争はこん棒と石投げでやる事になる予定ですよっ!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:26:25

    とにかく世界大戦は少しでも敵国の技術を上回ろうと国がアホほど軍備開発に投資した危険な戦争なんだ ミノタウロス…
    今に繋がる発明やテクノロジーが計10年でめちゃくちゃ生まれたとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:18:58

    >>41

    と言っても死者の大半生み出した機関銃と塹壕は日露戦争で経験済みだったのに何故か極東の変事で済まされたのは…

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:24:37

    うむ……騎士道精神や程よく手抜きしてなあなあで済ませるまったり戦争をイメージしてた人が大半だったんだなあ。ちょっと前までの戦争はそんな感じだったんだから仕方ない本当に仕方ない
    実際には最新兵器からゴリゴリの殺意を叩き付けられる地獄だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:38:56

    >>42

    旅順要塞を攻略できたってことは、犠牲は出るけど問題ないってことやん

    ◇この多重かつ再生する塹壕は…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:17:59

    戦争から華々しさが完全に消えた人類史のターニングポイントだ平和が深まるんだ

    この即始まったWW2は…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:29:46

    いつしか時のローマ教皇に"ヨーロッパの自殺"と呼ばれるようになった それがWW1です

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:37:17

    戦争の「きらめきと魔術的な美」どこへ!!

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:38:56

    ムフッ クリスマスには帰れるのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:41:21

    >>47

    へっ 何が「きらめきと魔術的な美」や

    いつの時代も略奪とうめき声に溢れとったくせに

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:07:05

    ムフッ キングスマン ファーストエージェントを見ようね

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:10:52

    >>10

    昔は芸術の都だったのになぁ

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:23:03

    >>33

    榴弾はアホ程破片をばらまいたんや その数…無数!

    ちなみにこれは75mm榴弾の破片らしいよ

    まぁ塹壕を掘ればほとんど届かないんやけどなブヘヘヘヘ

    あっ…直撃しt

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:27:36

    ク リ ス マ ス に ま た !(出兵書き文字)

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:29:05

    >>20

    しかし⋯ セルビア王国程度で総動員をかけて親戚の他国王家が総動員はやめろやめてくれっと頼んでも総動員を続行した露のニコライ2世せいで各国が総動員をしなければならなくなったのです

    そのニコライ2世は東部戦線で負けまくりで革命が起きて他国王家を頼って亡命しようとして結局は殺されるんだから話にならないんだなァ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:19:25

    >>40

    出自の怪しい名言のはびこる天パのユダ公やん、元気しとん?

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 05:26:48

    >>36

    第二次くん軍人への扱いは割とまともだよね 軍人への扱いはね

    偉い軍人「そうか!総力戦は民間人も動員されるから実質戦略物資になるので占領地域の人間は労働させたり殺したりしていいし生産能力を少しでも削ぐために街をぶっ壊せばいいんだね!むさべつばくげき……」

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 09:47:54

    ら>6

    はひはりはりはは

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:02:14

    >>57

    やっぱし怖いスねシェルショックは

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:26:13

    >>58

    いつ見ても笑ってる兵士が怖い

    それが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 11:12:28

    >>56

    ディズニーボムを放てっ 戦略爆撃開始だっ!

    まぁディズニーボムはバンカーバスターなんやけどなブヘヘヘヘ

    Victory Through Air Power (1943) : Finis Belli : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet ArchiveVictory Through Air Power (1943)archive.org
  • 61二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 11:42:30

    >>54

    もしかしてソビエトのソ連圏を掌握は起こるべくして起こったんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 14:40:23

    >>60

    >>60

    ディズニーくん今は清廉潔白なふりしてるけど仮に中国と総力戦になったりしたらまたこういうの作ってくれるんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています