「マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~」読んでる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:10:09
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:05:08

    タイトルがガールズだからハーレム物かと思ったらイチャコラ夫婦漫才物だった

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:32:58

    軍人コスプレの糸目美女がラスボスかな?とおもったら違った

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:45:15

    漫画版しか知らないけど仲間から戦死が出て欲しくないなぁと思いながら読んでる
    でもそれはそれでご都合的だしなぁと悩んでしまう

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:49:28

    人狼の人か

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:50:52

    更新が定期的だから安心して読んでる

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 02:04:03

    WEBはそろそろ終わりそうやな
    短く感じるが人狼が長すぎただけな気もする

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 02:05:19

    オネエ軍師好きだったけど短くて残念

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 02:57:26

    潜伏賢者が好きだったが書籍打ち切りで悲しみ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 03:22:58

    代表作の人狼もコミカライズ一個途中でなかった事になってもう一つの方で進行してたり、作品は面白いんだけど商業展開でこうバビッと行かない人な印象

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 03:51:57

    ちょっとした転生知識と死の回避の異能の力で、強過ぎない程度のチートでちょうど良い感じだと思ったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:06:11

    書籍版って結構変わってたりするの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:00:12

    >>12

    仲間のエピソードが挿入されてたりするくらい

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:03:07

    戦列歩兵って悲惨なイメージあるわ
    回避もせず構えた敵を相手に進んでくのが

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:07:01

    >>14

    史実だとそれで問題ないくらい銃の性能が悲惨だったんだよね

    密集して撃たないと敵に当たらないし密集したところで敵の弾は対して当たらん

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:42:58

    >>14

    戦列歩兵は導入された当時は凄く理にかなっていたんだ

    密集するから弾の集団率も上がるし兵が逃げない様に見張るのに便利だからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 17:25:26

    逃げて追撃される方が死ぬから……

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:45:22

    >>14

    最近って言うにはちょっと前になるが、幼女戦記のアニメでボッコボコにされてたからな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 20:18:34

    転生よりも死の危険予知がチートぶりがやばい
    自身の死のみとか言いながら設定条件を強く思い込めば他人の死もまぁまぁリスク判定できるのはだいぶガバガバ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:22:55

    戦列歩兵って実は銃撃ではあんまり死なないからな
    大砲からの砲撃とか、銃剣突撃と騎兵突撃が一番被害が出る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています