- 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:21:20
- 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:38:48
スレ画の飯田草
- 3二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:22:38
エリちゃんが満面の笑みをようやく浮かべることができてミリオが嬉し泣きするシーンが好きだ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:24:30
ド派手な演出でそりゃあ乗り気じゃなかった他科の生徒も楽しくなっちゃうわと思った
- 5二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:36:25
B組の劇を長尺で見たい
- 6二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:40:04
Hero tooも良いぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:53:25
- 8二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 01:59:14
- 9二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 02:00:16
- 10二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 02:07:51
どの場面が、ってわけじゃないけど文化祭編全体の空気感が好きだわ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:23:11
- 12二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:49:05
6期ラストで耳郎ちゃんが触れてた部分すき
自分たちヒーローに不満を持つ人たちは常にいて自分たちのやることなすことで迷惑を被ってると感じてる人たちで、そんな人たちに向けたパフォーマンスが自己満足でいいのか悩ましいけれど、それでも元気になってもらいたくて自分たちも楽しみたい。だからやれることは全力でやろう、そうすれば受け取って元気になって笑顔になってくれる人はきっといてくれて、その人からまた別の人へと思いは伝わっていき、自分たちに不満を持つ人たちの不安も拭えるはずだ、っていう。のちに社会で起きることの縮図を文化祭でやってたんだよな - 13二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:52:54
青山と緑谷コンビがコンビ扱いされ始めた長編。
芦戸の台詞で内通者がわかっちゃったよ。 - 14二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:08:35
飯田君のロボットダンス
- 15二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:04:02
- 16二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:25:38
スレ画の尾白が小さくて楽器が分からん
ギロ的なものでいいのかな - 17二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 02:37:56
- 18二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 07:24:31
この辺りを読んでりんご飴を一度食べてみたくなった数年前の夏祭り
結局俺は食えなかったけどとても美味しそうだった - 19二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:22:24
みんなちゃんとクラスTシャツ着てるの良いよね
- 20二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 20:31:54
最初は、死穢八斎會編の鬱屈とした雰囲気がスターマーカーによって明るい感じになって楽し〜嬉し〜🤙🎶ぐらいの感じで聞いてたんだけど、歌詞をよく読む内にスターマーカー聞くだけで涙出てくる体になっちゃった。「覚めない夢の途中で君が手挙げたなら ずっとその手掴んで離しはしないぜ 笑ってみせてよ」……
- 21二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 02:08:46
全体的に明るい感じで生徒たちにスポットが当たるのが楽しかった
スレ画の紙テープが瀬呂のテープなのもいいな - 22二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 14:03:44
今読み返すとめちゃくちゃ明るくてハッピーで貴重な青春のきらめきだったなと思う
清涼剤 - 23二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 14:36:13
遅れたデクのこと一人で着替えまで持って迎えにきてくれた青山くんが好き とんちきナルシストだけどちゃんと気配りできる優しい奴じゃん…って思った
- 24二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 23:59:38
保守
- 25二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:01:32
祭りの準備してる場面好き
細かいコマでキャラが色々やってるごちゃついてる感 - 26二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:02:54
- 27二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:03:21
ジェントルとラブラバ好き
- 28二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 15:02:29
- 29二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:08:03
平和でにぎやかな学生って感じで好きな章
芦戸のダンスとか青山を行きわたらせるとか各キャラの個性も活かしてて顔ハメパネルとか仕込みもあってエリちゃんの笑顔で〆られてて良かった - 30二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:13:19
ちょっと主旨ズレかもだが、6期のEDでデク視点のクラスメイトとの思い出が流れるじゃん?
砂藤くんとか芦戸ちゃんとかこの文化祭のときのヒトコマが出てきて、あぁ楽しい時間だったなぁって感慨深くなっちゃう。 - 31二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:16:19
口田くんが頑張る章でもある。裏方チームでしっかり意見だしたり個性を幅広く使うようになったり、学生の成長って感じでとてもよかった
- 32二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:20:55
- 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:24:29
アニメ勢だったから人選の意味がわかった時テンション上がった
- 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:24:08
バンドの練習中って感じでいいよね
- 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:26:39
轟を演出隊にしたホリーのセンスが好き
- 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:33:15
ここでヒーロー『アカデミア』だったと気付かされたよ