- 1二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:23:57
- 2二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:25:59
思いついたらちまちまとスマホのメモ帳アプリに書き溜めてる
- 3二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:46:29
スマホの小説アプリにあるメモ機能使ってる
タグ付けできたりして便利 - 4二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:49:30
- 5二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 17:10:59
お気に入りの小さいシステム手帳にお気に入りのペンを挿してるやつをネタ帳にしてる
文具オタクなので可愛い手帳を持ち歩いてるだけでテンション上がるし、しょっちゅう開いて中を確認するし、そうすると頻繁に新しいネタを思いつくからどんどん描き込みが増えていく
おかげで描くネタが尽きたことがないよ - 6二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 17:13:58
小説ノートってアプリを使ってる
本文とメモで分けられるし文字数カウントしてくれるしで色々便利 - 7二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 17:37:39
自由帳にでも書く
- 8二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:31:19
方眼ノートがいいってよく聞くけど方眼ノートそんなにいいの?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:52:27
パソコンのメモ帳だな
設定
時系列
作中で登場した魔法の類を別々にしてまとめてる - 10二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:52:43
A4のルーズリーフをリングノートにしてる
- 11二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:54:03
スマホのメモ帳と小さいメモ帳の2つは出先で
家の中ならアイデアノートに書く - 12二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:55:59
ストーリープロッターってアプリ使ってる
- 13二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:07:20
- 14二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:24:36
アイデアはスマホかノートかPCで思い付いたときにサッとメモする
構想練る時はノートに書きながらまとめる
シナリオはWordで打ち込んで、そのセリフをコピペしながらクリスタでネームを作る - 15二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:25:46
文で書きたい時用のスマホアプリと絵で書きたい時ようのスケッチブックは絶対持ち歩いてる
溜まったスケッチブックを積み重ねる時がいちばん楽しい - 16二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:27:30
マインドマップで書いてるよアイデア出しにも使えてよいよ
- 17二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:31:38
nola使っている人多いみたいだね
- 18二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:35:35
レシートの裏に書く
- 19二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:40:56
手軽さ大事だよね
- 20二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 22:40:51
wordに設定とかまとめてる
- 21二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 22:46:54
改悪前Evernoteを使っててそこにあるのが膨大すぎて他に移れてない
Google document使ってるけど保管性がなさすぎる - 22二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:16:59
興味深いから保守
- 23二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:06:20
パソコンのメモ帳使ってるなあ、まあ考えてるのは頭の悪いエロ台詞なんだけどなガハハ
思いのほか自分の知性をナーフするのが難しくていかに簡潔で知性の欠片も感じない台詞をひねり出すかいつも真顔で苦労してる - 24二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:22:08
スマホアプリとパソコンで同期可能な執筆アプリって何かある?
- 25二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:38:18
何か思いついたときはテキストファイルとかに書いてたりする