- 1二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:57:44
- 2二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:58:45
メビウス→電王→ゴーオンジャーだった
- 3二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:59:14
戦隊大好きだった
ウルトラマンとか怪獣はガチで興味なくて
割と大きくなるまでゴジラとガメラはウルトラマンの敵だと思ってた - 4二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 22:59:47
ロボもソフビもベルトも全部持って全部で遊んでた記憶がある
- 5二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:00:44
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:01:04
児童書読んでたから一通り好きだったはず
- 7二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:01:56
ここで見てた戦隊言ったら年バレるやんけ!
ターボレンジャー〜ファイブマンの世代だなんて言えんわ - 8二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:02:00
W~フォーゼあたりのライダーと戦隊を見てたけどライダーの方が(玩具収集的な意味で)好きだった気がする
ウルトラマンは知らなかった - 9二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:02:36
平成生まれ
その三つならウルトラメイン(TDG三部作)の戦隊サブ(ゴーゴーファイブ)でライダーは昭和しか興味無かった - 10二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:02:50
ボウケンジャー
- 11二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:03:25
ボウケンジャー
メビウス〜大怪獣バトル
電王 - 12二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:07:51
アバレンジャーの曲クソみたいな大声で歌って叱られてたなぁ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:09:00
ファイズ世代である事は今でも武装的な意味での性癖として引きずっていると思われる
- 14二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:10:06
これ答えたらおおよその年齢がばれるやつじゃなちなみにガオレンジャーが好き
- 15二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:10:42
ファイズ世代はガジェット大好きになってる筈だ…
ソースは俺
ガラケー大好きだ! - 16二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:11:14
やっぱここ若いの多いな…
メビウスとかダブルとか俺が大学ん時のだぞ… - 17二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:11:30
しまった!ここは巧妙な年齢バレスレだ!みんな逃げろ!
- 18二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:14:13
最初に知って嵌ったのがウルトラ
小、中はライダー
今は戦隊 - 19二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:15:22
龍騎、555
アバレンジャー
コスモス、メビウス - 20二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:18:14
クウガからのアギトで「クウガと同じようなもんのくせにクウガよりおもんねぇな」と思って切った思い出ならある
大人になってから見たら面白かったけど当時はな…
逆にクウガが好きだったかと言われたら内容さっぱり忘れてたからわからん
というか子供の頃見てた特撮なんて主題歌しか覚えてないんだよな… - 21二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 23:18:55
響鬼さんがめちゃくちゃ好きだったんだよなあ…