- 1二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:49:34
- 2二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:51:07
こいつがモノクマ作ったんだろうな…って思ったら全然違って
「じゃあなんでこいつメカニックなんだよ!」ってなってしまったけど
でもあいつがモノクマ作ってなくてよかったとも思ってしまう - 3二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:51:32
わかる
日向(主人公)の親友ってのもそうだけど、個人的には5章裁判でプレイヤーの代弁してくれる(「言ったじゃねーか!狛枝は自殺だって言ったじゃねーか!」とか、七海に投票するって時の「なんで⋯こうなっちまうんだよ!」とか)のが有難かった - 4二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:55:01
- 5二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:01:17
- 6二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:03:31
4章の探索でこいつに疑われて狛枝に七海連れてかれた時のじゃあ誰を頼れば良いんだよって心細さはすごかった
- 7二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:03:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:07:30
2章でお揃いのブーメランパンツ水着を日向に履かせようとした男
- 9二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:08:44
無印にはいなかったポジション
V3の友人ポジションは百田だったけれど親友というよりも最原を励まして引っ張ってくれる兄貴分の印象が強かったし
何だかんだで「主人公と馬鹿男子高校生ノリできる友人」っていう唯一無二のポジションにいる奴 - 10二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:13:01
最初はすぐ死ぬ枠だと思ってたわ
話しかけたり物語を進める内にだんだん好きなキャラになっていったから、生き残った時はすごい嬉しかった - 11二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:13:49
弐大が全方位に優しい陽キャだから何とかなったけど、どちらかと言うと溢れたからって事で組んでくれた体育の先生みたいな感じだったよね
- 12二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 23:26:16
自由行動は大体ソニアさんが居た場所に居るのいいよね
- 13二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:01:39
無印は桑田が生き残れたらこんな感じだったのかなって
- 14二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:07:16
ハピダンの左右田は(モノクマを倒そうと手段を選ばなくなって自分を改造するよう頼んできた時の)モノミの様子がおかしいって事で七海呼んでたり、蛇太郎に絡むのは続けつつ他の希望の戦士にも警戒心解いてもらえるよう長期戦で絡んでいくつもりだって言ったりとめちゃくちゃいいお兄ちゃんなんだよな
近所にいて欲しい - 15二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 01:17:31
こいつのツッコミすごい好き
- 16二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 01:41:04
おしおき道具作っている疑惑ある奴
宇宙旅行の宇宙船作っていそうっていうの聞いたときは皮肉効きすぎだろ……って思ったな - 17二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 03:32:24
- 18二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 06:20:50
楳図かずお顔好き
- 19二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 07:30:17
学級裁判中もずっと水着履いたままだったのだろうか
- 20二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 12:46:29
ノータリン日向ちゃんって煽り好き
- 21二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 12:53:03
プレイ時はソニアからの好感度振るわないの言動がキモイからかなって思ってたけどよくよく考えるとこいつのソニアに対しての言動や態度って悉く彼女の地雷というか嫌なことなんだよな
もちろん悪意なんて無いしそう接するのもむしろ当然の部類ではあるけどそれ故に不憫 - 22二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 12:55:36
アニメでソニア非処女疑惑出た時の「ソニアさんそれってつまり…」ってセリフが好き
- 23二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 14:32:19
4章で田中の「入場料は処女の血だ!」発言にソニアが「では私は入れませんね......」ってしょんぼりしてたのにも反応してた左右田好き
- 24二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 15:05:09
左右田の対ソニア対応、左右田の過去を考えると表面だけ見ててほしいって気持ちもありそうでなんとも言えなくなってくる
- 25二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 16:42:29
ハピダンでは時系列が育成計画で三年間共に学園生活を送って卒業目前ってのもあるけど、田中語理解してたりソニアとも仲良く皿洗いするイベントがあったから、やっぱり平和な世界線で時間をかければソニアさんとも仲良くなれるんだよな……
世界の破壊者でも一応仲良く出来てたし(狛枝の夢的な世界線とはいえ) - 26二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:49:16
- 27二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:53:13
- 28二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:54:46
狛枝、十神、田中、花村、弐大、九頭竜と他の男連中がどいつもこいつも濃いので、ナチュラルな男子高校生として清涼剤
「海水浴行って混ぜてもらおーぜ!」とかからアホ男子の要素が見えるのも良い - 29二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:04:12
正直2クリア後に他のメンバーを助け出すにあたって
メカニックの左右田が生き残ってるの凄く大きいと思う - 30二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:14:42
左右田は普通にスケベなのが好きだわ
花村みたくオープン過ぎるわけでもなければ他の男子みたく性欲無いのかってレベルでもない本命の好きな子はいるけど違う女の子の身体にも興奮するようなほどほどにスケベな感じが普通の男子高校生感あって好き - 31二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:22:27
とにかくバランスが良い
程よくアホなところ見せて日向に呆れられたりすることもあれば、他のアクの強い連中にツッコミも入れられる
日向に冷たく突き放されて涙を流したり女子の水着姿に鼻の下を伸ばしたりかと思えば水着姿を上回るツッコミどころにはしっかりツッコミを入れる
あらゆるポジションに置いても違和感の薄い奴 - 32二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:38:04
ジャバウォック島脱出直前に「俺の事忘れんなよ!俺の名前は......左右田和一だからな!」でなんか泣いてしまった
その後の九頭龍の「お前みたいな濃いヤツ忘れるわけねーだろ」も含めてめちゃくちゃ好きなやり取り - 33二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 23:25:21
普通にスケベだけどフェチが骨格なあたりズレてて良い
- 34二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 00:24:41
4章で避けられて辛くなった時にどれだけ心の拠り所にしていたか気づいた
- 35二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 02:48:29
- 36二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:19:12
- 37二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 14:26:45
ハピダンの育成終わりの台詞が「修学旅行初めてだったけど楽しかった」みたいな感じで高校生らしさと切なさを感じで泣いてしまう
そうだよな......本来ならこういう修学旅行になるはずだったんだよな......(多分アイランドモードの左右田エンドでも触れられてるとは思うけど失念してしまった) - 38二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 15:31:24
日向もそうなんだけど左右田も気の合うちょうどいいやつに出会えなかったんだなぁってね…
貧乏とかも色々気にしてたんだろうけど、見た目とか学生生活に悩んでたりのわりと普通に学生っぽい悩み抱えてるの微笑ましい
あと青春したーいと言いつつハピダン世界ではなんやかんやで機械いじりばっかだったけど楽しかったって言ってたり
弟分みたいな存在できてなんかいいよね…日向が付き合ってあげるだけじゃなく左右田も面倒見いいのが似た者フレンズなんだね
- 39二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:09:40
- 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:28:25
3章裁判で九頭龍にソニア共々疑われて論破された(疑いが晴れた)時の「ソニアさんとオレに謝れ!ただし、腹をかっさばくのはもう禁止だからな!」が好き
切腹がダメならってことで指詰める素振り見せてたらどうなってたのか反応見てみたい - 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:23:59
- 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:53:47
「どこにも居場所がねーなら、せめて、この場所は守らねーとダメだろ!」がカッコよすぎるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:20:38
九頭龍含めて2の生き残り男子結構好きなんだよな
なんか仲良さそうで - 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:22:11
- 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:24:43
- 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:34:09
- 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:34:27
自爆したじゃん…超高校級の希望を名乗っていいレベルでかっこ良かったけど
- 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:39:51
最原はまああれはあれで3人で兄妹みたいに仲良くやってそうだから…
左右田のダチ感が恋しいのもわかるが - 49二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 09:50:20
キーボが自爆したの本当に悲して未だにショックだわ......
三人が脱出してからキーボのデータ復旧させて再会する二次創作があったけど、それに賭けるしかない - 50二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:17:40
ダンロンは無印も2も5章を越えたらもう脱落する人は出なかったからV3も6章時点で「今回はこの5人が生き残りなのか」って思ってたよ、思ってたんだよ…
キーボてめぇ最期にカッコつけすぎなんだよ… - 51二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:26:01
- 52二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 14:27:07
左右田が4章裁判の『弐大は墜落死じゃないか』って議題の時に反論してきたのは、自由時間にメカ弐大と「いつかメカ弐大を改造してアトムみたいに飛べるようにしてやる」って話してたからじゃないかみたいな説というか二次創作があったんだけど、なるほどなと思ったと同時に切なくなったわ
それを踏まえて考えると、希望編でミニメカ弐大飛ばした事がちょっと泣ける - 53二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:27:40
ハピダンでちーたんと一緒にキーボ改造計画を立てる(キーボを泳げるようにメンテナンスできないか本人混じえて考案する)イベントがあって、最終的に左右田「キーボが泳げるようになるにはボディ丸ごと変えればいける!」キーボ「それは嫌です!」ちーたん「自分も賛成できないな」みたいな感じになってたんだけど、今思えば左右田は実際に自分の見た目を改造レベルで変えた過去があるから抵抗がさほどなかったのかもしれない
- 54二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 02:06:09
うーん左右田にしてみれば大胆なイメチェンくらいだったのかもだけど
ほぼ全部取っ替えたらテセウスの舟問題になりそうだな…
逆に言えばキーボの感情問題クリアできたらいけるのかな、ドラ映画のバギーちゃんみたいになるキーボ想像して草
- 55二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 13:24:29
そう言えば世界の破壊者ではソニアさんと普通に仲良くできてたけど、狛枝は左右ソニ推し......ってコト!?
- 56二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 01:21:06
左右田が(通信簿埋まってからの)日向をソウルフレンドと呼ぶのは(≒親友と呼ばないのは)未だに「親友」に対するトラウマを払拭しきれてないからじゃないかって説あったな
地味に切ないけど、希望編辺りで親友って呼べるようになってたらいいな...... - 57二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 11:34:06
確か絶望編で登校中に歩きながら田中にちょっかい出してたら破壊神暗黒四天王に指噛まれてた描写がさりげなくあったと思うんだけど、あれ地味に可愛かったな
- 58二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:05:58
左右田はもっと自分を表面的に見てほしくて逆にソニアは王女っていう属性じゃなくて本質を見てほしいから実は結構こじれてるんだよね
- 59二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 13:51:40
- 60二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:21:47
左右田と弐大って地味に仲良かったんだろうか
狛枝捕まえた共通点があるし、メカ化してからも右目からコーラ出てたからメカ弐大は特に左右田にぶっ刺さりだろうなとは思うけど