- 1二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:40:37
- 2二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:44:55
ナガン戦のころに至近距離に爆弾投げられて無事な車って随分頑丈に作られてんなーって思ってたんだ
それどころじゃなかった - 3二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:46:42
バットモービルも小型バイクに分離するし、こういう隠し機能はやっぱり男心くすぐられるわ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:49:25
- 5二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:49:48
さあこのスーツがAFOの個性ブッパにどのくらい耐えられるか
できれば絶対防御ズボンくらいの耐久は欲しい - 6二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:51:19
唯一他のアームの中で飛べないしな…(なぜかゲームだと飛べる)
- 7二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:53:35
- 8二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:57:52
デクも超パワー+黒鞭+感知でスパイディっぽい…
- 9二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 00:58:59
- 10二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 01:00:51
車の装甲を纏ったりするんだろうか
タイプトライドロンだ……いいね…… - 11二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 01:38:29
アメコミ全然詳しくないけどコメ読んでみんなが楽しんでんの感じて楽しい
- 12二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 02:21:32
アメコミというよりMCUなんだよ。暇だったらマーベル映画見てほしい今回ヒロアカの元ネタになったやつもあるし
- 13二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 03:38:25
- 14二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 11:27:26
実は原作でもスーパーマンが一時的に力を失った時にバットマンのスーツを借りて戦ってた事とかあるんやで…(小声)
- 15二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:54:54
変形した外観はトランスフォーマーかもしれん…
三宅健太氏も、VOMIC版の玄田哲章氏もトランスフォーマー出演者だから - 16二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:56:51
- 17二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:59:02
車の名前エルクレスHercules?羅語っぽい読みしているけどヘラクレスだよね
元ネタがあるのかわからないが期待してしまう - 18二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:11:02
ニンジャバットマンにパワードスーツになる
バットモービルあったね
あ、でもあれバイクか - 19二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:31:25
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:35:46
DC(スーパーマン)とMARVEL(アイアンマン)はライバル会社だからかな?
- 21二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 16:25:45
- 22二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 17:59:33
- 23二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:23:14
- 24二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:28:15
アメコミは思ってる以上になんでもあるぞ
- 25二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:31:19
- 26二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:44:42
トランスフォーマーも人気だしな
恐竜もゾンビもサムライもヴァンパイアも流行ってるものはなんでも吸収するのがアメコミ