- 1二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 17:57:58
- 2二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:07:21
事実しか書いてないスレタイは伸びない
- 3二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:09:47
実際大好き
- 4二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:14:41
大好きすぎてなれた時は喜んでたからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:19:28
こいつ魔物が大好きなだけで人間滅べみたいな考えじゃないからな
だから人間もモンスターにするね - 6二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:11:54
- 7二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:13:06
デザイングロすぎるんだよ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:21:59
こいつは他人に善意の押し付けをするところが最悪なんだよね
それさえなければただの超変人で済んだ - 9二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:25:10
- 10二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:26:59
- 11二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:28:56
- 12二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:30:04
傷つけてはないだろ!(当人視点)
ちょっと魔物本来の凶暴性を戻しただけで! - 13二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:30:50
- 14二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:30:55
何故か魔物の姿が以降の作品に出続ける男、カルマッソ
- 15二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:32:53
マデュラージャと和解出来た後の世界を見ることが出来てたら飛び跳ねて喜んでただろうな
- 16二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:33:07
ガルマザードは正直ガッカリだったわ
最後までグロ路線貫いてほしかった - 17二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:35:25
DQMJの世界観だと魔王とか固有の魔物は本家の姿に似ただけのそういう種族であの世界に存在する正式な魔王はマデュラージャだけっていう設定があるから配合で産まれたガルマッゾとかもその系統だろう。
- 18二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:36:45
雌雄同体だから胸みたいなものがあるという恐怖。
- 19二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:37:03
モンスターに詳しいだけの一般人がマ素を浴びるだけで魔王と同格以上の強豪モンスターになるの怖くない?
- 20二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:40:17
- 21二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:41:20
魔王によく似たものでもその域まで変化するのは十分やばいと思うの
- 22二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:42:32
- 23二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:45:57
悪ではないけど殺さないといけないラスボスってドラクエとしては珍しいよな
- 24二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:46:50
ガルビルスとかいうオリジナルの尊厳破壊エアプキャラ
- 25二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:51:50
なんなら善意100%で人類滅ぼそうとする人間て創作界隈でも割と珍しい存在じゃなかろうか
- 26二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:16:22
あまりのキモさに絶句したモンスターってこいつぐらいだな…
- 27二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:20:48
善人としての一面を見てたから倒す時は心が痛んだし、仲間に出来てライブラリのメッセージを見た時にはほっこりした
- 28二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:21:28
テリワンでもおおよそ変わってない上に勝ったら付いてきたのは吹いた。
- 29二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:37:06
こいつが脳裏をよぎったせいでポケモンSVのクラベル校長のことも割と疑ってかかってしまったのだ
- 30二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 23:46:50
研究でエスタークまで作り出してるヤバい人