マリオ=2鬼龍

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:01:59

    公開楽しみですね…ガチでね…


  • 2二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:02:41

    やばっ鬼龍がカスに見える

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:02:54

    鬼滅超えとかすごいっすね

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:03:21

    声優のチョイスが悪いとかではなく不思議ですね…ガチでね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:03:53

    俺なんて有休取ったからマリオを観た後特典貰いにユニバースも見る芸を見せてやるよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:05:45

    興行収入500億の見込みってなんだったんスか
    2倍はさすがにガバガバすぎるだろえーッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:07:25

    トップ10にくい込んで欲しいですね、ガチでね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:08:37

    ヒゲ顔のツナギ男の映画が1000億稼ぐなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:26:25

    ミスター鬼龍
    そろそろ広告費の話題を出してもいいですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:27:50
  • 11二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:49:05

    これでも歴代だと50位以内にも入れないなんて、せ、世界ってすごいんだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:51:33

    >>11

    まあまだ封切りして間もないから恐らくこれから更にとんでもない記録になっていくんやろうけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 18:57:48

    広告費でそんなに掛かってるわけねえだろあーっ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:00:27

    単純な疑問なんスけどなんでルイージが攫われるのん?
    ポリこレ関係無くいつも通りピーチ姫じゃだめだったんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:01:00

    >>14

    登場人物がオッサンしかいなくなるからやん…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:01:14

    >>14

    女子ウケ狙いやん…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:02:02

    >>14

    監督がヨッシー・アイランド好きだと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:05:08

    >>14

    恐らく攫われた姫を配管工が助けに行く物語より攫われた弟を兄が助けに行くという物語の方が自然だからだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:05:11

    もしかして日本での公開が始まったら日本の興行収入も鬼滅を超えられるんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:05:28

    >>14

    おそらくキノコ王国に来たこともない配管工のおっさんが見たこともない姫様を助けに行こうとするストーリーが困難だったと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 19:06:12

    >>19

    待てよ世界でバカ売れした映画がコナンと被ると爆死するってジンクスがあるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 22:21:37

    「ピーチ姫が強くてマリオが弱い!原作改変だ!ポリ〇レに屈した!」
     ↓
     世界中で大ヒット
     ↓
    「ポリ〇レに屈しないからヒットした!ポ〇コレはいらないんだ!」

     あにまんchでもこういうのが騒いでいるっス
     こいつら地球から出ていって欲しいですね…ガチでね…

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 03:26:48

    >>22

    ウム… 評論家からのマリオの評価が低かった時もここに限らず「フンッ ポりコレ作品じゃないから批判してるだけに決まってるだろう」ってレッテル貼りしてる輩が大勢いたが、当の評論家達はポりコレの話なんて一言もしてなかったんだなァ

    そもそもマリオに限らずソニックやアンチャみたいに評論家と観客と評価が乖離してる作品なんて前から沢山あるんだ

    もちろんだからと言って評論家の指標が正しいとかそういうことは全く思わないんスけど、知りもしないくせになんでもかんでもポりコレに結びつけようとする風潮は擁護派批判派に限らず勘弁してもらいたいですね …ガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 03:54:08

    >>14

    マリオブラザーズ=最強

    マリオとルイージは揃うと安心感が強すぎるからクライマックスまで合流できない存在なんや

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 04:08:48

    なんでやーっなんで日本のゲームなのに日本の公開は遅いんじゃーっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 04:09:58

    >>25

    怒らないでくださいね このクオリティで映画を作れる会社が日本には無かったからです

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 04:11:09

    過剰なポリと同じぐらいポリに過剰反応する奴が鬱陶しいんだよね ガチでね

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 05:06:34

    >>26

    ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:00:09

    正直マリオブラタフとしては文句無しの満点だから安心するのん

    ピーチもかわいいしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:01:35

    この映画は広告費でですねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:02:36

    >>14

    マリオの最初の冒険=ヨッシーアイランド

    この映画は原作マリオの最初の冒険をリスペクトしているんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:04:13

    興行収入の話しかなくてあらすじ以上のストーリーが向こうから伝わってこないのが謎なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:09:05

    >>32

    だいたいゲームと同じですよ

    攫われたからマップ跨いで助けに行く

    まさかマリオのゲームやった事ないってわけじゃないでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:09:27

    >>33

    はい!スマブラはやったことありますよ!ニコニコ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:12:18

    >>9

    ドリス、今までのマリオシリーズ全てが広告代だから回収は不可能という方向で話は決まってお前は殺す

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:15:40

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:31:10

    俺なんてマリオと星矢を同じ日に予約する芸を見せてやるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:36:43

    >>31

    なんでってピーチ姫攫われたら終盤までろくに出番なくて画面の華がなくなるからやん…

    圧倒的有名アイコンマリオをアクション実績のあるヒロインと攫われビビリ実績のある実弟が支える…ある意味“最強”だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:42:45

    >>25

    しゃあけど日本人は「全米大ヒット御礼!」とかいうキャッチコピーに弱すぎるわっ

    実際海外興行収入でハクつけつつ散々焦らしてから財布と余暇が緩むGWに公開するのは賢い手だと思うんスよ…ガチでね…

    コナンピーク時ともズラせるしな(ヌッ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:56:48

    >>33

    ウム…ただマリオ兄弟はもともとキノコ王国にいた存在ではなく現実世界の住人という設定らしいんだなァ

    まあファンタジー世界にオーバーオールの配管工がいるのも変な話っスからいいですよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:02:05

    ふうん 10倍しても超えられないなんてトランプの総資産ってやつは全然大したことないんだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:03:34

    待てよ
    ルイージは黒幕に取り込まれてラスボスになった経歴もあるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:05:58

    もしかして山手線の1分任天堂クイズが囚われのルイージを助けるやつからスプタフゥーンに代わったのはこの映画公開を控えてのことだったんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:34:06

    >>33

    ニヤリ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:56:35
  • 46二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:02:57

    うーっ早く見せろアニキおかしくなりそうだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:14:03

    ゲーム業界の天下に君臨する任天堂とCGアニメーションでディズニーを追い抜いたイルミネーションがマリオの映画を制作する...ある意味最強だ

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:17:34

    >>21

    島国の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています