ダンガンロンパ2の2章で気になることがあるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:28:31

    正直あそこでペコが真昼を殺す必要なかったよな?
    真昼の発言でカッとなった九頭龍がそのまま撲殺したなら「頭に血がのぼってそのままやっちゃったんだな」で納得できるけれど
    いくら道具を自認しているといってもあの状況で殺人犯すデメリットがデカイことくらいわかってただろうし
    九頭龍の代わりに殺さずに九頭龍がバットを手に取る前に奪うだけで良かったんじゃ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:31:40

    道具だからこそデメリットなんて関係ねぇと踏み込んだんだぞ
    主人である冬彦が「真昼を殺す」ってなった時点でペコの頭の中には「坊ちゃんの道具として真昼を私が殺す」にしか残らない
    その結果自分が裁判で死ぬかもしれないなんていう特大のデメリットはペコには関係ないんだ
    何よりも冬彦の望みを叶えることが最優先だからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:33:20

    道具だもん
    九頭龍が殺すと思ったなら既に行動は終わってるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:34:20

    >>2

    でも今後ヒットマンとして九頭龍を守れないってなるのはデメリットデカくないか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:34:39

    あそこで九頭龍がクロになると学級裁判で当てられたらアウトだけど、自分がクロになればどう転んでも九頭龍は処刑されない算段だったからだと思う
    当てられなかったら道具主張して九頭龍を卒業させられるし、当てられた場合は本編参照
    九頭龍はシロだからそもそも処刑されないし、道具主張で九頭龍を卒業させてもいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:34:57

    デメリットがでかいからなんだ?坊ちゃんの望みなのだから遂行して当然だろう、を地でやるのがペコだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:35:00

    坊っちゃま「(本当に殺さなくてもいいだろ…)」
    って思ったかもしれないッスよ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:35:41

    >>4

    自分以外にも道具になるやつはいくらでもいると思ってたんだろう

    ペコは自己評価かなり低いし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:36:02

    >>4

    そもそも殺し合い修学旅行とかいう意味わからない状況から抜け出さないと守るもクソも無いしなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:37:35

    >>4

    仕事をしない、出来ないヒットマンこそ存在理由がねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:38:24

    >>10

    それこそペコにとっての『命を使う』だったんだろうな、第二章

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:38:53

    >>5

    当てられなかったら道具主張して九頭龍を卒業


    これで本編通り

    「え?道具?れっきとした人間でしょうが!クロは辺古山さんだよ!!」

    でモノクマに人間判定されて九頭龍オシオキになったらヤバかっただろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:44:32

    >>9

    それこそ九頭龍が殺されるってなった時に殺れば良かったんじゃないか?

    あそこで真昼を殺すのは九頭龍を「生きて脱出させる」のには必要なかったと思ってるからちょっと引っかかってるんだよな

    まぁやっぱ「あっ坊っちゃんが小泉に殺意持った殺す」で勢いそのまま殺したのかな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:46:21

    >>13

    本人も言ってたけど坊ちゃんが殺すと思ったのなら坊ちゃんの武器として殺すのがペコの役目だからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:46:43

    意志疎通できてるようで盛大にすれ違ってるからなクズペコ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:48:21

    実はペコからしてみれば「坊ちゃんが殺したいと思ったやつを殺しつつ坊ちゃんが殺し合いから勝ち抜けする手段」として一石二鳥みたいなとこあったからな真昼殺すのは

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:48:32

    >>13

    九頭龍が冷静に戻ったとしても辺古山さんには分からんからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:49:44

    菜摘の敵討ちも入ってたんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:54:01

    道具としてペコが九頭龍に対して絶対にすべきことが命を守ることでその次に意思に従うことだから小泉を殺す意思に従いつつもどう転んでも死ぬのが自分だけで済むように手を汚すのはペコ自身でやったんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 20:59:25

    肝心の坊っちゃんはペコがクロで死ぬことなんて望んでないだろうから
    2のあの環境下では(勝手に)小泉を殺して欲しくなかったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:00:31

    やっぱちょっともやもやするな
    他メンバーだと「絶対に殺らなきゃ駄目だ」って追い詰められての殺人とか冷静さを失って殺したとかが多いけれど、ペコと真昼の場合「別にここで殺さなくともどうにかなったよね?」ってなるからもやるのかも
    まぁ極道だから殺人に対するハードルが他メンバーよりも低かったんかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:00:53

    >>1

    辺古山家族の仇討ちで落とし前つけようとしてる主を止めるのは道具としておかしいって思ってる

    それと同時に辺古山は十中八九バレる九頭龍の犯行計画で危険になるくらいなら道具を使い捨ててでも逃げきって欲しいって思ってる


    この割り切れない感情を抱いてる時点で、仮に最適解が殺人阻止だったとしても辺古山はそうしないって話だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:02:49

    >>21

    実際ペコは学園に入る前から人殺し経験あるからな

    人殺しのハードルが本人にとっては低いから主の代わりに小泉を殺す、がとても簡単な話になってる節はある

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:03:46

    >>21

    お察しの通りペコは人を殺したことがあるからそれでブレーキぶっ飛んでるのだと思われる

    だからそんな重要だろうがそうじゃなかろうが冬彦が殺すと思ったなら容赦なくその場で殺せる決断力がある

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:07:17

    てかそもそも肉親殺した犯人を隠蔽した相手に対して問い詰めようとしたら逆に説教かまされるとか殺しまではともかくカッとなって手が出るくらいは普通にあり得ると思うんだけどな
    あそこのお互いにとっての不幸はバットを持ち込んでしまったことだと思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:09:19

    >>21

    総じて見ると九頭龍妹がやらかしてると思うけど、それはそれとしていわゆる「お嬢」を殺された極道の若頭と鉄砲玉が相手の落とし前に選ぶのが死ってのは割と自然な帰結ではあると思う


    平時の辺古山はクラスメイトと友人関係になることも吝かではないだろうし、九頭龍もみんなをタマ取り合う怨敵とは思ってないだろうけど、いざそういう自体になったら殺し殺されが人並みよりは身近なのは間違いない

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:18:24

    そもそも九頭龍の性格からして、カッとなって殴るまではしても実行犯じゃない真昼を殺した可能性は低いだろうな。

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:22:00

    2の九頭竜自身は妹の仇は既に自分が討ってるって記憶が抜けてるハズだから
    あのゲームで急に妹の事件を知らされた心境だよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:25:04

    >>27

    余程の事が無い限りマジで取り返しのつかない状況までは持っていきそうにないしなあ

    修学旅行と記憶喪失とペコの忠誠心が悪魔合体して悲劇が起きた感ある

    まあ…置かれた状況が酷いってのは他の事件にも似たような事言えるんですがね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:25:56

    >>27

    あの時一応、西園寺に薬を嗅がせて濡れ衣の準備万端な上にゲームを見立てて凶器のバット隠し持ってた状況だし返ってきたセリフがセリフだから普通に殺意まで行ってた気がする


    小泉が「覚えてない」の一点張りだったら免れてたかもしれないけど逆ギレ説教みたいになっちゃってたし

    小泉的には自己正当化っていうより仮にも親友殺られてるからこその発言だった気もするけど、九頭龍目線だと妹殺しに加担した奴が自分を棚にあげて上から糾弾してきた風にしか見えないだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:35:23

    そもそもあの動機が九頭龍・小泉及びその関係者狙い撃ち過ぎると思うけど、あれ最初にプレイしたのが九頭龍だったからああなっただけで、別の人が最初にプレイしてたら内容か登場人物変わってたりしたんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:38:24

    >>31

    そもそも2の目的は絶望を与えるためじゃなくて、コロ/シアイさせて身体増やすのと、未来機関に挑発するのが目的だから狙い撃ちしてたんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:45:07

    >>1

    >九頭龍の代わりに殺さずに九頭龍がバットを手に取る前に奪うだけで良かったんじゃ?


    この文章見て初めて思ったことだけど

    こういう風に直接冬彦の行動を直接諫めることなんてペコは一度もやったことないんじゃないかな

    冬彦の為に「止める」じゃなくて「代わりに殺す」しか選択肢の無い人格というか性格というか

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 21:46:31

    >>23>>24

    残姉との殺し合いの会話のやつだったか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています