そーいえば南米以外の異聞帯にもORTいるの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:04:21

    月姫世界にもORTはいるし、南米以外の異聞帯の世界にもORTはいると思うんだよね。異聞帯の歴史を歩んでいても地球外から飛来してくるだろうし。世界征服を果たした朕はどうやってORTに対処したのかは知らないけど存在を知らん可能性もあるか

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:05:48

    他のところでは大体寝てたのかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:06:59

    異聞帯の範囲はその区域周辺だし南米に眠ってるならいないんじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:10:07

    今回で分かったけど結構ORTが飛んでくる時期に世界ごとのズレがあるからなあ
    しかも数千年単位で

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:28:58

    秦だと朕が世界征服に成功したうえで、FGO世界と同じ場所にあるなら発見できてるし、朕がそれを放置してゴールだと思う性格ではないだろうけど、秦世界の兵器はORTと対抗するには火力が足りないように見える

    だから秦はまだ来てないんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:34:08

    居たとしても基本寝てるからノータッチ安定なのよね
    どの道ド辺境の密林の奥だし

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:34:50

    大抵の場合は南米あたりに埋まってると思う
    どこも空想樹でシミュしてる地域より外は演算対象外だから出てこないけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:36:25

    基本的に干渉しようとしないなら人類がノータッチでいられる場所で眠ってることが多いっぽいからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 01:36:26

    >>5

    あれ世界征服ってあくまで人の文明相手だと思ってた

    なので森林(?)奥深くで眠りについてるORTは普通にスルーしたのかなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています