- 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 05:20:08
- 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 05:22:52
攻撃範囲も追尾も頻度も優秀すぎてウチケシ食うのも命懸けだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 05:37:45
自分が狙われてないと狙われてないでアホみたいな推進力のステップと範囲の広い爆発で滅茶苦茶時間稼ぎされるからな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 05:51:03
あんまりにも隙がないせいで制限時間少ないクエの方が危なく感じる
笛使いだけどアーマーしか防御手段がないからマジでウイルスゲージが鬼のような勢いで蓄積される - 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 05:59:49
双剣でやったら楽勝だったぞ
回り込み性能が低い武器種でやると苦労するかもしれんが - 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:04:39
地雷が本体って言われてたのを相当根に持ってるのかあんなに攻撃範囲が広いのに胴体にまでしっかり攻撃判定があるのが腹立つ
- 7二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:08:37
クソボケ理不尽ながらちゃんと予測は可能な攻撃してるから避けてから殴ることができる機動性がそのままやりやすさに直結する
コロコロスラアクだと右フックや連続突進で吹っ飛ばされる事態が多発するけどヤーステスラアクだと全然大したことない - 8二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:22:23
噛み合ってない武器は完全お断りな姿勢が4系のギルクエを思い起こさせるんだよな
原点回帰といえば原点回帰というか…良い意味でも悪い意味でもお似合いと言える - 9二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:46:49
- 10二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:47:26
滑空攻撃をスラアクのカウンターで迎え打とうとしたら一瞬で間合い詰められて被弾してシャガルの顔面ドアップで画面一杯になったときはむしろ笑えた
- 11二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:53:00
俺笛だからわかんないんだけどそんなにカウンター潰されるの?
むしろ相手の攻撃ターンが長すぎてカウンターありきじゃないとやってけないレベルだと思うんだけど - 12二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:57:58
大体の攻撃で地雷が発生するから下手にカウンター取ると地雷で潰されるのよ…
- 13二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 06:59:40
考え方としてはドラクエのメタルスライムに近い
こちらのできる行動を限りなく限定した上で時間制限をつけるという
ただ逃げられて終わりのメタルとは危険度が段違いだけどね - 14二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:08:03
双剣ならまあ勝てるけど
太刀で行くとコイツどうやって大技当てればいいの…ってなる。そんでいろんなところの後隙に何かしら刺さっていつの間にか死んだりしてる
まさか克服バルクよりヤバいのが出てくるとは思いもしなかった - 15二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:11:52
攻撃が苛烈で連続で出してくるから
隙は少ないがモーション値の低い攻撃しか出来なくてずーっと克服出来ないのがお辛い
スラアクだと前進しながらカウンターするから繰り出した後に隙ができる大技なら何とか地雷を避けてカウンター出来なくもないのが救い
連続攻撃の場合は死 - 16二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:16:13
正直糞に近いと思ってる
危険な攻撃を捌いてもリターンが少ないのはシンプルにストレスが溜まる - 17二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:23:27
こいつへの降竜の打ち方を教えてくれ。
隙が短すぎて2倍降竜打つ頃には次のモーションに入ってやがる。
ダウンすら早すぎて刺さらねぇ。 - 18二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:37:58
何に重きを置いてるモンスターなのかわからんのよな
カウンターを決めて欲しいとか動きをよく見て隙をついて欲しいとか、なんか楽しみ方のコツ()があるんだろうけどコイツに関してはどう楽しめば良いのか正解がわからん - 19二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:40:10
攻撃そのものは無茶苦茶見切りやすい部類だから攻撃見てから捌く能力と捌いた直後にそのままカウンターぶち込める能力が問われる
その結果かなり武器種で差が出る
俺自身は安定して撃てるバカ強い大技に欠ける代わりに機動力抜群+長時間無敵持ちの片手剣だから正直傀異克服の連中ではかなり楽な部類だと思ってる - 20二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:42:49
ガンランスなんてちゃんと冷却しときゃ後隙見てからFBF1発で克服できるからな
- 21二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 07:50:33
頭と首しか弱特が通らないのに渋々肉質のお太いおみ足に邪魔されて全然殴れないのが一番キツい
尻尾が柔らかいバルファルクさんを見習ってくだち! - 22二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:19:11
こいつの地雷が苦手すぎてあんだけ殺された克服バルクが隙だらけに見えてきた
- 23二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:30:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:34:58
まだやってないけど笛どうなん?
- 25二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:36:26
機動力なくて超時間足止めないといけない奴らは死ぬほどキツいだろうなぁってハナクソほじりながらやってる
- 26二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:39:41
攻撃が遅い割に単発のモーション値も無いのでウチケシ無しだと克服はまるで安定しない
ちなみに叩きつけ系の攻撃は響打で受けると終わり側に爆発が直撃することが多い
というかウイルス系の攻撃は被弾した時点でゲージが蓄積するからアーマーと相性悪すぎ
- 27二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:39:48
片手剣しか使えないんだけどもしかして近接の中では楽な方なのか
昇竜とかバクステしちゃいけない攻撃多いから咄嗟に判断しないといけなくてしんどいと思ってたんだけど - 28二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:41:30
いっそ判断に悩む行動は全部捨てて回転ループと困ったら無敵回避で割と楽にやれるぞ片手
- 29二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:41:31
できる限り頭狙いはしてるけど基本弱は後ろ脚から尻尾狙ってるな
正面立つとすぐ溶かされる - 30二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:43:07
- 31二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:43:19
- 32二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:47:08
- 33二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:47:40
ブレスと土下座以外顔面張り付いてる方が楽に感じる。血気あれば回復するし
4時代から変わらず正面はハイリスクハイリターンで楽しい - 34二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:49:31
- 35二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:50:35
守勢と風纏で昇竜撃中心の片手ばっかり使ってたけど巧撃運用の回避型ビルド作るかあ
錬成面倒くせえ - 36二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:54:22
- 37二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:56:09
ようやく慣れてきたけど攻撃範囲に対してタメが短すぎるからマルチだと地獄やろな
- 38二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:57:28
笛は鉄蟲糸響打の持続が15秒増えたこともあって割りと克服はできる
- 39二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 08:57:47
困ったら風車とは言ったが流石にそこまで考えなしに擦るのはちょっと
- 40二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:03:15
こいつに関してはマルチだと他の人にタゲ吸われて難易度クッソ上がってる
ブレス後に回り込むやつとか単発の叩きつけどこ狙ってるのか全部わからん - 41二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:05:38
流斬りですら割とキツイのに真溜めとか絶対相手したくないわ
- 42二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:06:06
さりとてソロだと回り込むのが難しくなるんだよな
俺はマルチの方がストレスなくやれる
失敗率は高いけどね - 43二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:07:10
こいつなぁ、すごい移動するから嫌い
- 44二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:11:06
実際に勝てるかどうかはさておき、なんかコンセプトが破綻してる感じが気に入らないんだよな
攻撃チャンスが少ないのと狂竜ウイルスが全然噛み合ってないだろ - 45二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:16:10
野良救援の浄血で回してるとバルクの方が失敗率高く感じる
- 46二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:18:05
ウイルスがきつくて攻撃差し込めない鈍亀はウチケシパクパクしてろってことじゃね?
- 47二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:19:07
もしかして良くも悪くも武器種を選ぶせいで効率の悪い奴が自然淘汰されてバルクに流れてるんじゃねえかなってアルミホイル論
- 48二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:20:53
別に発症してもいいけど発症したら大人しくモドリ玉でキャンプに戻ってほしいの…
- 49二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:21:18
(ウチケシもぐもぐタイムに撃ち込まれる極太ビーム)
- 50二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:24:04
ガンスは煽衛3ガ性3あれば何とかなるしリバブラブラダでソロでも即座に回り込めるして楽チンやで
要ガ強攻撃も全部合気のカモだし - 51二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:24:12
戦い方間違ってるのか知らんがコイツは正攻法で挑んだら楽しいのか?
- 52二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:27:36
- 53二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:29:37
- 54二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:32:09
戻り玉使ったけど戻るの遅すぎてテント前で死んだことあるわ
- 55二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:35:11
- 56二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:36:46
- 57二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:39:57
- 58二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:41:03
アーマー技にしても予備動作見て即座に安全圏に離脱できて連続攻撃の終わり際に大火力アーマー技を重ねて回収できる奴じゃないと分が悪い
- 59二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:45:25
野良マルチで研究レベル230越えた辺りからこいつとオオナズチ以外のクエスト見たことねぇや
シャガシャガシャガナズチシャガシャガシャガくらい - 60二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:45:35
dpsチェックの時だけ頭を狙え
- 61二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:48:38
- 62二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:49:08
リターン回収できるかどうかがPSじゃなくて武器種で語られるのが隙の無さを物語っている
苦手な部類の武器種は動画勢じみた理論値叩き出さないと無理なんじゃねえかな - 63二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:49:46
- 64二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:50:32
結構隙多くね?
- 65二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:51:14
- 66二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:52:26
大剣に関しては未だにこいつの特別討究TAが上がってない辺り相性悪い
実際自分も挑戦中なんだが攻撃のパターン・威力・範囲・速度・コンボ数・派生の全部が複雑で明確に安定する威糸呵成タイミングが咆哮以外作れん - 67二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:52:46
武器種によって攻撃を差し込める隙の長さが違うからな
差し込めない速度の武器種にとっては隙じゃない - 68二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:54:29
予備動作と隙自体は分かり易い分、差し込めない奴らからしたら煽りにしか見えんくて尚更ムカつくんやろな
- 69二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:57:13
不思議な物で最初は回復薬使いきるくらい苦戦してたのに今じゃ応急薬使うくらいでクリア出来るわ
個人的にはフルバ構成ガンスがマルチだとやりやすい - 70二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 09:57:24
スラアクだと顔面殴って攻撃くらいそうになってもヤーステで後ろ足まで回り込めるから楽
- 71二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:00:35
ガンスのFBF、片手剣のX蟲技二種とかの高機動突進技持ちや根本的に殴りながらでも高機動力の双剣なんかは普通に後隙に十分火力を叩き込める部類に入る
スラアクの金剛連斧はちょっと突進速度が遅い上にフルヒット射程が短いからヤーステに頼った方がいい アーマーも普通に上からぶち殺してくる火力なのであんまり活きない - 72二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:05:26
ガンスには急速接近兼攻撃としてブラストダッシュもある
リターン取りの択の多さが優秀 - 73二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:06:00
🦖翔使ってるとよく分かるけどガンスとか野良蟲効果中に2回克服するのもザラなくらい即克服できるからな
- 74二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:09:00
要は機動力か盾があれば攻撃チャンスを作りやすいというわけだぁ
まさか両方ないってわけじゃないでしょう? - 75二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:09:43
FBFの後隙も相手の攻撃終わりに出すようにしとけば次の攻撃に余裕で間に合うし、
そこからガード、合気、リバブラorブラダで回り込み、疾替えリロードついでに距離付き先駆けで回り込みと選択肢が色々取れる - 76二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:11:00
FBFなら頭狙う必要薄いから手数が増えやすいと思う
むしろ闇討ち搭載して尻を掘ってれば火力出やすい - 77二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:11:23
FBFは反動でめちゃくちゃ後退するのもシャガルの場合割とありがたいんだよな
- 78二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:18:09
連続でガード判定出せるカウンター武器以外お断りの地雷が本当邪悪
報酬が存在しないやりこみ型エンドコンテンツじゃなければ簡悔認定してるレベル - 79二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:23:36
他のモンスだとチンタラFBF冷却モーションを待ってくれない奴も多いけどこいつはのんびり冷却してても結構待ってくれるから好き
- 80二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:24:07
双剣ならけっこう行けると思ったが狂化奮闘無かったらキツかっただろうなって
- 81二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:27:02
双剣民だけど特別討究のこいつ高速化と隙潰しの地雷が酷すぎでソロでもストレスマッハだよ
希ツネと同じ担当が調整したんだろなって感じだわ
一応10回くらい行って勉強したけどその上でお廃棄物モンスターだと思う
個人的にはバルクの方が楽だし楽しいかな - 82二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:29:10
ハンターも強くなったし隙減らしていいかみたいな発想なのかな
前作より立ち回り弱くなってる武器もあるんだけどな - 83二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:32:44
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:32:46
大剣でコイツとかどうやれば良いか全く分からん
- 85二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:32:57
大剣だけど流斬りならいけるかなって思って行ってみるもそもそも翼脚が死ぬほど邪魔で頭殴れないので隙の意味がねぇ
- 86二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:33:05
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:33:29
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:39:04
- 89二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:40:44
バルクの方が失敗率高いけどな。ディノバルドスピンで巻き込まれる奴が多いのなんの(5敗)
- 90二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:41:10
タフカテでも勝ち目のない本スレに近寄らないあたり死ぬほどダサいよな
- 91二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:42:13
昨日復帰してまだ通常のヤツしか倒してないけどそんなに強いのか…
- 92二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:43:26
俺も復帰して腕に自信あったから軽い気持ちで挑んだら目玉飛び出た
- 93二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:44:41
評判聞いてビクビクしながら行ったら相性の良い武器種だから拍子抜けだった俺みたいな奴はいるけどね
- 94二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:46:31
まだ戦えるとこまで進んでないけど
片手双剣ガンスあたりは楽で笛操虫棍あたりは地獄って感じか - 95二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:48:32
元からターン?弱点?知るかよガハハしてた俺には相性が良かった
タイムも15分切れればいいやくらいだしの心待ちだし - 96二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:49:37
ハンマーってもしかして地獄?
- 97二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:50:12
このスレでバカほど片手剣とガンランスが持ち上げられてるの見てまさかと思って片手剣試したらむちゃくちゃ楽に討伐できたわ
なるほどな - 98二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:53:38
細かい削りダメ受けやすいのもストレスの原因だと思うわ
- 99二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:54:28
ガンスの装備ってどんなのがいいんや?
- 100二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:55:35
- 101二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:56:09
コンセプトが分からないとは言うが、ちんたら足を止めてんじゃねえ!怯まないからってバカ正直に突っ込んできてんじゃねえ!って意図は感じたから、
ちんたら足を止めなくてよくて、バカ正直に正面に立たなくていい戦い方をしろってことだと思った
それができる武器がいくつあるかって話だけどなブヘヘヘ - 102二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:57:10
- 103二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:57:30
天衣無縫リブバラフルバ特化orFBF特化
- 104二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:58:17
ちなみにこのスレと並行してタフカテの方のスレが上がってきたらしいよ
- 105二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 10:58:21
- 106二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:02:35
こういう隙のない相手出されるとおっそい降竜じゃなくて急襲で差し込みたかったなって思う
- 107二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:08:01
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:08:29
最初はスラアクでやってたけど、今は片手でやってる
あんな暴れてるのに、回避性能5+回避距離2にしてると面白いくらい当たらない上に巧撃や刃鱗磨きが連続発動して楽しい - 109二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:14:15
なんでバレるのに強い口調使うんだろ
- 110二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:18:00
- 111二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:27:24
- 112二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:30:52
特別討究のHP20万w
超特殊を凌駕するなぁ
ダブルクロス超えてくれて嬉しい☺️ - 113二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:31:26
ハンマーしんどいぜ
ただでさえ翼が邪魔で頭殴るには大回りする必要があるのに後隙の短さのせいで反撃貰いやすすぎる - 114二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:36:15
白ゲでも心眼入る部位ってほとんどなくね?
- 115二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:37:00
- 116二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:37:36
- 117二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:38:16
- 118二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:38:28
安全取るなら心眼で翼脚殴るより闇討ちで後ろ足殴ってた方がいいと思う
- 119二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:44:20
肉質無視なら破壊王血氣スラアクでパンパンゼミするのオススメよ
何が良いって後ろ足に刺すと属性肉質のやわい翼脚にすっ飛んでパンパンしてくれるのよね - 120二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:48:26
隙そのものはあるんだよ、無茶苦茶に動き回ったり範囲攻撃したりでそこを殴れるような位置取り取るのが無茶苦茶厳しいだけで
だから位置取りがどうだろうが構わず殴れる奴が強い ガードとか、突進とか、合気とか - 121二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:51:25
ネイマールじゃないんだからゴロゴロダウンしてくのやめろ
- 122二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:05:11
ダウン時間短いのにゴロンゴロン移動しないでくれ…
- 123二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:09:46
真剣に「ウチケシの実」をショトカに入れる事を考えたよ…「発症までの時間」を伸ばさなくっちゃあな……
- 124二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:14:07
FBFでネイマールしたシャガルを倍プッシュFBFで即座に追い討ちするのすごいしてやった感あって好き
- 125二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:15:02
こいつだけフロンティアから来てやがる
- 126二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:15:51
1番相性悪そうな武器って何だろ?笛か?
- 127二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:19:54
笛は4gの頃はめちゃくちゃ狩りやすかったんだけどね
ほぼ全ての攻撃を歩き回避できたし - 128二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:25:35
4Gシャガルは殆どの武器で戦いやすかったし…
むしろ演奏中に地雷くらう笛は相性悪い方じゃ無いか - 129二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:31:11
わたしも笛使いだが、割と体の方にころりんした方が避けれるし、殴れる印象。
どうせスタンはとれても1回だし、胴体殴って回復入れたり、気炎ゲージ稼いだりしてる。
ゲロビがデカい隙なので、そこ狙って3音入れたりって感じ。回避距離2は個人的に必須。
フレーム回避多用勢なので、個人的には回避性能5も欲しい
- 130二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:34:19
今や回避性能5の護石が出るようになったのありがたいね
- 131二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:35:09
野良救援行くと体感、7割くらいコイツ。
残り2割はオオナズチな印象ある。(怪異250 - 132二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:37:42
241↑素材があるのこいつとバルクだけじゃなかったっけ
今は傀異素材第一だから、回りやすいナズチかポイント高いこいつらって感じだけど - 133二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:38:37
個人的には傀異混沌ゴアよりピョンピョンしなくてやりやすいわ、隙自体も多めだし
- 134二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:24:43
笛がいると楽になるから好き
本人たちは苦労してるんだな - 135二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:27:06
怪異してない時の頭ダウンだけもうちょい長くしてくれない?
- 136二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:43:03
わたしは、バルクよりやりやすいと思うが。
まあ、人次第よね。(笛使い - 137二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:07:27
ジャスガランスで行くと半端なく神経がすり減るわ
ジャスガ失敗したら削りでハメ殺しもありえるし、地雷の爆破タイミング掴みにくいし、その上攻めあぐねるとガード不可の極大ビームされて死ぬし、常に最善の動きを要求されてる感じがしてキツいわ
あと確定威嚇で頭上げるな - 138二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:08:59
こいつもそもそも血のドロップ率渋くない?
バルクくんなんて剥ぎ取りでボロボロ出し報酬でボロボロ出しの大盤振る舞いなのに