僕の武器は攻撃力242の針しかない【アルバリオニス】

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:55:11

    お疲れ様でした
    私が建ててきたスレを待たせてありますそれに乗りこみください

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 11:58:40

    そういえば…皆さんはなぜあのような毒にしかならないものをお読みに…?

    僕の武器は攻撃力241の針しかない【メタルキングのやり 2】|あにまん掲示板待てよ、エルフの居場所はここだろーが。bbs.animanch.com

    今日深夜に最新話が更新される…とそう伺って来たんですがご存じですか?

    [第33話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    本編との関係は?何故過去編からこんなことになったんですか!?

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    一夜にして里が滅びかけた…『56~58話』

    いつの間にかムサシが闇堕ちから直っていた…『101、104話』

    あらゆる災いや不幸をよぶマヌル『128~130、133話~139話』

    この三つが可読です

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    良い悪いで言うなら…ティゴさん私のハリボーをこっそりつまみ食いしたのは良いんですか?

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:01:49

    冷静になって下さい

    文脈から察して罵倒されたわけではないでしょう?

    ………申し訳ありませんでした

    今後もう彼の話は致しませんので


    テンプレは以上なの

    2レスに跨って申し訳ないなの

    僕の武器は攻撃力145の針しかない【ラミアスのつるぎ】|あにまん掲示板目が覚めても何も考えられず気持ちが落ち着くまで数日かかった落ち着いたあとまた数日かけてスレを立てたbbs.animanch.com

    お詫びにスレ名に使う武器回も載せておくなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:08:10

    たておつなの
    更新日が過疎だったから失速したかと思ったけど意外と埋まるもんなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:09:50

    自称するのもなんだけどなのは新参エルフなの
    「作者の中では盛り上がってるけど読者は置いてけぼりにされてる感がある」とコメントしたら消されてたの
    一定の通報で消える仕様とはいえこの程度のコメントでムキムキしすぎでドン引きしたの

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:12:37

    >>5

    気にすんなの

    ブラウザ版のコメなんて消されてなんぼなの

    なんなら純粋な応援コメまで巻き添えでパァァァしてるなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:13:59

    消されてるのはたいてい罵倒コメだと思ってたから、その程度で消されるのは意外なの 熱心なファンがいるかもしれないの

    ともかく新スレおつなの 過疎と言うけど一日で一スレ消費してるからすごいとおもうの

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:15:14

    >>5

    そんな程度でここのエルフが通報するはずないなの

    と思ったらジャンプラコメ欄の話なの?じゃあ仕方ないなの

    あのサイトはPVだけ稼ぐクソ漫画でもハ──ッ灘神影流’’コメ欄爆破’’ッ!!で人気作品に見せかける手法があるなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:15:18

    建ててくれてありがとうなの
    なのもさっき建てようとして使いそびれたテンプレ改変があるから良かったら使ってなの

    ただいま
    モリ爺に言われたスレは建てて来たぜ

    埋めたて中じゃよ
    なのエルフは本当に針スレが好きじゃな…
    ・前スレ
    兄貴!
    一緒に最新話見ようぜ!
    ・最新話
    過去編の事はいいから
    過去編なんかより本編の事を気にかけてくれ
    ・過去編
    オニキス悪いな
    ジャンプラの規約があるから読めるのはここまでだ
    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読
    ・原作アーカイブ
    モリ爺!ハリボーのグミある!?
    ・ハリボー
    マヌルの行動はこの話で弁明した
    ・3.5話
    今後は7話のマヌルを愚弄する事を禁ずる
    …いいな?
    ・5.5話

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:18:51

    >7だけどジャンプラのコメント欄じゃなくてスレの話かと勘違いしたの デバフがかかってたの


    前スレもゾーンかんぜんデバフ説・ゾーンアレルギー

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:20:06

    途中投稿してしまったの
    前スレもゾーン完全デバフ説・ゾーンアレルギー説や毒パン説再考などおもしろい考察が読めて面白かったなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:48:56

    >>5

    事実陳列罪は問答無用で削除なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 12:49:44

    >>5だけどコメントというのはジャンプラのコメント欄のことなの

    言葉足らずで大変申し訳なかったの

    パン食べるなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:00:52

    日を置いてからもう一度最新話を見たらオニキス君が自分からフードを取って耳を見せてる事に気が付いてアチャーってなったなの。
    オニキス君の時点なら誰かが見てる事に気がつくはずなのにとんでもねえやらかしなの。
    その代わりフード脱ぐ前からカルセドニキは「オニキス!?」って気付いてくれてるからカルセドのアニキ度は微増したなの。

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:24:03

    >>14

    読み返してみたらカルセドニキはクオンツ族であることをちゃんと隠し通せてるの。親方にはクオンツ族であることを話してるけど、親方から監察感のねーちゃんにバレてる描写はないの。

    今回のオニキスのせいでクオンツバレしたとしたらとんだやらかしなの。

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:28:17

    >>14

    体の一部がガッチガチになってるからカルセドニキのオニキス感度3000倍なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 13:37:21

    >>15

    オニキスくんが時折 このようなやらかしをするのを見て見ぬふりをする情が頭針世界の原住民にも存在したなの

    虎眼流のケンシくらい情け深いやつらなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 15:32:02

    >>14

    最期に株を上げてくなんてカルセドニキはあざといなの

    まあ死んでないんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 18:57:21

    正味の話、誰がどんだけひどい○に方しようが雀どころかミジンコ程度の涙も流れない自信があるなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 18:58:32

    当時は330なんて絶対いかねぇなの
    そのまえに廃れるか爆破解体して解散か針漫画の打ち切りで乙なのと思ってたなの
    けどいつの間にか250目前でビビるの
    そろそろ330から先の武器を考えるころ合いなんじゃないなの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:02:00

    >>20

    例え1日1スレ消費したとしても後2ヶ月と少し持つなの。

    6月頃まで生きてたら考えても十分間に合う気がするなの。

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:03:51

    こんなクソスレを超えたクソスレをここまで長続きさせるとはやはりなのは偉大なの。なのを讃えるなの
    死体蹴りどころか墓漁りだけどなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:04:03

    過疎なの
    どうしてか本編に動きがないほどスレは活発に動くなの
    永遠にシャドウフォックスと戦ってればスレの進行は滞らなかったのに…なの

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:36:12

    >>23

    ロウソクの火は消える直前に大きく燃え上がるものなの

    虚無を超えた虚無でスレが加速するのは死にかけに等しいなの

    あんな展開を乱れ打ちされたら今度こそ針スレが死んじゃうの…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 20:15:18

    ちなみにワンピースの33話はキャプテン・クロとの決戦中盤あたりなの シャドウフォックスはキャプテン・クロと同格と考えられるなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 20:34:23

    >>21

    でも来週から針が神漫画になって毎日2スレ以上進むようになったら一ヵ月で使い切ることになっちゃうなの…

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 20:45:09

    >>26

    そのレベルで話す事が出来たならその時喜びながら武器を探せば良いと思うなの。

    そんなレベルになったら武器探すのにも皆やる気に溢れてると思うなの。

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 20:50:15

    >>25

    アンデラだとどこだろうって見返したらビリー離反後の風子とアンディによる逆転回だったなの。

    ボイド&シェン戦、ジーナ戦、スポイル戦、ヴィクトル戦、リップ&ラトラ戦、からのビリー裏切りまでが33話……密度がダンチなの。

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:12:11

    >>28

    神漫画と針漫画を比べるのはやめるなの!

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:24:49

    >>29

    ったくじゃあ何と比べりゃいいってんだよなのえ───っなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:27:24

    なんでそんな酷いことを言うの!(テンプレ)なの。
    何気に次の話が針もアンデラも修行編になるなの。
    選んだのは単純に好きだからなんだけどなんで更なる交通事故が起こるなの?

    針もアンデラの秋編ばりの感動修行編になる事を期待するなの。

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:31:33

    エルフが読んで(あくびして)涙を流すのはほとんど確定なの
    どーーーせマヌルがゲテモノケモ耳軍団にヨチヨチされるのは目に見えてるなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:37:25

    >>31

    笑ってしまうなの まだそんな期待を持っているなの?

    どうせぐだぐだやって修行編に入るまであと2話か3話はかかるに決まってるなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:40:11

    >>29

    あかんやんなの 神漫画なんて罵倒しちゃなの

    ファンが傷つくなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:42:52

    >>33

    期待はしてないけどこの諦観を裏切ってくれるのであればそれは大歓迎なの。

    修行開始に後2〜3話かかるのはなのも同意なの。

    最悪4話かかるまで想定してるなの。

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:06:19

    「合わせる顔がない」ってのは自分の恥や体面の問題なんだな、と思い知らされたの 
    遅くともフォックス遭遇直後には幻影蝶で隠すべきだったのに、恥を捨てられなかったからこんな事態になってるの
    でもオニキスを責められないの なのにも身に覚えがあって刺さったの

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:40:57

    クオンツ族の里が滅んだ後でいいから人間を疎ましく思っているオニキスがカルセドニキやその他の仲間に対する罪悪感やクオンツ石化の治療法探しによる利害の一致から針坊と旅を共にする展開が来てほしいなの
    未熟者同士かつウマが合わないコンビというのは考えが合わない事によるすれ違いや裏切りなどのトラブルを起こしやすい上にそれぞれの境遇・思想・信念を理解し激励し合う過程も描けるから理想的なの

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:46:17

    >>37

    >クオンツの里が滅んだ後

    決定事項にされてて薬草なの

    実際あのテロリスト予備軍どもは里滅ぼされたあとどうするのかさっぱりわからないなの

    全滅するわけでもないのに後処理の話を聞かないのはまぁシンシンが頭シンシンだからってことで説明はつきそうなんだけどなの

    それはそれとしてあんな人間離れしたゲテモノ軍団を受け入れる集落なんてあるなの?

    別になくてもいいというのが本音ではあるんだけどねなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:53:58

    >>29

    シン(神)漫画とシン(針)漫画だから比べてもいいなの

    それにどちらも神が世界に深く関わっているし、マヌルは不幸としぶとさ(不死)を併せ持っているから僕針は実質アンデラなの

    ……ファンの皆様ごめんなさいなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:55:04

    >>39

    ファンが許してもファンが許すかな?なの。

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:55:53

    >>39

    ファンに怒られるなの

    ファンが大勢詰めかけるなの

    ファンに襲われるなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:56:22

    マヌルが不死(の様にしぶとい)はまだしも不幸は認めねえなの。
    お前は自業自得だろ!なの!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:22:24

    >>42

    UNLUCKは他対象なの

    マヌルが不幸なのはマヌルのせいだけど他のキャラが不幸になってるのはIMMに災いをもたらされてるせいなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:24:45

    >>43

    IMMがあまりにも他人に実害を及ばさないせいで考察脳になってないと知能デバフしか効果を覚えてない不具合がなのの頭に発生していたなの……

    情報のアップデートを行うなの。

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:26:56

    >>44

    まるで考察しなくても知能デバフが描写されてるみたいな言いぐさなの…

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:29:55

    >>45

    マヌルをあんなに気にしてたオニキス君を見るなの。

    モリ爺が死にそうな時にマヌルの為に1人であんな深い落とし穴を掘り、その後片道3ヶ月も嫌いな奴と2人っきりでお出かけしてるなの。

    これが針漫画じゃなければ「お前実はマヌルの事好きだろ」って突っ込まれてる所なの。

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:55:32

    でも良く考えたら針って凄いなの
    チートスレイヤーの三十倍、チャゲチャの四倍永く連載してるなの
    この調子でいけば岸本大先生のサムライ8を超える話数になるなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:05:05

    このスレはジャンプラに飛びやすいという点で最高なの!
    おかげでチェンソーマンを更新直後に読めたなの!
    満足したから寝るなの!

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:14:46

    今日の読みきりこえーの
    若干のサイコマヌッパリ感を感じてしまったの

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:19:41

    >>49

    怖かったけど話の流れとしては妥当だと思ったなの

    主人公に感情移入させる構成と人類の敵エンドは好相性なの!

    針世界は主人公もモブも絶滅してほしくなるけどなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:24:48

    マヌッパリも思いきって人類種の天敵ルートに進めば好感度上がるなの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:30:15

    >>51

    思い切りが悪くてどっちつかずなくせして双方に不利益を与えるだけの存在だからマヌルは不愉快なの


    だから好感度は微増するなの

    IMM問題(風評・実際の効果含む)が解決しない限り人間に受け入れられないからいっそ魔族サイドに移ってしまえばいいと思わないではいられないなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:34:31

    正直読み切りは受け付けなかったけど(ちょっとグロ系だから)話の流れはすごく妥当だったしあのエンドも納得なの
    すでに言われてるけどマヌッパリがキモいのはどっちかつかずのアレな態度のせいなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:00

    エルフになって以来ジャンプラで針以外の漫画も読むようになっちゃったなの…
    でも(連載作品で)針ほどひどい漫画にはそうそう出くわさないことに気が付いたなの
    良くも悪くも針漫画は唯一無二なの

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:44:22

    幻影蝶と人間であることを活かして各地に冥界の門を開く旅を始めるダーク♂マヌルルートなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:46:19

    >>55

    どうせクオンツも人間から差別されてるし(そもそも人間離れしてるし)魔族勢力に加えてもらってハッピーハッピーやんケなの!

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:47:37

    読切よんできたなの
    少し嫌悪感はあるけど主人公の心情の流れとしては理解できるなの
    元々の場所では疎まれてた上に理解者を求めても得られなかった者同士が出会うというのはラブコメなの

    針坊の不快感は針坊の心の機微がわからない何を考えてるのかわからない理解できないところなの
    シンシンはわかるのだろうけどそのあたりをちゃんとエルフ達にも教えて欲しいなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:49:06

    そういやクオンツ族って何か目的あったなの?
    ただ隠れて生きられればそれでOKなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:53:05

    >>58

    針坊とオニキスのせいでその望みも絶えるんだけどねなの

    つくづく余計な事しかしない主人公なの

    原作が存在するならヘイト二次創作みたいなムーブなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:56:00

    >>59

    サンキューやさしきエルフなの

    少数民族が表立って生きていけない世界なんてやっぱクソみたいな世界なの

    魔族には頑張って世界を変えてもらいたいなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:56:16

    >>59

    原作であるシンシンが原作を担当してるコミカライズ版なの…

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:56:42

    >>56

    コハクもかつては人間との戦争を企ててたし、フラグ立てたアドちゃんを正ヒロインに出来るし、昔の仲間との対立も王道展開で熱いの

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:59:22

    >>62

    アレクサンドラ隊抹殺ですら好ムーブになるから勇者ちゃんがヒロインという前提さえ破壊する踏ん切りがつけば魔族ルート一直線なの

    まぁシンシンはマヌルだけじゃなく勇者ちゃんも大好き(主役回多数)だからそうするとは思えないんだけどねなの

    にっへっへー(泣)なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:01:05

    マヌルを自軍に欲しいかと言われると微妙なの
    いるだけでデバフばら撒くんだから人間に混じってもらっているほうが魔族の利益になるなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:01:06

    >>61

    リメイク版にして劣化版、その上単行本化の望みもなし……ずっとルーキーのままでいればよかったのに(語録無視)

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:03:05

    針漫画って最終的にどんなオチにするつもりなのかわかんないなの
    魔族を滅ぼしたところで少数派の人間外の者は迫害され続けるし次は人間同士の覇権争いになりそうな気配もするなの
    差別を無くそうとしてもこれまでの人間の権力者を見る限り平和的な話し合いでは解消されそうにもないなの
    そうなると既存の権力者どもには消えてもらった方がいいけどそれをするとしても針坊が物語にどう絡むのかなのの貧弱な頭脳では想像がつかないなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:04:16

    >>64

    マヌルはデバフを振り撒くだけで一発逆転の秘策とかじゃないから働きが地味なの

    味方には絶対にしておきたくないけど敵側に送るのも難しいなの

    近くに置いておくと勢力全体の雲行きが悪くなるレベルで無能晒すからどの勢力からも追い出されやすい所謂ワイ君の素質があるなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:07:02

    >>61

    なんというか与えられてる情報が少なすぎて前提条件(世界観、三台厄災等)がわからないから

    なんらかの作品で既に説明されていてそれのスピンオフか二次創作だから説明がないといってもおかしくなさそうな気がするなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:08:04

    おそらくIMMはヴォルデモートの分霊箱みたいに置いておくだけで周囲を腐らせていく無差別汚染型能力なの
    国のトップか黒幕にでもIMM持ちがいて世界を腐らせてるんじゃないなの?
    そいつを針坊が自爆特攻してIMMは永遠に消滅しましたこれから針世界もよくなることでしょうめでたしめでたしなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:09:30

    それがあるからひのきのぼうのパク…とか疑惑が出てくる始末なの
    シンシンは世界観を練るか脳内設定をもっと垂れ流すべきなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:09:48

    >>64

    微妙どころかいらないなの

    何を考えてるかわからない無能でその上勝手に動こうとする駒はゴミなの

    マヌルのアトムスフィアは有用そうだけどあれは明言はされてないけどマヌル固有の能力ではないから他者で代用はできそうなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:09:50

    >>68

    つまり針漫画もまた「知らない作品の二次創作」と呼ばれるべき漫画ということなの…?

    ぼくらの血盟の再来なの? 興奮してきたなの!

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:12:27

    針漫画は物語上マヌルが不必要であることが判明していくから読んで考察するのが楽しいなの!

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:12:44

    さっさと賢者の石を探しに行けなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:15

    >>71

    薬草から抽出の縛りが外れた後にIMMの呪いを抽出して相手に打ち込めればマヌル限定の必殺技になれるなの。

    まぁIMMは全てが謎だから呪いが発現するかは分からんけど、なの。

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:15:19

    金塊+オリハルコン+せかいじゅのしずく
    なの
    もしくは生きた人間を使うの

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:17:33

    針のラストのヒントは伝説級武器「天獄の縫い針」の名前にあるなの
    天国から地獄まで、すなわち三千世界を縫い束ねて忌む目や種族、職業で差別されることのない平等な世界を創るなの
    僕針が妙に差別発言が多かったりするのはその伏線なの
    僕針はなろうとは違うから思いつきで見切り発車した作品ではないと思うなの
    緻密にストーリーラインが練られているはずなの
    作者がラストを考えていないとかそんなことあるわけないなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:17:38

    サンドラの呪いのブローチが賢者の石だったりしそうなの
    くだらない小競り合いと寄り道のあとでたまたま鑑定してもらったら判明しそうなの
    マヌルはシンシンの寵愛を受けてるからタナボタで必要なものを手に入れられるに違いないなの
    あーすごいすごいマヌルすごいなの ヘドが出るなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:17:50

    ホントに説明がなさすぎて現状だけで考えるとマジで針坊いらねぇなってなるなの
    なにかしらのトラブルあってモンスター倒しました→結果人間に嫌われ追い出されましただからIMMや被差別者の問題が解決されたりその兆しもないなの
    針坊が世界に対して+の影響を全く与えていないから話が進んでる感じも達成感もないなの
    カタルシスがないなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:19:06

    >>77

    >作者がラストを考えてないとかそんなことあるわけない

    そうですねなの そう信じたいですねなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:22:23

    この物語のハッピーエンドはなのも想像できないなの
    皆平等で幸せになりましたっていうには人間側のヘイトが溜まりすぎてるなの
    それを解消させずに終わらせちまうとおそらくボロクソに言われるなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:22:40

    シンシンはムナクソが少しずつ変わっていく物語と言ってるけれども、シンシンが考えているムナクソポイントと読者のムナクソポイントがそもそもズレてるからこの漫画はいつまで経っても需要と供給が噛み合わない作品なの。
    ハリが落ちぶれて可哀想……とあの序盤の展開で思う箇所が一点足りともないなの…

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:24:08

    まあでも正直シンシンはラストというか畳み方は考えていると思うなの
    針漫画が針漫画なのはやりたい事が先行しすぎて設定や展開の繋ぎ目が支離滅裂になってることなの
    整合性や面白さは置いといて、マヌルの旅が最終的にどこに向かうかはシンシンの頭の中にあるはずなの
    まあ頭の中にしかないからなの達には今後の展開は見当がつかないなんだけどねなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:24:37

    シンシンは誰に向けてあんな年中ねんまつな漫画描いてたなの…?
    誰に需要があるのかまるで理解できないなの
    あ、エルフは例外なの 

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:24:59

    >>79を読んでなのはデジャヴを感じたなの。

    これもしかしてけものフレンズ2かもしれないなn(ry

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:25:30

    >>84

    そりゃ自分自身だと思われるなの

    自分を慰めるためにアバターよちよち漫画はそこそこあるなの

    ウオオオオシンシン最高!

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:26:11

    >>81

    今ヘイトの少ない勢力なんて魔族か石ころクオンツ族くらないじゃないなの?

    一番ヘイト稼いでるのはマヌルなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:26:56

    >>86

    ジャンプラのコメント欄を見て毎週IMMをシンシンが発動してると思うとちょっと面白く思えるなの。

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:28:23

    >>82

    なのはそんな物語に心当たりがあるなの

    タイパクことタイムパラドクスゴーストライターなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:28:25

    グレー(オブラートな表現)な発言をする時にシンシン最高と叫ぶのを見てると逃げ若の仏教徒の敵を思い出すなの
    南無阿弥陀仏(ぺっ なの
    誰かコラして欲しいなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:29:11

    もっと色んな知見のある人に針漫画を読んでもらいたいなの…
    あわよくば有名なクリエイターにシンシン凸してもらって先行きなんかを聞いてほしいなの
    というか作者にインタビューとかしてほしいなの
    どんなことほざくか見ものなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:31:21

    >>90

    それはなのも割と思ってるしちょっと前のスレでこれを貼ったなの。

    コラをしたい場合はこれを使うと良いなの。

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:31:38

    >>89

    打ち切られないタイパクだからサム8並みに害悪なの

    愚弄に筆を折るか厚顔無恥にねんまつな話を書き続けるか

    好きな地獄を選ぶなの

    なのはねんまつ継続コースを望むなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:34:38

    >>92

    シンシン最高(ペッなの?

    正直誰に許しを乞うてるかわからなくなってるなのがいるなの

    シンシンがこのスレ見てたら本編が少しくらいマシな出来になっててもおかしくないんじゃないなの?

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:36:17

    >>94

    それについては結論が出てるなの

    ナベツヨが先の方までラフを仕上げてるせいでここの意見を反映するのに時間がかかるなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:37:13

    >>94

    マヌル最高(( ゚д゚)、ペッ

    こう言っておけばシンシンが全て許してくれる。

    なのおおお!シンシン最高!

    とかなら違和感ないかもしれないなの。

    まぁでも下のコマだけ使ったほうがいい気もするなの。

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:38:20

    よりにもよって引き延ばしが行われてるなの
    何のための引き延ばしなのかまるでわからないからほとんど宇宙人の文化なの
    だってナベツヨはキチンキチンと先の話までペン入れしてるなの
    どうしてシンシンはいつまでたっても本編を進行させようとしないなの?
    もしかして自信ないなの?

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:38:48

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:39:18

    比べる対象にワンピ持ってくるのは申し訳ないけど
    ワンピってなにか問題片付いた後は宴やったりその地域の人から感謝されたりして読後感はいいじゃないなの
    でも針は熊倒して猟師助けました→村人から迫害
    魔族退けました→犯罪者の烙印と呪いつけられました
    デーモン親方倒しました→指名手配

    控えめに言って馬鹿じゃねぇかと思うなの
    その上で雑魚のご当地モンスターにダラダラ時間かけて何してんだと思うなの
    逆にここまで逆張りみたいな展開できるシンシンは凄いとまで思えるなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:39:38

    >>94

    なの達が許しを乞うてるのはネカピンなの

    スレの存亡をボタン一つで決められるエルフにとっての神とか仏に近しい存在なの

    シンシンを持ち上げることでアンチスレではないと証明するなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:40:26

    ナベツヨの進捗報告がほとんど悲報になってるの悲しいなの…
    先の先まで書けてるってふつう喜ばしい報告のはずなのに…
    針漫画の場合は話が進行してないことの再確認にしかなってないなの…

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:41:53

    ぶっちゃけ2話同時更新にしても問題がないくらい遅いなの………車道ワォックス戦の途中でもぼやいた記憶があるなの………

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:43:19

    >>99

    動けば動くほど状況が悪化していく(時間経過ではなく、主人公が積極的にとった行動による)なの

    いわゆる「ドツボに嵌ってる」状態なの

    どこか一所に留まるという選択をしろと言いたいなの

    まぁマヌルはコハクの誘いを蹴ったんだけどねなの

    にっへっへー(泣)なの

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:45:34

    >>97

    「未公開部分の話に自信がないから引き延ばしてる説」には致命的な弱点があるなの

    シンシンが呑気に最新話のツイートをするくらい自作のリメイク版(劣化版)に自信を持ってることなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:48:17

    ナベツヨの体調が回復したらしいなの

    よかったなの


    >>101

    マジで進捗報告が悲報になってるのは悲しみなの…


  • 106二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:51:54

    >>105

    胸部装甲が分厚過ぎるなの……

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:52:00

    なんかコハクが可愛くなってるなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:58:14

    >>74

    追放されたけど賢者の石を見つけてゆーしゃちゃんの役に立ちたいの

     ←賢者の石を見つける為に強くなるの

      ←針で呪われたり咎人の印刻まれたけど助けてくれたクオンツ族からゴシン術学ぶの

        ←ゴシン術を学ぶ為にカルセドを探して片道3ヶ月かけて帝国に向かうの

         ←カルセド見つけたけど汚名を被るなら一緒に汚名を被ってから里に戻るの

          ←帝国軍からフォックスさんけしかけられたから迎撃するの(今ここなの)

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:00:13

    >>108

    どこでどう間違えたらこんなクソ遠回りルートになるなの…?

    こんなふざけた筋書き考えたシンシンには脱帽なの

    さぞ素晴らしいラストが待ってるんでしょうねなの

    シンシン最高なの

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:04:31

    >>108

    遠回りを超えた遠回りなの

    もしかしてマヌルは「勇者のために頑張ってる」を免罪符にあてもなくブラブラすることを正当化してるだけなんじゃないなの?

    賢者の石は即興で思いついた口から出まかせの言い訳に違いないなの

    本当は探すつもりもなければ見つかるとも思ってないなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:06:26

    >>109

    何処でと言われたら正確な在処を教えてもらったわけでも無いのに賢者の石を探し始めた辺りじゃないかなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:06:50

    >>110

    なんて不快…じゃなかった深い心理描写なのなの

    等身大なクズの醜さを鮮やかに描き出しているなの

    こんな繊細なキャラクターを作れるなんてシンシン最高!なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:08:39

    >>111

    正論を超えた正論なの

    返す言葉もないなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:23:48

    >>99

    これで「胸くそ耐久じゃない逆転もの」とか自称してるのが救えないなの

    まあぶっちゃけ胸くそなのはマヌルの言動そのものやけどなにへへへーなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:27:06

    割と真面目に
    クオンツ族の里から始めたほうがよかった気がするなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:28:57

    >>115

    なのの出番が全部削れるのにいいわけないなの!

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:35:11

    >>115

    そしたら主人公がマヌルじゃなくなっちゃうなの!

    まあいいかこんな雑魚 どうせ差別されるんならクオンツ族を主人公に据えても全く問題なくね?

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:36:03

    なろう系でも無料公開では転生前からスタートで転生後の現状確認とかに数話使ってたのが書籍版ではいきなり主人公活躍シーンからスタートになるとかよくあることなの
    まず気持ちいい活躍シーンから初めて読者を掴んで面倒な設定やストレス要素は回想という形で入れてくのが娯楽としては正解なの
    針漫画はなろう系と違って娯楽として失敗してるなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:37:10

    >>114

    絶望を乗り越えた先で見る景色が大体次の絶望なの

    絶望の先に希望がないと言う現実が読者に届いてダメージを与える…ある意味最強なの

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:37:19

    マヌルに気持ちのいい活躍シーンとかそもそもないしこれから先もないだろ(語録無視なの)

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:38:21

    >>114

    調べたんだけど2021の次に来るマンガ大賞「ノミネート」であって20位にすら入ってなかったなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:41:13

    >>121

    そんな昔から針のポテンシャルを見抜いてたなんてノミネートさせた人は見る目があるなの

    今ではファンスレが200part以上も立ってるなの

    投票者には見る目がないなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:43:34

    >>92

    文字だけコラしたなの

    サンドラの顔も貼ろうとしたけどエルフたちを侮辱するようで気が引けたなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:45:27

    >>123

    あれ?貼れてないなの?

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:46:21

    >>124

    個人設定から自分の書き込み見るといいなの

    そこにはれてたら反映が遅れてるだけなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:46:37

    あにまんだと画像反映が遅れるのは稀によくあるなの
    普通に貼れてる可能性もあるなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:47:16

    普通に貼れてなかったなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:48:07

    >>126

    遅いときは平気で10分くらい遅れるの

    画像ありきのレスした時に反映が遅れるといたたまれない気分になるの

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:49:23

    >>127

    ヒハアアアア コラ最高ぉぉぉぉなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:50:37

    >>129

    その人の額の文字変えるの忘れてたなの

    後で修正版上げるなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:56:58

    愚弄はほどほどに やりすぎ注意なの

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:14:33

    修正次いでに大幅変更したなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:31:02

    >>99

    イベントごとに人間からの迫害が加速するかわりに、多種族・動物からの信頼を勝ち取っていく……という展開はなんとなく見えてくるの。エンシャントエルフの伝承によればこのあとクオンツ族の里で修行編だけど、つまりカルセドニキをコロコロしてしまいおつかい失敗しててもクオンツからの信頼は勝ち得たってことだし(ここでも「人間はクソだけど多種族は優しいね」って人間サゲをしたいんだと思うの)。

    おそらくこの後に魔族と天使族だか堕天使族だかの信頼も勝ち得て(そして人間からの迫害が激化して)、最後に感動的などんでん返しか人間に対して「もう遅い」展開をしたいんじゃないかと思うの。


    シンシンの脳内にはその道筋が見えてるからあわててないのかもだけど、この進行の遅さは読者には泥道を徐行させられてるみたいでたまったもんじゃないの。

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:32:39

    ヨイショ役のマヌッパリに薬草生えたの

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:57:37

    >>114

    なのはなろう漫画でとことん主人公に甘い世界やざまぁされるための物語の都合で馬鹿になる登場人物、馬鹿みたいなハーレムがあるのは嫌いなの

    でも需要はあるのは理解できるなの、何も考えずにさらっとストレスなく読める時間潰しにはなるいわばジャンクフードみたいなものなの

    針はストレスしか与えてくれないなの、シンシンは読者に鞭を与えたならキチンと飴も与えるべきなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:35:08

    >>135

    パ…パンあげますなの…

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:44:41

    >>136

    いらないなの…

    寸前まで殺し合ってたよく知らない奴から貰った食料なんて普通に食べたくないなの

    信頼関係がパン一つ程度で構築できると思ってるなら大間違いなの

    人をバカにするのもいい加減にするなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:44:55

    パンだけでいいですなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:07:03

    マヌルのポケットに入ってたであろうパンは食べたくないなの……

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:09:20

    なのは僕針のせいでエルフ生めちゃくちゃにされたなの
    どんな作品を読んでも僕針と比べたり
    この展開…マヌルだったらこうなってたな
    とか考えちゃうなの

    書き出してみると頭ゆーしゃなみにマヌルだったら…マヌルだったらを考えてしまってるなの
    ゆーしゃが無限マヌルagebotだとしたら
    なのは無限マヌルsagebotなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:17:23

    >>137

    前スレ以前からも言われてたけどこのあたりのくだりは本当に反吐が出るなの

    優しくて頭の回るマヌルすげー!照れたりするおバカなアドちゃんかわいー!なんて反応期待してるのも見え見えなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:23:17

    >>136

    いらねーなのIMM菌がうつるなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:25:55

    いっそ自分をバカにしたなのエルフが死んでスカッとしたぜー!とかやってくれた方がマシなの
    一部始終見てたくせに正当防衛だとかほざいて誤魔化してるのがイライラしたの
    ハー!シンシンよ最高!

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:47:50

    あのイベントを経た後で善人主人公を通そうとしても必ず歪みが出るなの
    いっその事強烈な個性や間違っていたと悔いる展開でもあれば良かったのに毒にも薬にもならない善人キャラであろうとするからいつまでも悪印象を払拭できないなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:02:12

    森でくまさんが狩人にやられた時はゆるせないなのなのしたけど
    王城に攻め込んできた魔族が人(一匹エルフもいたけど)を殺した時は正当防衛だからしかたねーなの
    って主張する針坊には恐怖を感じたなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:18:52

    なんか未だにハリボーのキャラが掴みきれないなの
    善人ではあるとは思うけどこいつの行動原理とか何を考えてるかわからないなの恐怖が深まるなの
    シンシン最高(( ゚д゚)、ペッ

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:39:54

    なのはマヌルのキャラが掴めないと思ったことはないなの

    客観視のド下手なシンシンのせいで善人として振る舞いきれていない哀れな操り人形なの

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:17:36

    >>145

    熊さんが攻撃をやめた時点で正当防衛が成立しなくなったなの

    戦闘中に狩人が起き上がって撃ち殺したら正当防衛が成立して針坊が毛皮を贈呈してたなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:45:03

    >>148

    そのパターンちょっと興味あるなの

    シンシンにIF針をツイートで上げてもらいたいなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:28:10

    マネキンのようなモブなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:49:49

    一話を読み直してみると、とっておきの情報として賢者の石の存在を教えてもらってるけど、「存在する『らしい』」レベルの信憑性でどこにあるかも不明なの。
    ゆーしゃの役に立ちたい問い気持ちが空回りして見切り発車してるの。
    里や鉱山で賢者の石にまつわる情報を少しずつ得ていくとか、マヌルの成長とは別の物語のもう一本の縦糸として使えたんじゃないかと思うと惜しいの

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:12:11

    >>151

    確かに新しい場所に舞台が移る度にちょこっとでいいから賢者の石について聞いて回る針坊の姿が描かれていれば目標に向かって行動してる感はあるなの

    状況に振り回されてばかりでなく自主的に動いていれば7話のどうしようもない点はあるけど多少は好感が持てるキャラにはなったかもしれないなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:44:28

    ドラゴンボール見習って最初期から7つ集めりゃ願いが叶う賢者の石のかけらか賢者の石レーダーでも持ってりゃよかったなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:10:10

    賢者の石なんて物語のスタートダッシュでつかった舞台装置みたいなもんなの
    多分こういう所でツッコミを入れられなきゃ忘れてるようなものなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:16:18

    >>154

    こういうのなんて言うか知ってる?

    「マクガフィン」って言うんだよ

    なの

    ちなみになのは針スレでこの雑学を知ったなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:16:37

    あんまり覚えてないけど「実在するか分からないけど賢者の石があれば勇者ちゃんの役に立てる」が旅のきっかけなの?
    それならマヌルにしては分を弁えた判断で褒めてやるなの
    今更だけどマヌルって名前ってマヌケ感が強くて名は体を表す好例みたいなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:18:45

    >>156

    そんな大半の人が欲しくても手に入れられないウルトラレアなアイテムを自分だけは手に入れられると思い込むなんて

    やっぱりマヌルはすごい ふかのうなことなんてひとつもなかった

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:19:35

    >>156

    分を弁えてたらポーションとか薬作って定期的に無料で送ったほうがよっぽど役立つってわかるなの

    攻撃防御魔力無しなのに、旅に出て見た目もどこにあるかもわからないような物を探すのはハッキリいって「バカ」なの

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:22:51

    ゆーしゃちゃんの役に立つかもしれないから賢者の石を探すんじゃなくて、ゆーしゃちゃんの役に立つために賢者の石を探してるなの
    マヌルにとって賢者の石をゆーしゃちゃんに渡すのは目的じゃなくて手段なの

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:24:52

    >>159

    やっぱりマヌルはマヌルなの

    褒めて損したなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:27:14

    で…でも…ワンピースだって最初はゴールがどこにあるかも分からず航海を始めてたなの…

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:31:11

    >>161

    ルフィは海賊王に憧れて航海に出たなの

    マヌルを例えると、なんかすごい人になりたいからとりあえず海賊王目指した人なの

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:37:19

    >>162

    マヌルっぽくするならシャンクスにワンピースを届けるために海に出た、のほうが合ってると思うの

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:40:21

    >>161

    海賊王というカリスマに扇動された訳でも自分以外にも多くの人間が探し求めてるものでもない、雑貨屋の店主からチョロっと聞いた程度なの

    ゴールデンカムイの埋蔵金の話だって最初は杉元も与太話だと相手にしてなかったけど話をしてくれた相手が自分を殺そうとしたり体に入れ墨が入ってるのを見てからようやく信憑性を持ったなの

    はっきり言って針は物語の主人公が動く理由にしては弱すぎるなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:06:40

    >>155

    ふーんエルフってやつはものしりなんだなあなの。そのなんとかマフィンてのはどこのマックで取り扱ってるのなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:51:55

    マクガフィン (英: MacGuffin, McGuffin) とは、小説や映画などのフィクション作品におけるプロット・デバイスの一つであり、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる作劇上の概念のこと。作中人物にとって重要でありドラマもそれをキーアイテムとして進行するが、物語の成立を目的とするならそれ自体が何であるかは重要ではなく代替可能ですらあるものを指す。なの

    特にスリラー映画で多用され、泥棒が狙う宝石やスパイが狙う重要書類などがマクガフィンの典型例である。しかし物に限定されず、出来事や人物などもマクガフィンに含まれる[1]。なの

    マクガフィンは通常、物語の序盤で言及され、その重要性が徐々に低下していく。物語のクライマックスで再登場することもあるが、その存在が忘れられる場合もある。なの


    マックマフィンなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:01:56

    >>164

    改変するなら

    勇者ちゃんPTから追放されたマヌル、失意のうちにモンスターに襲われて瀕死の重傷に

    →通りがかった旅人に賢者の石の欠片で助けてもらい、旅人からもっと賢者の石なら凄い力があると説明される。

    の方が良かったの

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:05:51

    というか1話見直してたらレジェンダリーウェポン?のとこでマヌルも賢者の石もですか?と聞いて情報なりなんなり聞き出す素振りしとくべきなの、ウオオオオオ

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:19:56

    マクガフィンは知らないけどラガマフィンなら知ってるなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:29:17

    またマヌル愚弄ターンなの
    話題がループしてるなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:03:07

    >>170

    イザナミなの

    エルフ達がずっとこのスレにいるのも時のループに閉じ込められてるからなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:16:21

    >>171

    針漫画について読む事も語る事も時間の無駄であると言う真実に辿り着いた時のみ、このループから抜け出せるなの。

    でもなの達は何かを信じてここに止まってるなの。

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:20:03

    >>161

    お宝ってのはロマンであり、それを目指す冒険という過程を楽しむものだってルフィ大先輩はレイリーに対して言っていたなの。

    針はそれが存在する前提で勇者の役に立つ為に取りに行くという言うなれば長期お使いイベントなの。

    どっちの道中が面白そうかなんて一目瞭然なの。

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:37:50

    日が変わればゲー魔王の更新なの
    愚弄仲間のホロックスは最新話でちょっと良くなった印象だからゲー魔王はどうなるか楽しみなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:07:56

    ふんっくだらんなの
    こんな漫画に付き合ってられんの
    日課の僕針一周したらとっとと寝るの

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:10:41

    >>175

    こんな時間に寝るなんて、

    なんて健康的なエルフなの…!!

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:12:10

    >>176

    待つなの

    寝る時間が健康的でも毎日針読んでるクレイジーなエルフなんだなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:13:39

    重ねてまつなの!!
    今から針1周となると1時間弱はかかるなの!!
    つまり寝る時間は21:45くらいなの
    なのと同じくらいだから早すぎることはないなのっ

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:14:32

    肉体的健康と精神的健康はまた別の話なの
    きっとなんらかの異常を持ってるに違いないの

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:16:40

    小学生がスレに紛れ込んでるなの……?

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:19:29

    >>180

    令和生まれもそろそろ小学校に上がる頃なの。頭に“針”を打ち込んで学校でも針漫画を布教してもらいたいなの

    まあ高確率でIMMよりひでー扱いされて爪弾きやろうけどなブヘヘなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:34:54

    ワンピースが話題に上がってるからなのも便乗するけど
    僕針って30話以上かけてやったことってワンピース1話にすら届いていないと思うなの
    ワンピース1話は
    海賊を夢見る少年ルフィはシャンクスと共に海に出ようとする→
    ヒグマにさらわれ助けるためにシャンクスが腕を落とす羽目になり自分の無力さを知る→
    強くなってから海で合うことを誓いシャンクスと別れる→
    数年後すっかり強くなったルフィは近海の主を倒して旅立ち
    って感じだけど
    僕針は30話以上かけてもまだ上で言うところのシャンクスとの別れ~数年後の間ってところなの
    ここ最近完結していくジャンプ+の漫画多いけど30話前後くらいなの
    短めの漫画なら完結させられるくらいの尺を使って1話分も進められないシンシンはスゴイなの
    シンシン最高!シンシン最高!

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:40:40

    >>182

    ウィーーン?

    グッ、愚弄感知!愚弄ヲカンc……



    ダイジョブデシタヤンケ㌨

    シンシン最高を認メラレマシタ㌨


    ヨイイチニチヲ

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:42:16

    >>182

    世はまさに大海賊時代!→主人公「海賊王におれはなる!」

    1ページ目と最終ページだけで世界観と主人公の目標がわかる理想的第1話なの

    それに引き換え針漫画は1話でゆーしゃちゃんと直談判すれば全て解決しそうな内容を延々と引き延ばしてるだけなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:53:01

    ハリボーはの思考回路は大体
    「僕がいないほうが勇者の為だ」
    「でもこんな僕でも世界の役に立ちたい」
    「なら勇者の役に立つアイテムを探して渡そう」
    こんな感じだと思われるなの。
    ハリボー自身は勇者と和解したいんじゃなくて世界の役に立つ事で生きた意味を得る事が目的なの。
    ゆーしゃちゃん側はハリボーと話し合う事で満足するけれども、ハリボー側はその事についてはどうでもいいと考えてると思われるなの。

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:54:38

    >>183

    トダーエルフが正常に作動してるなの

    愚弄しているだなんて誤認されなくて良かったなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:55:56

    別にそんなキャラクター性自体は否定しないけれども、王道ファンタジー主人公みたいなストーリーラインに乗せるキャラでないのは確かなの。
    そしてハリボーの心に触れるキャラがいないので内面の成長がいつまで経っても始まらないなの。
    まぁ修行パートにまだ入れてないせいで、戦闘力の成長も見られないんだけども、なの。

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:58:49

    >>187

    ゾーンに目覚めてるなの!成長してるなの!

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:59:56

    >>188

    前スレで実はゾーンはアレルギーの様なデバフであると考察されていたなの。

    つまりあれは弱体化なの!!!!

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:04:38

    次スレください!なの

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:14:11
  • 192二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:15:12

    >>191

    ナイススレ立て!なの

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:15:58

    次スレ乙なの!
    乙というための語録探して思ったけど針漫画には素直にお礼をいう語録が少なすぎるなの!

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:16:44

    >>193

    研究不足なの

    ナイススレ立て!という立派な親方語録があるなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:18:36

    針世界の言葉を使ったら大体嫌味に取られそうなのが難しい所なの…

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:19:10

    tbc…

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:20:00

    etc...

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:20:15

    IMM…

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:20:25

    IMM……

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:20:43

    >>198

    >>199

    禁断の二度打ちなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています