ナイトイレブンカレッジとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 18:46:50

    おもしれー男だらけの魔法学校

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 18:50:25

    アズールが人生ゲーム惨敗してサイコロの練習し始めたのがダメだった
    おもしれー男すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 18:54:15

    2Cコンビはどっちも面白い

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:01:48

    >>2

    人力四五六賽で笑った

    しかもこのPSは本編と繋がっているのか

    5章のボドゲ部の出し物ではしっかり対策されてて笑った

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:28:24

    ゴスマリとかいうおもしれー男達の品評会

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:38:21

    ゴマスリは面白いよなぁ
    ジェイドの危険性が身にしみてわかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 19:40:31

    >>6

    双子の物騒な方

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 20:40:28

    フロイドって気まぐれだけどちゃんと考えられるタイプだよね
    実験着パソストで気分悪いから人がいないところに自主的に移動してたし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 20:51:55

    >>5

    トレイの即興の歌は笑った

    その前の「トレイさん、ここで歌です!」と合いの手入れるジェイドも面白い

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:24:20

    1年生達もおもしろ適性が発露しつつあって将来が楽しみだねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:33:20

    二次創作でRSAは頭おかしいお花畑とされてNRCはまともって扱いよく見るけど、描写されればされるほどおかしいのはNRCという

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:20:20

    ケルッカロトでドワーフくん達の世界平和を願います!に対してさよか…とか通り越してキレるのはなかなか人間終わってる

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:28:54

    >>10

    2年後には先輩方みたいになってるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:37:15

    ノートルダムの悪党モチーフのヤツが出てきたのは知ってる
    ブギーはまだか…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:55:55

    >>11

    そもそも行事のたびに何らかしらの事件(未遂も含む)が起こる時点で異常なのよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:48:24

    監督生もNRCだな…ってのがちょくちょく見受けられるのいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:53:22

    >>11

    非魔法士差別発言(1章リドル)だの殺人未遂(2章ラギー)だの奴隷(3章アズール)だのをやっててリドル以外特に反省もしてない奴らがマトモなわけねーだろ!!!というマジレス

    NRCにRSAアレルギーあるだけで、客観的に見ればRSAは善良かつ至ってマトモなんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:54:33

    >>9

    みずみずしいね〜♪ほんとすき 例えが庶民的すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:55:28

    光属性の癖が強いのはナイトレイブンカレッジだけなんだろうか
    シルバーとカリムはいらふわだしルークはルークだし
    ロイヤルソードアカデミーがルークばっかりな学校ならそりゃ怖いなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:57:10

    ≪ルークはルークだし≫

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:58:06

    >>19

    言うてネージュやドワーフたち見るにいらふわコンビは標準RSA感ある。ルーク?さあ………

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:00:31

    1年生から歳が上がるにつれ協調性が失われていくNRC
    なお1年生は1年生で命知らずなほど上級生に噛み付いていく模様

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:02:31

    世界平和や世界中の人々の幸福を純粋に願えるRSA生の善性は個人的にとても好ましいので、NRC生のRSAアレルギーが出る度に「そんな言わんでも……」となっているのが俺です
    マスカレードのRSAのみんなはモブまでかっこよかった。あそこで他人のために盾になって戦えるからRSAに入れる主人公側の存在だし、だからNRCは百年もRSAに勝てないんやなって…

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:04:32

    修学旅行があったら1年は何だかんだ仲良く回る、2年は集まりはする、3年はそもそも揃わなさそうみたいなの見て笑ってしまった

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:04:50

    >>23

    誰かのために踏ん張れる人間は強いしかっこいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:05:18

    >>8

    自分の力でわがままを通せるから当人の中では特に譲歩の必要がないだけでまあまあ常識的な観点はあるっぽいよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:06:03

    でもそんな捻くれまくって最早何回捻ったか分からない性格のNRCの男たちが好きなんや
    眺めていて面白すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:06:19

    寮長会議、潤滑油カリムがいないと空中分解してそうだなと思う事がある

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:08:02

    >>27

    絶対お近づきにはなりたくないが遠巻きに眺めてる分にはおもしれー男たち

    監督生は本当に早くNRCから解放されるといいな……

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:12:00

    まぁ個人個人が強いけど協力出来ない奴らVS同じくらい個人が強くてチームプレーも出来る奴らで協力出来ない奴らが勝てるわけがないというお話
    NRCのみんなはどうして勝ちに拘るのに協力出来ないんだい……?

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:20:15

    NRCの中ではクセが少ない扱いでも一歩外に出たらキャラ特濃なんだよね
    闇の鏡くんの目利きが良すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:23:19

    マスカレードイベは「なぜNRCは100年もの間RSAに負け続けてきたのか」がわかりやすかったね……
    全員が全員、ユニ魔使えば自分1人なら逃げられたであろうチェーニャすら他人の盾になって戦ったRSA。全然そんなことはなくむしろ他人を盾にして逃げてたNRC…そりゃ勝てねえよという説得力

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:29:54

    NRCの皆のことは本当に好きなんだが、NRCほどの無法地帯で生きて好き勝手してる民度最悪なヤツらにRSAが負けて欲しくないと思っている

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:04:08

    >>28

    カリムが出席してること、レオナが寝てること、マレウスがいないことの3つが揃って初めて平和(NRC比)に寮長会議が出来るとか言われてるの見た事あるわ…実際その通りだと思う。レオナ起きてると不必要に煽るし、マレウスいるとレオナとバチバチしだすし、カリムいないと空気最悪間違いなしだし

    寮長会議は大変な道のりを越えてやっと成立する一方で、副寮長たちが集まった場合は何事もなく平和なんだろうなと察せられる感じ、自我が強いやつがNRCでは頂点に立つんだなって

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:53:12

    デュースとかいう大抵隣にいるのがザ・クソガキなエースだから相対的にいい子に見えるだけのヤンキーが隠しきれていないNRC生
    手ェ出るの早すぎんのよ君は

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:00:02

    >>34

    二次創作であったわw

    今年のNRCは「不在のマレウス」「進行のアズール」「和解のカリム」が居るからこそ会議が進行出来るとw

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:06:20

    デュースもデュースでナメられてると感じたら相手が目上だろうが一言目が「は?」になる奴だからな
    なんで堪えるってことを覚えられないんや君たちは

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:10:39

    >>16

    監督生はNRCとはまた別ベクトルでやべー奴感ある

    全方位に喧嘩売るやばんなちほーなNRCと基本おっとり気味だけど「覚悟」キメるとブレーキが消失する監督生

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:14:51
  • 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:24:15

    >>38

    契約で棲家追いやられた

    →写真取りに行こうにもリーチ兄弟が邪魔をする

    →じゃあ契約書全部ダメにすればいいや

    →レオナ先輩が簡単に協力してくれない

    →じゃあ一晩中騒いで脅そう


    うーんコレは暴走列車

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:28:53

    >>37

    なんでや多少殴られることは堪えられるやろ!!(落とし前つけろよ)(ベットザリミット)

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:18:35

    RSAを見てるとNRCそりゃ勝てねーわ…となる

    圧倒的に主人公力が高い


    >>11

    二次創作でRSAをsageるような描写する人見るとお前頭NRCかよって正直思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:22:32

    5章最初の寮長会議は驚きだったな
    アズールはもう少し(利益を考えて)大人しくしてるのかと思ったら全方位に喧嘩売ってるしレオナは論外だしリリアとカリムがいなかったらあれ何もまとまらないだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:26:55

    >>42

    とんでもない罵倒で草>頭NRC

    治安最悪世紀末クソガキ動物園に収監されてる奴らと一緒にはされたくねえなぁ……

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:46:44

    不良のジャックより元ヤンのデュースと特にそういうのないエペルのほうがよっぽどやべえヤンキーなのほんと草
    ジャックはデュースエペルと比べて大人しすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:52:10

    まぁ3年生の寮長組(マレウスは除く)は、煽りケーションしながらお互いに実力を認め合っている節もあるから
    二年生寮長もアズールとリドルが対等な友人になれそうだし、カリムは良い潤滑剤になってるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:56:19

    本日のツイステスレはここか
    まぁ何だかんだNRCも好きだよ
    NRC生を見ていると実家に帰ったような安心感がある

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:58:00

    でも6章でイデアとオルトの夢を、誰も笑わなかったところが好きなんだ
    ヴィル様の「ここには英雄も悪人もいない、勝った方が夢をかなえる」って言葉が本当に好き、イデアたちの夢を認めてその上で戦ってくれたんだよね
    アズールやリドルもイデアを非難することはせず、ただ自分の夢のために行動しているスタンスなのが素敵だった

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:29:31

    NRC生は自我強すぎてマジフトとかやってても俺の指示に従え!俺の行動が正しい!俺にパスを出せ!俺のシュートを邪魔するな!俺が俺が俺が!!!という思考のやつがいっぱいいてかつ弁えるとか遠慮するとかしないから全員ぶつかり合ってまともなチームワーク発揮できないんだろうなとなんとなく察せられる

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:43:55

    >>41

    正当防衛主張できるユニーク魔法って言われててダメだった

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 09:58:47

    今の3年や2年も1年生の時はもっと可愛げあったのだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:19:35

    話の流れで生徒たちの自我を潰さないよう徹底して描かれてるの最高だけど、徹底しすぎてイベントやメインストーリーでどうやって参加させるか毎回苦慮してるのが伝わってきておもろい

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:31:04

    >>49

    よりにもよってマジフト強い二寮(ディアとサバナ)が寮長同士クソ仲悪いしな…

    勝つための短期策として出してくるのが「強い奴を怪我させて足を引っ張る」だからNRC同士で発動し合って勝手に自滅みたいなこともありそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:26:58

    >>50

    「先に向こうから来たので殴り返した?正当防衛ヨシ!😸👉」な学園にも問題がある

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 20:40:17

    >>54

    明らかに殴られたダメージよりでかいダメージで返してるから過剰防衛なんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 08:04:50

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています