- 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:57:43
- 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:58:55
何年前だと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 21:59:33
遺跡ステージBGMが復活したから大好き
- 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:00:19
えぇ…DSなのかよ…
- 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:00:47
りんごちゃんのデザイン好き
毎回楽しませてもらってます - 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:01:36
新ルールが次回以降も続投どころか1作限りで次回以降分裂したのほんまひで
- 7二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:03:11
りんごちゃん初登場した作品だったか
この次の20thから絵が一層可愛くなったことをよく覚えてる - 8二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:03:43
大変身ルールは遊びやすくて初心者にはありがたかったけど、
初期プロットの魔法少女ものを捨てたのにルールだけ残ってるせいで今一つ唐突なのがな - 9二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:05:04
- 10二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:05:09
20th(記念作)→ぷよテト(コラボ)→クロニクル(25周年記念)→eスポ(対戦特化)→ぷよテト2(コラボ)
停滞しとるな… - 11二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:11:23
15thが売れた影響で過去作キャラ出しまくるのは分かるけどその分折角新しく作ったチキュウがよう分からん世界になって結局話作るとなるとプリンプ行かなきゃいけないの酷くね?
- 12二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:16:13
対戦システムはもう2で完成されてしまったからな……
- 13二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:17:17
この辺りからフィーバーファンは新作が出るたびにリストラの恐怖に怯える羽目になった
- 14二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:40:22
やりたいことはなんとなく分かるが
ルールが5種類に大幅削除
キャラが19人に減少
カットインが15thのコピペ
ストーリーが一本道
新キャラも半数くらい空気
とまあ微妙な印象は拭えなかった - 15二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:40:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:47:06
これの新キャラが次回作からどうキャラ付されてくか期待してた
まぐろは多趣味+完璧+イケメンビームと設定過多すぎてあんま好きじゃ無くなった(ガチゲーマーと料理上手だけならまだいけた) - 17二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:54:48
設定が多いのは別にいいんだがストーリーにあんまり生かされてないのがな…
まあぷよぷよの設定なんて使い捨てが大半なのかもしれないが - 18二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:57:29
- 19二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:58:47
20thが最高傑作だったし同じ感じでナンバリング欲しかったよ
- 20二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:05:02
フィーバー2が世界観くっそ凝ってて設定アイテム収集アイテムやらオマケが凄まじく充実してたり好きだったけど廃止されたってことは不評だったのかね
- 21二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:12:32
コンパイルの設定が行方不明になるのはまあ他社だしいいのよ
フィーバー組の設定行方不明になるのはいかんでしょ
当時のライターさんはとっくの前にSEGA退社したらしいけどせめて諸々の引き継ぎくらいせんか - 22二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:21:11
エコロの通常時のカットインがりんごちゃんなのはまあいいとして
変身の姿がフェーリとクルークだったのはちょっと理解不能だった - 23二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:24:05
ダークアルルは良いんだよ
ボイス使い回しってなんやねん - 24二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:45:03
骨のキャラを使用できた最後のぷよぷよである
- 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:53:54
- 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:00:07
多分だけど新ルール開拓が一番難しいんだろうな…
太陽ぷよ、特技システム&ステージ制とコケて、だいへんしんもバランスいまいちだし通以降で成功した定番ルールってフィーバーくらいしかない
その点ではぷよテトのビッグバンはいいルールだったと思う - 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:10:35
最初はなんで最近テトリス推しなんだと思ってたんだけど
冷静に考えるとテトリスって超大手だったわ
そりゃあ少しでもそっちのユーザー入ってくれたら得だよな - 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:18:29
- 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:10:56
フィーバーとフィーバー2が移植全く来ないせいで定期的に移植されるコンパイル時代のぷよぷよより敷居が高いの笑えないんだよね……
セットでSwitch移植してもいいと思うんだけどセガ的にはぷよぷよのプレイユーザーはeスポに固めたいんだろうなあ…… - 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:32:40
- 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:32:57
ぷよぷよフィーバーチューのストーリー好きだったんだけどな
eスポでぷよぷよ楽しむことはできるけどさー
設定面楽しみたい人間はソシャゲやってくれってことなんかな…… - 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:01:16
キャラゲーとして楽しんでる勢なので20thの隠しキャラ達の掘り下げ待ち続けてるんだけどあれからもう10年経ったよ
まぁあやクルは過去に出てるしそれ以外も勝利セリフやらなんやらでどういう存在かは何となくわかるが - 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:09:44
フィーバー時代のスタッフいなくて設定掘れないので新世界出したのはまあわからんでもない
(それかチューのストーリー的にはあの情報で十分だからそれ以上の細かいことは考えられてない可能性もある)
でもすずらん組には誕生日(まぐろだけクロで唐突に判明、他作品多数書いたライターは知ってた模様)、家族とか謎はあるけどストーリー的な謎は無いし、アリィは本筋のはずのクロで「彼女こそが勇者である」ことが大して示されず他ライターの他作品やクエストで補足される…みたいな有様で、キャラ数も多くなってきたので無理に新たな世界の新キャラもいらないんだよな
というかそもそも話を進めることも別に求めてないので、定期的に20thやテトリスみたいに日常とちょっとした大事件解決する作品だしてくれれば
せっかくSwitchでぷよテト二作海外進出もして売れたんだから。20th的な「ぷよぷよ」の王道ソフトが欲しいし、売るチャンスだとも思うんだけどなあ
それができないって言うなら20thの移植してくれ買うから - 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:49:21
- 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:26:19
一方、ソシャゲの方は10周年を迎えていた
- 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:01:34
- 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:04:11
原作キャラありきで成り立ってるのに本物皮肉るのを楽しむネタをぷよクエオリキャラでやる謎采配
- 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:24:25
よう知らんオリキャラ大量に出されて、ゲーム上その大量生産されたキャラ達と同格存在(カード)にされても、本家のキャラ勢が「ぷよぷよ」のアプリに求めてたものではないし、ちょうどクエストが始まった頃から本家の展開が怪しくなってきたからな……
ぷよスポでは本家キャラがクエキャラに枠取られるし、テト2ではクエストキャラはしっかり連鎖ボイスも本家用に用意されたのに、(元)本家キャラであるラグナスハーピーセリリが手抜きだったりしてるから、どうしても良い印象が持てない
さらに生放送の生漫才デモはクルークのキャラ崩壊&扱いの悪さって問題もあるし
オリキャラ出すなら最初から1作品の主要キャラとしてARS出して、彼らをしっかり描きながらぷよキャラの仲間入りさせて欲しかったな
でもそんなクエオリキャラにもファンができているしそもそもキャラ自体には罪は無く、アプリ自体もシリーズの展開を一応は続けている要素なのでどうしようもない状態になってしまっている
今回のアルルみたいに本家キャラの良いイラスト見れたり、そもそもこのセガぷよの絵柄で色々なパーツを持つキャラが見れるってのも貴重、本家で扱いや勇者設定が曖昧なアリィをちゃんと4人目として扱ってる、とか良いところもあるんだけど
- 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:33:57
クロニクルは本当に何だったんだろうな…
- 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:50:46
- 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:02:06
言ってる事楽しい正しいばっかな理由がぷよテト2の範囲でしっかり説明されてる時点でマルスクの方が上位互換に見えるバグ
- 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:05:27
- 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:07:02
変に世界広げて大してピンチじゃないピンチ作るならサタンかエコロがやらかして最後に報い受けるシナリオの方が面白いしな
- 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:08:10
毎回キャラの自己紹介タイムが入って話が全然深堀出来ないのがな
- 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:10:38
- 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:14:32
正直3Aに拘りすぎてアルルとアミティセットにしてるの微妙だよね、話的に見たらアミティのポジをシグに変えた方が面白みありそう
- 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:35:19
黄色いサタンとかかわったエコロとか出てきたのは20thだっけ?
またあれくらい面白いのやりたい
テトリスは個人的には要らない…別々でいいな… - 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:00:25
- 49二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:07:44
「ぷよぷよキャラ(及びソニック)でテトリスができる」って時点でぷよテト2は好きなんだけど、Switchでテトリスやりたければもっと安いテトリス99のDLCやエフェクトがあるからねえ
- 50二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:09:49
- 51二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:11:16
- 52二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:20:33
- 53二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:22:07
- 54二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:57:04
1〜3まではサタンありきでストーリー?ってレベルだったしそんな話に深みとか要らないしキャラクターがわちゃわちゃしてるの見たいだけなんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:39:51
良くも悪くもぷよクエの功罪が大きすぎる
- 56二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:45:36