- 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:05:34
- 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:07:49
あの中学での荒れようとぶっ倒れた親父と高校行くかァ~ってなったきっかけで短編書けそう
- 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:11:29
父親死亡説よく聞くけど作中はっきりとは明言されてないから生きてる可能性も一応なくはないんだよな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:13:36
昔を思い出して花道が涙目になったしかわからんから今度は間に合ったなのか今度も酷いことになる前で安堵なのかはわからん
- 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:15:20
主人公なのに家族が倒れた父親以外何も分からない
- 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:31:15
花道の家庭環境がイマイチわかんないのは主人公の家描いたら打ち切りになるみたいなジンクスのせいとかなんだっけ
- 7二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 22:40:23
- 8二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:09:50
何もわからんけど、ギャグ的とはいえ金銭感覚がアレなとことか、こんなふうに必要とされたり期待されたりしたの初めてって言ってたあたり金銭的にも精神的にも余裕のある家庭環境ではなかったんだろうかって思うところはちょこちょこある
- 9二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:11:08
夜布団で寝てる(というか寝れてない)シーンはあるけどものの見事に布団以外の外側が塗り潰されてて布団派であるって情報しかない
- 10二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:12:48
不良とかヤンキーって片親とか家が複雑な奴多い、というか家が不安定だと非行に走りやすいというかなんというか
- 11二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:13:43
家族関係どころか友人関係もよく分からんしな。桜木軍団とかどういう経緯で連むようになったんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:15:02
一応水戸とは中学からの付き合いらしい
- 13二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:16:22
洋平とだけ付き合いが明らかに深そうだから幼馴染で後の三人は中学からとか妄想しかできん
- 14二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:23:06
正直あの桜木花道が実践可能なレベルでガチで人命救助を習得するってなると親父さん間に合わなかっただろと思ってしまう
- 15二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:25:08
メガネ君にこんな遅くまで帰らなかったらうちの人心配するだろう?って聞いてお前はどうなんだってツッコまれてたけど全部見た後でこのやりとり見返すとそこそこ重い
- 16二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:31:03
軍団の絆の強さとかは不良あるあるの家庭環境複雑同士で助け合ってたとかだったら辻褄は通る
昔のスラダンだったらこんな重い設定出るかってなるけどあの映画が出されたってなると有り得る - 17二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:41:05
- 18二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:41:52
ミッチーに「親不孝したからな」と言ってるのも考えるモノがある
- 19二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:48:09
花道はボスケットマンでしかも天才だからミッチーと競るレベルのシューターになっててもおかしくない
ゴリとミッチーの穴を埋めるのは花道一人だった的な
現実的には無理そうだけど - 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:08:53
- 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:12:35
- 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:13:18
父親が生きてた頃からすでにリーゼントで喧嘩してたっぽいしあんまり家族仲は良くなさそうだが父親が死んだのがショックだったと考えると本当に決定的な不仲とかではなくすれ違いレベルだろうな
- 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:14:44
重………(親父が倒れてるのを助けようとするも自分が買った喧嘩で助けを呼ばなかったコマを見ながら)
- 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:29:24
仮に親父さん亡くなってたらあの不良達半殺しなんかじゃ済まないレベルの目に遭わされてそう
- 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:54
花道の場合だと怒りよりショックが強く来そうでそれどころじゃないんじゃ
桜木軍団に半殺しにされるかその事件がきっかけで出会うかしてそう - 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:59:12
バガボンドも新免無二斎はどこに行ってしまったか分からんのよね
- 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:16:19
嘘かホントかわからんけどあの辺りの不良の総元締め?みたいなポジだったって原作で噂が立ってたけどあんま統率するってイメージないし喧嘩して連勝してたら勝手に祭り上げられてただけだったりしてそう
- 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:11:07
何年か前桜木花道モデルのエアジョーダン6出た時30代の花道が世界のどこかでバスケやってて今も自分を天才と讃えてる的なことイノタケが言ってたから少なくともどこかのリーグでバスケ選手やってるとは信じてる
- 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:15:36
- 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:27:46
- 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:31:35
- 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:27:49
中学の時の荒れっぷり見ると少年院入らずに済んでたの奇跡じゃねって思ってしまう
バスケに出会ってなければマジでお先真っ暗だったんじゃないの - 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:31:31
- 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:37:05
- 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:57:56
パンプアップして黒くなってたけど、あの後普通に沢北にボコボコにされてたら泣ける
まだ1年でアメリカ行きの意志がある流川や、ポテンシャルの塊で身長もまだ伸びてる花道と比べると、見てる側が無理矢理補完しなきゃいけないところが多すぎるのがな
まあアメリカ行くのは自由ですよね、と微妙な感じになる
NBAはまず無理だな
日本人の168センチわざわざ取らんだろ
- 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:23:54
ストーリー上リョーちんがってことはわかるけど
アメリカでPGする河田兄が見てみたいって思った - 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:27:39
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:28:03
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:28:50
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:29:13
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:29:32
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 14:53:56
なんかキショいの湧いとる
- 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:14:00
これ正気で言ってるのかな
作者が好きにやるのとそれを面白いと感じるかやありだと思うかは別の話だぞ
他の作品で「作者が考えてるんだから文句言うな」とか言ったらヤバい奴扱いされることくらい分かるよな
あと映画のヒットは素晴らしいけどお前の手柄ではないことだけは肝に銘じとけよ
- 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 16:34:50
髪の毛染めてんのかな
- 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:32:49
坊主でも赤いみたいだから地毛だと思う。
- 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:34:58
- 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:35:32
無免許運転→洋平のバイク持ち出し
- 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:13:51
洋平絶対一回は花道に勝手にバイク持ち出されて大破されて返却されたことあると思う
- 49二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:56:10
子供の頃読んだ時あの後父ちゃん一応助かったけどめちゃくちゃギリギリだったから次は余裕もって助けられるように人命救助取得したんだとずっと思ってたから父ちゃん死亡説の方が根強いって聞いてびっくりしたのが俺なんだよね
花道泣いてたやろって言われたけどずっと安堵の涙だと思ってたんだよね - 50二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:03:27
- 51二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:19:20
- 52二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 10:06:31
仮に父親生きてても急に倒れてるあたり後遺症とか大丈夫かってなる
- 53二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:38:37
めっちゃ大昔スラダン奨学金の宣伝に宮城が描かれてたことあったけど、今思えば宮城のアメリカ行きはイノタケの中でずっと温めてたネタなのかなあって思う
そう考えると沢北は確定として奨学金のポスターに描かれたことある花道、流川もアメリカ行きそう
イノタケが世に出してないだけの設定まだいっぱいありそうな気がするスラダン - 54二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:13:09
連載当時の編集と話し合って何を世に出して何を出さないかを決めていたはずで、個人的にはそのバランスは最高だったと思う
連載終了後イノタケの中で思い浮かんだ設定とかは蛇足になる可能性もあるし連載当時の価値観と違ってる部分もあると思うので、自分は見たくないな
今見返すとあれから10日後の時点でキャラ変わってる気がする - 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:48:35
最近のジャンプはよく分からんけどあの頃のジャンプって父親不在だったり一緒に暮らしてなかったりする主人公多くなかった?
高校生でも加護対象の子供ってより、割と独り立ちするための通過儀礼期間みたいな扱いで、家族と離れた場所で一人前になっていく少年の物語って感じだった
金銭的な面や進路の具体的な話はふわっとさせていたからある種のファンタジーみたいなもんなんだと思う
なので読者があれやこれやバックボーンを想像するのはありだと思うけど、変に作者に設定の細かい所まで出させてリアリティを追求するのは違うかなぁって気がする - 56二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:16:29
ワイおっさん、原作のあの感じがいいんだっていうのはそうなんだが、なんだかんだでイラスト集集めてるし映画も見た身なのでうっかりその気になった作者がなんらかの媒体で続き出しますとか過去の話掘り下げますって言い出したら絶対飛びつくと思うわ
ちょっと違うものになってるかもなあっていうのもわかるけど言うて気になるもんは気になるし - 57二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:20:28
俺の中ではあの不良の妨害のさなかでBJとドクターKが現れてなんとかしてくれたことになってるから。
- 58二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:36:42
あのチラ見せ程度だからいいんだよな
クドクドされたら逆に冷めるしあの原作の勢いある流れを止めることになる
後チラ見せの方が想像が楽しい - 59二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:38:31
スラダンのオタク全員一回は中学時代に無双して恐れられた花道(桜木軍団)の妄想はしたはずだ
- 60二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:49:25
体育館襲撃事件の時頼もしさ半端なかったからあれ以上の修羅場はザラだったんだろうなって思う