- 1二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:25:41
- 2二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:30:43
だから死ぬまで牢屋で暮らせ(他所に渡したらあいつの身に何されるかわからんからな...)ってこと!?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:34:37
総長は仲間認定して連れ帰ろうとしてるけど
普通にヤバいんだよなそれ、戦力保有になっちゃうから - 4二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:35:03
ギラを確保しないとキングオージャーで自国に埋め込まれた繭を排除できないからね
- 5二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:44:55
- 6二次元好きの匿名さん23/04/25(火) 23:56:10
- 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:17:46
どう転んでも無視できねえ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:19:21
俺は見た!!!ギラの邪悪な本性を
- 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:21:20
- 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:41:39
ラクレスだけがキングオージャー保有してワンマン体制にならないための対抗手段だからね、抑止力だこれ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:41:43
他の王様達も多かれ少なかれギラくんに個人的には好意があると思うんだ(対ラクレスと違って)
ただ国を背負ってる以上ギラの力を意識しない訳にはいかないんだ
比較的個人の情が勝るだろうヤンマもヒメノにギラの力のことを言われて決闘でも最初は自国からの応援のつもりがそれに乗ずる彼女の策に乗ったところあったし
……当のギラくんは目の前でバグナラクが人を襲っていたら突っ走って後先考えず戦いに行こうとか(園の子供にも止められるし次週のリタ様には恐らくそれでしばかれそう)
あとはラクレス刺し違えても殺すくらいしか見えてこない(そして現状実力差からして絶望的)
本当に危うい
少なくとももう園の子供達とわいわい遊ぶ平民のお兄ちゃんには戻れそうにない…… - 12二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:49
なんなら全面的にバグナラク問題が解決しラクレスと和解したとしても政治的にもうほっとかれないやつ……血縁者でも王位継承権何十位とかならともかく現状でも反逆云々がなければ素性知られた時点で次期国王だったやつ……
- 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:14:37
まだ8話なのにもう既に曇らされてるギラくん大丈夫か
まだレインボージュルリラも15年前の神の怒りも国家のinfernoも回収してないぞ - 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:24:37
- 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:10:27
大丈夫!なにかあっても王様が僕たちを守ってくれる!!
- 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 04:54:56
- 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 05:26:27
(ほくそ笑む王殿)
- 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:50:33
子供達の幸せを願っただけなのに自分が戦争の道具に成り下がるの可哀想
やっぱり味方はクワゴンだけだ - 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:54:01
総長もヒメノ様も仲間なんだけどね…本気出して懐にいれると自国民になっちゃうから…
- 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:34:43
ここまで戦隊ロボが物語の中心になることなかなかないよね
シュゴッドがペラペラ喋るならともかくギラ以外は意思疎通できないし - 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 07:41:33
- 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:06:00
言葉を表面通りに受け止める純粋さと即ラクレスぶっ殺す差し違えてでも!な苛烈さのギャップが魅力だよなギラ…
ほっといても俺が全部の繭壊すからね!ってやってくれるだろうけど、それはそれとして暖かくて清潔なところで美味しいもの食べてたっぷり寝てほしいから自国で保護したいんだよな、みんな… - 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:18:21
- 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:56:14
ンコソパ国、まず第一の侵略対象だし偽ヤンマ相手とはいえ国王なのに躊躇なく毒プスーとラクレスからの殺意が高い&街ごとまるまる防衛都市になってる(普通にニョキっとビル生えてきてその操作権限が市民にある)&国王と国民のラクレスへの敵意も高い(一般人のンコソパ商人ですらギラ推し)=いずれシュゴッダムと戦争する気まんまんなわけだからな…
2話ではギラが自ら望んだとは言え、国民の安全のためにギラを引き渡す選択したヤンマが国民の安全のためにギラを望むのは当たり前なんだよな…
それでプライドが損なわれるなら「やっぱ無理!」するからこその総長なんだけど…
- 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:10:25
あとシュゴッタム以外には時限式で爆発する繭が埋め込まれてるから、早いとこキングオージャーで排除しないと自国が滅ぶ
そしてギラもその事実は知ってるはず - 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:17:16
そういや他国の繭はまだ解決してないんだった
王様周りの話が濃すぎてバグナラク側の脅威を忘れてしまう - 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:21:03
ギラくんいい子だけど自分の立場にまだそこまで自覚的じゃないのと厄ネタの気配もあるから
誰かの保護下に入ったとして不都合になったりしたらあっさり始末されかねないなんてあるかもしれないし
このハードすぎる状況にぷっつんしたら名実共に邪悪の王になるだけのポテンシャルはあるだろうし
なんやかやでラクレスと和解するのもシュゴッダム一強すぎることになって他国はいい気分しないだろうし
まだ8話だよ……? - 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:23:48
全員揃っての名乗りすらしてないんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:33:39
5人でキングオージャーは動かしただろ
皆の心が一つになった瞬間もあったじゃないか - 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:43:34
- 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:00:37
- 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 13:03:57
- 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:56:57
白倉も語っていたが、戦隊シリーズってラストに僅かの出番しか無いロボがメイン商材って歪さをずっと抱えてたからね
ゼンカイ・ドンブラはロボをあくまで戦隊メンバーのフォームチェンジ扱いしてそこを有機的に連動させ
キングオージャーはロボットアニメのようにロボ自体をメインにもってきてそこの改善を図ってる
宇宙刑事がジャスピオンになったみたいな感覚
- 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:38:27
現代階では”キングオージャー“という言葉の意味が巨大な守護神としての名前でしかないけど、最終的にそれが転じて5国の守護者としての名前に変わっていく感じなのかね?
- 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:40:58
- 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:47:13
三大守護神+キングオージャー総取りとか狙わないわけないんだよなぁ…
- 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 17:48:14
5人組のヒーローじゃなくてヒーローが5人いるって感じ
平成ライダーに近いな - 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:28:11
それぞれの色が強すぎるから各国王を主人公にした物語が既にあって、それのクロスオーバー見てる気分になる。
- 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:29:34
毎週話がどう転ぶかわかんないしな……
ゴッドホッパーにもなんか子供みたいなネーミングセンスのお名前とかあるのかな(現実逃避) - 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:29:38
各国のジュゴット抜きの通常兵力ってどんな感じなんだろう
トウフには黒子はいたけど刀持った武士階級は見かけなかったな - 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:36:50
シュゴッダムの役割が他の五王国へ軍事力の提供だし、兵士の描写が多い(帯剣してる人が多い)からシュゴッド抜きでも軍事力トップはシュゴッダムかな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 18:37:45
1話の邪悪の王宣言だってあの場でもうやるしかない状況だったもんな…
- 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 19:02:26
- 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:20:49
各地でもンコソパの特攻服とかいたりイシャバーナのメイドさんや次回トウフの黒子とまったくいない訳じゃないけどシュゴッダムほど物々しいところは何処にもないな
それはともかくギラくんが腰を落ち着けられるのはいつになるんだ……いきなり拉致され拘束されたまま連れ回され寒すぎる牢に投獄され本当に心休まらないな
邪悪の王で誤魔化してるだけで精神ヤバいことになってそう - 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:35:11
- 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:38:05
トウフは日本モチーフの国なのに侍も忍者も出てないね
- 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:49:16
中がすげー動きする人ばっかの黒子さん達だからな…実質忍者かもしれんよ
- 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:49:54
そういや黒子の中の人ハチオージャーだったな……
- 49二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:57:39
- 50二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:59:11
サナギムと戦う侍とか見たい
- 51二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:06:13
そんな黒子さん達はじめとする側近達がそれぞれの王の意図を汲んでギラ争奪戦に参戦!とかめちゃくちゃ楽しみすぎるんだよな…はやく日曜日ならないかな
- 52二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:50:33
- 53二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 22:09:39
あれはお隣さんっぽかった
- 54二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:04:51
他国の服着るギラくん楽しみ
- 55二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 06:39:59
本人の性質的には絶対に邪悪の王にはなり得ないんだけど、ギラを知らない一般市民からみたら正真正銘の悪人しかみえないの面白ってなる
- 56二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:27:38
ギラとリタだけか、今のところ衣装チェンジ無いの
- 57二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:37:30
「俺様が!世界を支配する!」
で、本当に世界を支配できる力(キングオージャー)を持ってるから何も知らないとシャレにならないやつ。 - 58二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 07:59:03
- 59二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:01:42
やっぱキングオージャーって大河ドラマと同じカテゴリなんじゃ
- 60二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:50:56
確定じゃないけど実際そんな気配があるからな……
- 61二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 08:54:39
それはそれとしてゴローゲはうるさい
- 62二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 09:25:15
ギラくんが基本いい子で誰かの悲鳴を聞いたら即戦いに出るほど元平民にしては勇敢で同時に機会があればラクレスの命を狙うほど殺意高いから現状になってるけど
仮にラクレスと和解でも屈従でもどんな形でも協力するとかしたりしたら他国とのパワーバランスが瞬く間に崩壊するし
絶望からの世界滅ぼす方向への闇堕ちしたりしたらそれどころではないよな……
- 63二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:26:39
バグナラク陣営の邪悪の王ギラはちょっとみたい
それはそれとしてギラくんには幸せになってほしい - 64二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 13:56:16
- 65二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 15:33:39
総長は腕力より言葉での説得の方がワンチャンあると思うんですよ
ツンデレしてないでそこらバシッと決めてください
……バグナラク陣営ギラくん、なんか本人の性格とバグナラク側に行く展開とか考えてると我が身を利用してバグナラクが地上に出る道を封印するとかありそう
そうなった時はシュゴッドソウルのような琥珀の中で眠る姿とか見てみたい心がないと言ったら嘘になる
- 66二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:07:02
コガネ、ブーンを始めとした孤児院の子どもたちも味方ではいてくれるけど非戦闘員だからなぁ
- 67二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:57:23
腹の探りあいどころかバチバチの冷戦やってる感
- 68二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:58:24
あらすじがもはや大河ドラマなんよ……
- 69二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 19:58:59
冒頭のナレでギラが王になるのは確定してるからこの一人ウルトラマンが治めてる状態になるシュゴッダムという国がチキューでどういう扱いになるのかは実際気になる
- 70二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 21:26:42
ラクレスを後々史上最悪の王にしたり、なんかある程度は作品構成の方向性決まってそうだよね
最終的にシュゴッド達がギラの手を離れて眠りにつくとかだったらシュゴッダム一強にならず多少は五国の均衡が保たれた状態になるかな
どちらにしろ園のお兄ちゃんには戻れなさそうだけど…… - 71二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:27:01
孤児院のお兄ちゃんをやっていたのに、自分は誘拐された王子だったって当人も困惑案件だよな。
- 72二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:47:17
総長がめんどくさいうら事情抜きで友達になってくれるかもって思ったけど、今週観てやっぱり総長も自国民最優先の王様なんだな、って思った。
王としては当たり前だし立派なんだし、ギラのこと気に入ってるのは確かなんだけど、それ以上にギラは国家戦略に欠かせない駒としての価値がデカすぎるんだよなぁ…… - 73二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:57:58
もしラクレスに既に子がいて立太子していても、誘拐されて死亡扱いにしてた王弟が実は生きてた時点で大河ドラマならお家騒動が起きる
先王の認知してない庶子くらいならともかく王宮で育ちの第二王子だろうし - 74二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:45:55
王子様としてもギラくん周りに謎が多すぎる
本当に何も覚えていないかもしれないけど墓場まで持っていきたいほどの何かを隠してたりしないか疑わしくもなる
誘拐のことは覚えてないというが「僕の過去はここにはない」とラクレス以外にもあったろう記憶も切り捨てるようだったりいつから園にいたとも言ってないし追放したんだろうと責め立てるのは邪悪の王の演技だけだったかもわからない
なまじラクレスとの血縁だけがはっきりわかっただけにややこしくなってきたような - 75二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:39:02
ギラくんこちら側に一切情報渡さないんだよな
カグラギ、ラクレスが何考えてるか分からないキャラって感じだけどギラくんも結構謎が多い立ち位置 - 76二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:00:44
人の言葉の裏を読めない純真無垢さと自己肯定感の低さと自己犠牲精神とは裏腹に実兄の首を取ることを躊躇わない苛烈さのギャップが魅力だよね
幼い頃に兄と読んだ泣いた赤鬼的な邪悪の王の絵本の影響だったりしないかな…
僕が間違った道を歩んだらギラが邪悪の王として倒しに来てね、みたいな約束があったとか…そんなん悲しすぎる兄弟やんけ…
- 77二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 12:45:59
記憶の限りだとギラくん
・いつから園にいたのか
・王族の自覚はあったのか
・ラクレスとは1話が本当に初対面だと思っていたのか
・ラクレスが兄だと知っていたのか
・誘拐周りのことを本当に覚えていないのか
が色々怪しいところだな……
5話でのラクレスの弟発覚も「僕がラクレスの弟!?」じゃなくて「えっこれ公に知られたらまずいんじゃなかった!?」みたいな反応だった可能性ありそうと思ってるし
決闘裁判時も誘拐じゃなくてお前が追放したんだろ!?というのも例えば「あの時お前は僕を城から離して守るようなこと言ってたけど幼い自分を言いくるめて騙してたんだ!」みたいな真意があった可能性もあると思ってる
王族発覚前も自分のことをガチで平民だと思っていたら各国の王に「ラクレスは他国を攻めると言ってた!」みたいに安易に口走っておかしくなさげだけどそういうのもなかったし - 78二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:25:07
思ってたよりギラの情報が開示されてなさすぎる。
せめて王族だった記憶はあるのか無いのか教えて - 79二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:39:05
・いつから施設にいたかは言われてない
・レインボージュルリラは確実に覚えているしラクレスももしかしたら覚えていたかもしれない
・1話で城に入った時にドゥーガから何処から入った!?と驚かれるがラクレスにはクワゴン起動までろくに驚かれなかった、リタ曰くこの時点でラクレスはギラが弟とわかっていたはず
・↑の回想シーンが誰視点かは不明なので食べてた時に城にいたかや兄ラクレスやボシマールを覚えていたかは不明、ここで暮らしてた時のテーブルマナーは身についてた
・ギラの出自が明かされた時に驚いてラクレスを見る、何に驚いたのかは不明だが戦闘後に「首を洗って待っていろ!」と言うくらいには王族の出自やラクレスが兄という事実には戸惑いがない模様
・ヤンマに煽られた時に「僕の過去はここ(城)にはない」と発言
・リタに誘拐事件について聞かれ「覚えていない、記憶がない」というように簡単に答えた
見直してないが大体こんな感じかなギラの王族自覚疑惑
あとラクレス相手に強がって邪悪の王ムーヴしだしたのはともかく他国の王にまでそれを続けた意図は気を張っていただけかもだけど生まれが大国の王子という自覚があったら身分差ではビビらないよな……とも思える - 80二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:36:26
キングオージャーがそこまでシナリオを綿密に考えてるなら凄いし、たとえそこまで深く考えてなくとも今の段階ではどの話もめちゃくちゃ面白いからやっぱ凄い
- 81二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 00:54:33
このまま最終回まで面白くあれ
- 82二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 07:59:27
- 83二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 12:37:24
なんか元がいい子だから悪人の思考が出来てなくてボロが出がちだけど
例えば自分がいいとかダメとかはっきり言って言質を取られたらまずいことは絶対言ってないイメージがあるんだ
皮肉にもそこらラクレスと似てる気がする
- 84二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 16:29:21
なんでゴッドクワガタはソウルがないの?
なんでギラはシュゴッドと意思疎通できるの?
レインボージュルリラって何?
このあたりは流石に引っ張りそう、まあ5話にして主人公の生まれが明かされたけど - 85二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 19:18:15
レインボージュルリラについてはラクレスがなんか思い当たったぽいしやっぱり何かありそうだよね
あとギラがイシャバーナでも要求して美味しさを力説するほどの美味な食べ物なのに一度しか作られていないのも気になるところ
能力継承の儀式的な食べ物では?って説もちらほら上がってたけどそれなら代々食べてる記録が残ってそうだからあまりそうは思えないかな - 86二次元好きの匿名さん23/04/29(土) 21:59:20
ギラ君ってたまに10代位に幼く見える時があるんだけど15年前にレインボージュルリラを食べてシュゴット達と会話出来る能力を得た代わりに記憶と人格リセットされた可能性ってある?
- 87二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 00:50:50
人格はそもそも年齢一桁くらいだし微妙だな……記憶がなくなったりはあるかもしれない
しかし1話の時は思わなかったけどギラくん何を知ってて何を忘れてて何をどう思ってるのかわかりにくくなってきた
見返すとどうにも含みのある言い回しに思えてきたり - 88二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:17:07
今日の放送で情報が増えたりするんだろうか
- 89二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:49:51
誰も野心を隠さないの逆に清々しいわ。
自国のエゴ剥き出しでギラを取り合う、最悪なハーレムが形成されとる。 - 90二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:56:21
周りをよく見てるなギラくん
珍しいタイプの主人公じゃない? - 91二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 09:59:37
- 92二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:56:16
闇落ちしたら世界滅ぶかもしれない奴が邪悪の王とか言い始めたらそりゃ一般人はギラ憎むわ
世界の危機に頼れる王様の弟出現!キングオージャー使えます!からの邪悪の王はシュゴッダム国民が可哀想やわ - 93二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:57:32
本日は各国が核スイッチの奪い合いをしていましたね・・・
- 94二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 11:59:56
- 95二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:01:30
- 96二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:03:46
奪い合いしてた結果、各個撃破される流れはなるほどと思った
- 97二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 12:11:05
9話見た後だと、中学生に間違われてたしギラくんは10代設定なのでは?と自分は思った
- 98二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 18:59:07
- 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 00:34:06
ラクレス「決闘裁判で死にたくなきゃ一生牢獄で暮らせ(急所外し」
他国王「ラクレスヤバいしこっちおいで(というかキングオージャー操縦権の為にもうちでもらいたい」
バグナラク「ギラを差し出せ」「よし誘拐してやる」(そして次回捕まえてる)
各方面から引く手あまたですねギラ王子(白目)
下手をすると真相によってはラクレスが「こんな危険なことに関わらないでいてくれ」というスタンスで一番思いやりがあった可能性すらあるという
各国もギラとまあ仲良く?やれてはきたから現状進んでキングオージャー使ってくれるだろうけど
自国の欲で使いたくなったとかで仲こじれてもその時は園の子供達を保護という名の人質に切り替えられるような状態にするくらいなら出来そうだしなあ
むしろ戦隊じゃなければそこまでやると信じきれてた
- 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:02:48
- 101二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:32:52
死体の利用の話も出てきてギラの死後がわりと心配になった
- 102二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:09:38
守護神と唯一意志疎通ができる特別な存在とか神子みたいなことになってもおかしくはないし亡骸が聖遺骸として扱われてもおかしくはないからな……しかも効能ありありな可能性があるやつとか
こう書くと戦隊で本格ファンタジーに足を突っ込みすぎる - 103二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 21:19:11
生きてても死んでてても、、存在価値があるなんて素敵ですね
国民の礎になってくださるなんてまさに王の鑑 - 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 23:03:22
厄ネタ満載の極みだし最後はご神体みたいな感じで等身大シュゴッドソウル化するのとかどうです?
誰の手出しもされない琥珀の中に身体ごと閉じ籠ってしまうの
新たな守護神として崇められるやつ - 105二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:01:55
- 106二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 09:22:48
戦隊で主人公人柱オチは嫌だな…
仮にそうなっても他の王達が総力上げて解凍しておかえりギラ!で締めてほしい - 107二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 12:32:18
ニチアサを信じろ
- 108二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:02:32
そこでだけヤンマとラクレスが心から共同戦線張ってくれるとよし
それでギラくんが帰ってきた後は元通りろくでもない喧嘩をしているということにしたい
ヤンマ「民は道具とかほざいてギラに嫌われた兄貴様は引っ込んでてくれせんかねえ~?」
ラクレス「貴様こそギラに近寄るならせめてイシャバーナでも通用する品性を身につけてからにしろ悪影響だ」
ギラ「こらそこ!早速チキューの平和を乱すな!」
くらいのノリで
- 109二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 13:10:39
散々トンチキやってたドンブラですらラストは主人公が仲間たちとの記憶全て喪失するエンドだったんですけど!?
- 110二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:15:50
9話見て思ったんだけど、今後ギラがラクレスと和解したくても他の王がいるから出来なさそうなのがちょっと怖い。
- 111二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:36:37
- 112二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 17:37:58
レインボージュルリラも割と謎の食べ物
- 113二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 18:44:06
- 114二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 19:01:21
わざと外してくれたのかもとギラ本人が言うのがなんか悲しかった…
いつか兄弟仲良くしてほしい - 115二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:20:02
ラクレスに何か真意があったのかもと思い至っても今更止まれずに邪悪の王で居続けるしかなくなってしまったような嫌な予感を9話から感じなくもない
気のせいであれ - 116二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 20:48:31
ヤンマはギラの仲間になれ!がラクレス打倒の為だと信じてるからね…ただギラが兄弟のために対立するってのは筋が通ってるからしゃーねーこれから敵同士な手加減しねえぞコラって堂々と対立するし他の王達も一緒だろう…
- 117二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:50:26
ンコソパはラクレスVSギラの決闘裁判で総長も国民もみんなギラ応援してたぐらいラクレスの事嫌ってたからな…
- 118二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:52:54
ヤンマや他ンコソパ民はギラに対して支持という以上に反ラクレスの旗頭という部分が大きいだろうからな
シュゴッダムの下請けさせられて辛酸舐めさせられてたという部分はハスティー兄弟の確執とは別の話だし最低でもギラ>ラクレスが明確になるくらい力関係が変わらないと他国からは兄弟の和解を肯定的に受け止められそうにない
そして今のギラにはまだ統治能力も国民の支持も期待できずラクレス以上の実力も備わってなければ仕事を任せられるような信頼できる配下もいないから早々にラクレスに退場されて王位についたとしてもギラ本人にもシュゴッダムにも良い展望が見えない
話数が重なればそういう話もするのかな
- 119二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 02:51:10
- 120二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:54:01
そう書かれるとあの時の違和感にもっと向き合っていれば……とかなりそうで怖いです
逆にラクレス和解ルートとかだとなんでそれが出来たか?という話になるし
言うて1話での襲われる民を尻目に城で酒飲んでた事実はまあ覆しようがないだろうし
そうなるとギラ自身にラクレスのこと言えなくなるだけの厄ネタが秘められていて……とかなりそうだし
それが神の怒りに繋がってたりするとこのルートは少なくともヤンマやヒメノと対立してカグラギやリタがまだせめてこっち寄りだけど不穏……とかになりそう
- 121二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 13:43:57
ギラくんが幸せになるルート厳しくない?
1話でラクレスのところに向かった時点でバッドエンドじゃない?
助かる? - 122二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:07:07
- 123二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:43:28
クワゴンだけシュゴッドソウルないし、サナギム巨大化するときなんかキラキラしたの食べてたし……一体何なんだろうね。レインボージュルリラ。
- 124二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:18:31
クワゴンのシュゴッドソウル説、バグナラク由来説は見たことあるけど実際どうなんだろね
子供達に食べさせてあげたいって言ってたけど食べていいやつなんだろうか - 125二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:25:28
ギラがわざわざ要求に出すほど美味しくて食べたがる代物が一度しか出されてなくて
リタが説明する時十数年前と出された時期がぼかされていて(神の怒りは十五年前と明言されたのに
クワゴンのシュゴッドソウルやギラのシュゴッドとの意志疎通能力、バグナラクが巨大化前に食べてる謎の食べ物
厄ネタ満載な気しかしない
- 126二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:16:38
シュゴッドソウルって虫を閉じ込めた琥珀のような感じじゃない?
琥珀って樹液が固まって化石化したようなものらしいじゃない?
カブトやクワガタなどの虫のご飯って樹液じゃない?
樹液を煮詰めればメープルシロップみたいなものになるのもあるじゃない?
ちびギラくん甘いおやつとか出されたら喜んで食べてくれたろうな可愛かったろうな
……の連想が止まらなくて嫌な予感がするんだよなレインボージュルリラ
今後なんか特別な樹木とか出てきたら危険信号な気がする - 127二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:01:19
レインボージュルリラは名前だけ記録に残ってただけでレシピは発見されてないんだっけ?
ラクレスは口にしてないあたり、ギラ専用だったのかな?
このスレだけで推察すると生贄ようの最期の晩餐にしか思えないし、そうだったらそれを最上の料理と思ってるギラくんが不憫すぎる。 - 128二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:15:09
子供達がレインボージュルリラを食べられる平和な世界にするために邪悪の王になったのに、蓋開けてみたらレインボージュルリラがそもそも元凶でした、とかだったらマジでかわいそう
コガネとブーンに絶対食べようねとか言われてたのに約束破らなきゃいけないじゃん - 129二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:12:03
あいつ子供達をバグナラクにするためにレインボージュルリラ食わせようとしてたぜ!みたいな誤解を受けそう
そう考えると3話にしてギラ語を正しく翻訳してくれた総長マジでナイスプレー…最新話でも戦いの最中にシオカラにギラを頼むって気にしてくれてたしずっとそばにいてやってくれ
国の治安の為にキングオージャーは欲しいけどギラ個人も心配…みたいな配分が総長はちゃんとわかりやすくていいよね
わからないのはカグラギおめーだおめー
- 130二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:17:20
王殿は何をしてでも国と民は守るってスタンスははっきりしてるだろいい加減にしろ!
ギラ個人の扱い?…まぁそういうことだよね - 131二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:25:39
遺体からキングオージャーを操る力を得られるからヨシッ!
(毒殺) - 132二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:54:20
もはやギラくんは自分が悪用されたり殺されない為に邪悪の王になって世界を支配しないといけないレベルの話になってきてません……?
- 133二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:08:25
核スイッチ持ってる平民ってこんな目にあうんだなあ(白目
- 134二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:10:36
- 135二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:21:21
王族生まれはどうしようもないとして生きたまま能力抽出できればまだ……いやだからそれが奪い合いの元の上に王族とか国の為に制約ありまくることになるし
仲間と思ってるシュゴッドとの会話を出来なくさせちゃうの心情的にも……うーん - 136二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:50:45
世界滅ぼした方が早くない?
- 137二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:37:24
一話から死罪になる主人公
君が世界を滅ぼしてもいい気がする主人公
戦隊の中でも流石にあまりいなかったろうなあ - 138二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:03:45
- 139二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:04:19
infernoは確かにギラをイメージしたって言ってたけどまだ分からないじゃん!
ラクレスの歌かもしれないじゃん!
ギラは助かるかもしれない!! - 140二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:23:32
まぁ世の中生き地獄って言葉もあるしな(白目)
- 141二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:32:54
追加戦士助けてくれねえかな
- 142二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 06:20:22
王様になるって険しい道なんだなあ
- 143二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:04:38
- 144二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:13:45
- 145二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:24:14
世界中から狙われるやべー力を持った弟……せめてなんとか平民に隠して何も知らずに生きててくれれば……
待ってなんか城に乗り込んできて邪悪の王とか言い出したんですけど
ゴッドクワガタ動かしちゃったんだけど
あーもうンコソパのヤンキーを始めに皆に知られちゃって仲良くなっちゃって
あああ無罪はともかく私の弟ってバレたぁぁ
こうなりゃ感動の再会のふりして何とか手中に
うわお兄ちゃんの言うこと聞かなすぎる
ともかく抹殺されヤバい力なんてなかったことにしないと……急所外したけど回収しようとしたら行方がわからん
誰かギラを連れ去ったな誰がだカグラギか何とか取り戻さないと
……なんかバグナラクに捕まったって……?←今ここ
こんなラクレス様の可能性があるのかもしれない……?
- 146二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 16:56:10
答えは日曜日だ!!!すごく待ち遠しいけどきたらGW終了なんだよなあ
- 147二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 21:35:26
日曜日は来てほしいがGWは終わってほしくない
ギラくんは美味しいご飯とあったかお布団を満喫してほしいが地獄の炎の中を歩む姿も気になる
このタイミングで追加戦士も発表されて話に噛んでくるだろうし悩ましいことばかりだ…… - 148二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:18:01
- 149二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 23:35:12
追加戦士に対する期待が重すぎる
- 150二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 08:18:59
ヤンマ君のツンデレ理解できるようになったらンコソパ国民になっちゃうしカグラギの庇護下にはいったらトウフ国民だしヒメノ様のお気に入りならイシャバーナ国民と周囲の頼れるメンバーを頼った途端に王になる男じゃなくなっちゃうの無理ゲーでは?
リタ様?罪人コースです。 - 151二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 12:03:12
そもそも他四人の庇護下に入るの、王への道が断たれる以前に
自分や下手するとコガネ達の生殺与奪を握られる可能性もあるからな
仲良く協力できる内はいいけど言うことを聞かなかったら何されるかわからん……なんて力関係になりうる状況は避けたいところ - 152二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:34:54
- 153二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 13:44:22
- 154二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 16:02:12
ギラが直接聞いてないときならもしかしたら
- 155二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 18:45:34
- 156二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:00:14
- 157二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:15:22
- 158二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 21:25:27
- 159二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:05:58
短い生涯....
- 160二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:05:16
実際、ギラって名前呼びすら本編でも面と向かって言ってことないからな…よお極悪人とかオウジサマとかは言う
- 161二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:37:35
総長からギラへの名前呼び終盤のここぞで「ぶちかませギラ!」「初めて名前呼んでくれたな」みたいなのやったらアチいなとは思うけどそんな引っ張らないかな
- 162二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:53:55
さらっとギラくんの人生を短くしないでくださいよ……!ただですらお兄様とどちらの寿命の蝋燭が燃え尽きるのが早いかと戦々恐々としているのに
いや本音を言うと皆長生きしてほしいけどそんな未来が見えなくて
- 163二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:04:06
……162への自レスだけど
今のところギラくん自身はなんかシュゴッドの声が聞こえるだけで普通に?人間でいいんだよね
ヒメノ様の遺伝子解析みたいなのでわかりやすい異常はなかったし手当ての際に異変を見つけたとかもなかったし
いや、寿命が短いのやだー!の代わりに「ちびギラくんが昔死にかけてその肉体をクワゴンのシュゴッドソウルを取り込ませることで生き長らえてきて……」とか「ギラくんの自由意思を奪って兵器化する方法があるとして延命させられるとか……」などと浮かんでしまい - 164二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 03:44:51
- 165二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 06:38:03
役者さんが同じ身長なのもなんか邪推してしまうよな
- 166二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 06:57:14
- 167二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:03:19
最新話最高だったな
これはもう皆仲間だよ
ギラくんのハッピーエンドの道が見えてきたな - 168二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:41:31
デズナラク様から「・・・明るい」と地底に押し込められ太陽に焦がれるバグナラクの皇帝として最大級の賛辞を贈られたの滅茶苦茶テンション上がったわ。相容れないけどどこか尊敬すべき敵からの賛辞とか大好きやねん
- 169二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:54:33
何度でも死にたいって何だったんだろう?
- 170二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:16:56
来週みんなで葬式プロデュースだね!楽しみ
- 171二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:23:27
- 172二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:56:23
しかし反逆宣言に王子判明に再度の反逆に決闘裁判に他国の王と結託しての戦隊結成に国葬(の偽装)とは本当に忙しい人生だなギラくん……
本人はラクレス許すまじでひたすら目の前の敵を倒してラクレスの首を狙ってるだけだろうに今や世界の中心すぎる - 173二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:33:32
国葬から復活までを国民の前でするのかな
本当に息つく間もないな
ところでギラくんは唯一シュゴッドの声を聞くことができる存在だけど、死という概念から復活するなんて神の子との親和性が高まるね - 174二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:36:07
ギラとラクレスって同い年じゃなくない?
- 175二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:12:16
- 176二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:35:28
主人公を曇らせてきた脚本家は数多くいたが今回の人も中々試練与えてきてるな……
戦隊に吹く新たな風が怖いことに
流石に今後拘束されたり監禁されたりは減る……よね……?(なくなるとは思えない顔)
なんか次回棺ごと拉致されてるのは気のせいかな?な映像があった気がするけど
- 177二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:21:08
ん?棺が追加戦士による拉致?
これなんやかやのどさくさに紛れてギラくん生存が知られた時に他国の王が匿ってたともラクレスが弟の死を偽装したとも言えず
シュゴッダム国民的には「邪悪の王ギラがバグナラクの力で蘇ってしまったー!(シュゴデブ風大声)」されて
今のギラくんは純粋な人間ではないと思われてしまうパターン入ってない?不安になってきた - 178二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:08:04
負けるの分かってるのにまだ楯突くのか的な煽りだとは思うけど、ちょっと言い方引っかかるよね
一部ではギラは既に一回死んでててクワゴンのシュゴッドソウル食べて生き返った説もあるらしいけど流石に考えすぎかな
デズナラクも含みを持たせた言い方するから真意が読み取れん
- 179二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 05:19:37
よくよく考えてたら異世界モノで悪役令嬢モノなんだよな、性別は男性だけど。
- 180二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:59:04
ラクレスよりデズナラク和解フラグの方が立ってない?
実のお兄様は一体何を考えているんだい
何もわからねえ - 181二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:47:19
ラクレス様がギラの命を取らない理由
・肉親の情
・ギラの力はシュゴッダムの軍事力としても有用
・ギラの力は世界を救い得る
が考えられるけど後者二つならギラなしでも間に合わせてきてる感あるしなあ
だから和解ルート捨てきれないわけで
ギラが平民だった頃は良かったけど他国の王と交流しまくってる今は向こうからギラに関わりまくってくるしそれこそ牢にでも入れないと利用されず生きていくなんてもう無理だろうし
クワゴン動かなかった頃はゼロゴン開発して他国を服従させてバグナラクに対抗しようとしてたからその為にヘイト買おうが構わなかったものを
ギラが現れてしまったから協力体制で挑める弟王子グループが出来たのに対してヘイト買ったまま元からの計画を強引に進めるしかできてないのかな
こうなると外面で買ったものとしても自国民の支持は当面のものでも存外心の支えになってたりして - 182二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:17:56
- 183二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 15:58:03
何なんだろうなシュゴッダムでもなくその王家でもなくハスティー家ってくくりは
ヤンマはともかく他国の王は国のことは言ってても家のことは言ってないから尚更浮き彫りになってる
国章やギラの名前はクワガタ由来なのにその父兄や城の意匠はカブトムシ由来てのと関係あるのかな - 184二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 16:56:47
デズナラク様今回ギラを開放したわけだけど、カメジムがなんか計画通り的な事言ってたからなんかギラに仕込んでる可能性とかあるのかな?ないか。
- 185二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 17:17:08
デズナラク様とカメジムもなんか思惑食い違ってるんだろうか
なんか死んでも無限増殖できる雑兵で人類を数の暴力で絶滅させようというデズナラク様と
人間側に潜り込んでる疑惑濃厚だったり妙に交渉とかしようとするカメジムとでなんか食い違ってる気がするんだよな
守護神達探しとかもあったけど自分達の兵器にするようにも見えなかったし人類滅ぼしてから探すんじゃ駄目なのかとか - 186二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:27:36
- 187二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 19:31:12
ギラが神の怒り覚えてるか覚えてないかでいろいろ運命が分かれる
- 188二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:20:01
- 189二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 20:45:48
レインボージュルリラ美味しい!は覚えてるけどラクレスと一緒に過ごしていたとかは覚えているのかわからないし(ギラ本人が裁判以降レインボージュルリラの話を封印してるような
その後施設にいるようになるまでにほぼ確実に神の怒りは挟んでるし流れ的に無関係とは思えないしなあ
ただ自分が原因で引き起こしててそれを自覚してたら平然と生きていられる気もしないからそれはなさげ
一番よろしくないのはギラが神の怒り引き起こすトリガー引いててそれを今は忘れてるか何かで後々それが露見するとかかな
ラクレスはどう考えてもそれを庇ってた形になるしヒメノなどからは感情悪化からの全員から危険視されるだろうしシュゴッダムどころかチキューが逃げ場のない地獄になってまう
- 190二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 21:27:17
ギラが攫われた時のことを覚えているかとリタに訊かれたとき、明らかに不自然な間があった。
一般ドラマなら普通に感じる間だけど、基本オーバー気味な演技が求められる戦隊モノにおいて、あの静かに一拍置いた間は、何かを隠していることを示唆してる気がする。
というか今戦隊、基本的にみんな演技上手くない? - 191二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:37:11
邪悪の王ってさあ…やがて倒されるのが前提だよね…?
今回の戦隊名乗りの前振りが冒頭のちびっ子達の王様ごっこだったように1話のごっこ遊びそのまんまギラ君が他メンバーに倒される展開きたりするのかな…その辺は追加戦士助けてあげてくれ〜
ほんとに今回俳優さんみんな演技うまくてすごいよな…
- 192二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 22:42:07
なんだかんだで完走しそう
- 193二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:02:39
最新話でレジェンドキングオージャーの凄さを見せつけられたわけだが、より一層ギラの道具としての価値が上がったの本当にしんどい
ラクレス打倒のために葬式されるし、何だったら途中で怪しい蜘蛛に攫われるし、しかも敵対してるバグナラクって本当に悪なの?とか聞かれるんでしょ
試練多すぎでは? - 194二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:04:12
そもそも住む場所すらない
- 195二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:08:38
寝泊まりする場所……シュゴッダムは論外だろうしなんか他国の王と固まっている辺り
口実つけて順繰りに四か国を全員で巡ったりすんのかな(他国王間はギラ奪い合いを休戦する為の牽制的な意味で)
ラクレスにいい顔してきたカグラギも今回の件で多少方針変わったかもしれないし - 196二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:09:25
次回トウフで美味しいもの食べててくれそうで安心したね…
- 197二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:11:19
ギラとしてはコガネ、ブーンはじめとした孤児院の子たちも心配だろうな
決闘裁判を知らされたときは剣を突き付けられ脅されてたし、そうでなくてもゴローゲのように因縁つけてくる大人もいるかもしれないし - 198二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:14:22
なんでこんなことになっちゃったんだろうな
孤児院の皆と慎ましく平和に暮らしたかっただけなのに
いつか皆とレインボージュルリラ食べたかっただけなのにな - 199二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:40:14
200ならギラ以外の犠牲が出ない
- 200二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 23:48:15
200ならキングオージャーハッピーエンド