ブルーロック 216話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:02:18

    スナッフィーさん、あと何回あなたに土下座すれば足りますか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:03:22

    掌グルッグルよもう

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:03:58

    週一で評価を上げ続ける男スナッフィー

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:04:11

    スナッフィーさん人格者すぎて涙出た
    お前がナンバーワンだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:04:54

    あれ、この漫画の主人公誰だったっけ?????

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:05:54

    やっぱ潔狩りでおかしく見えてただけでキングってスペック高かったんだなって…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:05:54

    >>5

    洗脳されてるぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:06:58

    森林と寝るすやすやモードwwwwwww

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:09:35

    スナッフィーさんが洗脳したとか言ってたやつ出てこい!
    クリスやラヴィーニョみたいな目立ちたがりよりずっと指導者じゃねーか!!!


    ・・・・・すいません、悪いのは俺です

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:12:54

    感想スレタブってるよ
    こっちがレス少ないから消しときな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:32:57

    ぼろぼろポップコーンこぼしまくるロレンツォ好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:32:57

    こっちを2にするかい

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:34:09
  • 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:34:16

    名案にごつ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:34:36

    個々の適正に合わせた戦術をみっちりとやって、優秀なストライカーと高い連携を取れるチームと内紛してるチームだったら前者が勝つよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:01

    有効活用、SDGs

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:05

    我牙丸さんがすでにスゴすぎて覚醒成長イベがくるとは思ってなかったけど、いや別に来てもいいんだよな…えっ来るのか…?我牙丸さん覚醒イベなんか来たら無敵では…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:13

    ??「潔!今回で分かったと思うがやはりサッカーにはワンフォーオールオールフォーワンの精神が重要なんだぞ!」

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:29

    馬狼の手足となるチームってカイザーシステムも同じようなもののはずなのに…

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:39

    カイザーは今週も1コマもいない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:44

    >>18

    潔「おかのした」(パスカット)

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:35:59

    覚醒イベなんか来たらあにまん民がお祭り状態になるぞ、先週の時点で複数スレ立つくらいだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:36:32

    >>21

    待て貴様!今どっちのパスをカットしたッ!言え!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:36:33

    >>19

    同質ではある

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:36:39

    これ勝てるのか?
    我牙丸さん覚醒や雷市やベンチの氷織が何かやってくれるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:36:47

    このシュートなら我牙丸さん防げなくても格落ち感ないけどそれはそれとしてもっと活躍してほしい 頑張ってくれ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:36:49

    雷市は出番確約されてるけどやっぱりこの試合でなんかあるのかな
    このまま終わりってことはないだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:36:59

    イタリアで終わるかな〜と思ってたから我牙丸さんと潔と黒名が出てきて喜んだのは私です

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:03

    >>18

    下に合わせるんじゃなく上に合わせてたら間違いじゃないんすよ!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:24

    >>22

    鯱をあにまんでリアタイしたかった…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:39

    雷市とひおりんの覚醒は予期してたけど予想だにしない我牙丸さん覚醒まで来ちまったら俺たちどうしたらいいんだ!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:42

    初登場のイメージから考えられんくらいに株が上がり続けるロレンツォとスナッフィー

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:45

    >>19

    カイザーの邪魔する世一がクソ世一!

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:53

    雷市はこの試合で活躍出来なきゃもうノーチャンスだと思うから覚醒頼む

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:54

    閃堂のゴールが見たいけど可能性あるかな...

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:37:59

    >>30

    鯱で爆発的に増えたから今ほどは盛り上がらんかも

    アニメを待とう

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:38:03

    やっぱ負け試合かな
    でもイタリアが仲良しすぎるから逆にドイツに勝って欲しいような気もしてきた

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:38:14

    馬狼は勿論として、ライチ・氷織・二子は出番ありそう
    オシャも見たいけど試合は今回だけじゃないし出番を楽しみに取っとくのもアリだね蟻生だけに

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:38:52

    >>19

    逆らってる潔達が異常なのか…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:01

    >>37

    僻むな僻むな‍‍w

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:03

    ロレンツォに夢中なんだけどなんであの妖怪みたいな初登場からのイメージを変えることもなくこんなに魅力的になれるんですか?
    なんでこんな尖ったキャラデザなのにこんなに愛らしいんですか…助けてスナッフィー…

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:19

    >>19

    イタリアが成功したのはポジション変更ウェルカムっぽいオシャ二子とそもそもブルーロック育ちじゃない愛空閃堂、既に評価されてる上にスナッフィーと信頼関係があるロレンツォと周りが好条件なのもある

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:26

    イタリア戦での収穫は雷市ひおりんワンチャン我牙丸さん覚醒したけど敗北、フランス戦で潔カイザーようやく共闘して勝利とか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:31

    >>41

    ソイツも沼に落としてくるほうじゃねぇか!!

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:35

    このまま仲良しチームに負けたからフランス戦では協力しよう!じゃ普通すぎるような

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:39

    対GKなんて言葉を使ってしまったからには我牙丸さんの覚醒期待するしかない 一瞬でもBL前の過去回想みたいなシーン挟まれたら嬉しいんだけど 我牙丸に謎が多すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:55

    なんというかスナッフィーは生き方と人間性が格好いい

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:39:55

    潔チームは2人なのに11人なんて卑怯だぞキング

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:40:19

    雷市と氷織の覚醒が残ってるからな…潔もメタビのアップデートが残ってるし

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:40:30

    >>46

    我牙丸さんなら私服の時みたいに何挟んでも謎を増やしてくる気がする

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:40:36

    我牙丸さん覚醒なんてきちゃったらこの掲示板で3日3晩祭りが続いてしまう

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:40:38

    ブルーロックが俺を一人にしてくれない……気持ち悪い!!
    を元気よく叫んだブルーロックを信じろ
    チームプレイが最高!なんてオチにはならんよ!なあ!ノア様!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:40:47

    フランスも凛と士道の時点で仲良いわけないからセーフ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:40:53

    潔のイガグリの回収はされたっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:41:07

    >>42

    オシャも自分はどこでだって一番オシャで美しくなれると思ってるメン強者だからな

    改めて良いチームだわ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:41:20

    >>52

    今ドイツがめちゃくちゃ俺を1人にしてくれるからな……

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:41:40

    ドイツは爽やかに和解した雪宮すら内ゲバが俺たちの化学反応!ってなるから魔境度がすごい
    全てが内ゲバに向かっていくようになってる
    もし他の国が主人公組だったらドイツの指導風景と海外勢描写に読者ドン引きしそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:41:54

    >>51

    先週時点でスレの乱立とそれぞれそこそこの伸び率すごかったからな

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:02

    >>54

    一応左足がそれになるのかな

    もうちょいなんかありそうとは思ってるけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:09

    チームプレイ最高!はないだろうけど個人のエゴしか見ずにでチームプレイ軽視して勝てると思ってんの?みたいな展開はあるかも?
    個人のエゴは大事だけどそれだけで勝てるほど甘い世界でもないよね的な

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:16

    >>53

    ロキさんを信じろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:16

    >>52

    凛ならともかく潔がチームプレー全否定したら黒名の立場は…

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:22

    >>57

    今の所チームプレイという概念すら存在しないからな

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:42:47

    我牙丸さんの足元に一瞬の意識の隙間が生まれた描写あったけど、逆に言うとあそこまでされないと隙が生まれないくらい既にGKとして完成されてるんだな我牙丸さん
    しかもまだ3試合目なので伸び代しかない

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:43:17

    エピソード我牙丸とか外伝系来るまで何の情報も増えないだろうなと思っていたから覚醒の可能性とそれに付随する我牙丸の新情報が増える可能性を感じ取って今最高に心の中の雌熊が狂喜乱舞してる

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:43:47

    我牙丸さんは今のうちに潰さないと次の試合では空とか飛ぶかもしれないからな

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:43:53

    カイザー陣営にパスしたら戻って来ないのが致命的なんだよね…戻って来るならゴール前でのポジション争いになるだけなんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:43:59

    ちゃんとプロフェッショナルとして連携してエゴイストをしっかり機能させてるチームを仲良しチーム呼ばわりはどうやろな
    一人で暴れてりゃ最高みたいなのはサッカー舐め過ぎだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:44:08

    >>60

    個も全も大事に出来れば最強だからね

    絵心も似た事言ってたけども

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:44:35

    >>48

    我牙丸さんも入れて3人だよ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:06

    合併号ってことは、来週はマガジン発売されないってことだよね?来週は水曜日祝日だから火曜日の発売になるかなとか思ってたんだけど……

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:18

    いやー先週までロレンツォの良さって不気味なかっこよさだと思ってたのに、今週で急にお菓子で餌付けしたくなる可愛さ出てきた。すごいよ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:22

    馬狼は恵まれた環境をちゃんと活かせただけだから
    イングランドみたいに周りは育ててくれる気あっても本人がってこともあるからな

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:35

    ここらでやっとドイツ側のまともな『化学反応』が起きるんじゃないかね
    今んところ雪宮が「喰らい合うのが俺達の化学反応だろ」とか体良く言ってたけど実際の所はライバルリーの凛ちゃんと一緒で全員潔に良い様に遣われてるだけだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:52

    来週ブルーロック無いとか何を楽しみに生きればいいんだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:54

    >>72

    キャラ付けがうますぎる

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:45:55

    スラム育ちがノアとロレンツォっぽいしカイザーひょっとして悲しき過去じゃなく素で性格めっちゃ悪い説も出てきたか?
    エースイーターロレンツォと格下潰しのカイザーでなんか対比あるかもしれん

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:46:00

    ロレンツォの第一印象イカれた全身金歯金至上主義ゾンビだったけど、今回でゾンビになっても主人に尽くす愛犬に変わったわ
    飼いたい

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:46:34

    >>77

    思わせぶりなボロボロボールからの貴族生活は笑ってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:47:41

    ゾンビもそうだが元々噛むって言ったら犬だからな…

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:47:54

    ボロボロボール=今まで潰してきた選手の暗喩説が急浮上

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:48:11

    こうなってくるとカイザーは仮に育ちが悪いとしてもスラム系ではなさそうだな

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:48:19

    >>73

    潔にどんなサッカーやりたい?って聞いてた時と言い、馬狼はちゃんと最善策を模索し続ける所が良いね

    我儘キングだけど我儘だけじゃなく言うだけはある事ちゃんとやってるしそれを裏付けする力もあるんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:48:23

    ジャンプもマガジンも来週無いとかどうすりゃ良いんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:48:57

    スナッフィーさんかっこいいわホント、ロレンツォと言い初登場からここまで印象が変わるとは思わんかった

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:48:59

    >>77

    潔や糸師兄弟だって両親普通なのにアレだし…

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:49:07

    >>84

    友人と遊べ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:49:24

    良い意味で会社というかプロっぽい関係だなユーヴァース
    ロレンツォとスナッフィーは疑似親子でもあるけど仕事とは切り離せるタイプだし

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:49:54

    >>87

    ゆ…うじん?…

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:50:50

    イタリアめちゃくちゃ好きだけどこの漫画に求めてる感じではない

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:50:52

    逆にカイザーは良い家の子故にサッカーを反対されてきた悲しき過去があるのかもしれない(それって玲王…)
    キャラが揃ってきた結果どういう境遇でも誰かと被りそうだな

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:51:29

    >>84

    あにまんが俺を1人にさせてくれない…!?

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:52:31

    >>87

    存在しない記憶やめろ

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:52:35

    >>92

    気持ちわりぃ🤪

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:52:59

    ロレンツォさんまともに人に気を使ったようなコミュニケーション取れるんだなあ
    同じ11傑なのに兄ちゃとカイザーは一体どうして……

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:53:18

    >>92

    本当に気持ち悪いのやめろ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:54:04

    >>95

    兄ちゃはまだレ・アール下部組織ではまともなコミュニケーションとってる可能性が残ってるだろ!!

    カイザーは……うん……

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:54:34

    >>90

    めっちゃ求めてたわ

    主役チームと全く違うものが絡んでこそだと思うし

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:55:04

    ロレンツォさん育ちゲロ悪ぃのに今のところ11傑で一番マトモなんだけど恥ずかしくないんかお前ら

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:55:40

    キングのゴールかっこいい!!!という歓喜
    でも世一に会う前に気合い入れておめかししたんだよなこのプリンセス…という愉快さが相まって変な笑い出た

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:56:01

    イタリアのキャラの大体わかったがやはり海外勢では俺が一番まともだな世一〜
    スナッフィー→老害
    ロレンツォ→笑った時の金歯が不快
    ノア→老害
    ネス&オシャグリ→俺に従ってるしまとも
    カイザー→イケメン、サッカー上手い、世一に指導もできる、品がある
    これは誰が有能か一目瞭然だな世一〜

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:56:45

    >>99

    まだ三人だから!もっとまともな人来るかもしれないから!

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:57:52

    カイザーってくらいだから実は尊い生まれとかか?
    潔とのカラー絵の踏んでるボロボールは今まで潰してきた選手のことで、潔見てんのは次の標的だったからが濃厚かな

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:58:04

    馬狼のやってることってカイザーシステムのカイザーってことだろ?
    しかも組み立てはスナッフィーが考えて相手のエースはロレンツォが抑えてくれる

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:58:13

    >>102

    もっとまともな人が来ても…!まともじゃなさは変わらん…!

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:59:08

    >>101

    クリスはめっちゃまともな指導者だぞ!!

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:59:27

    >>99

    冴は口悪いけど代表戦で敵味方全員のレベルアップの為に尽力してたし失点時に激励でチームの鼓舞もしたり監督側の無能采配牽制したりで滅茶苦茶人格者だと思うぞ

    あそこの兄弟喧嘩は正直凛ちゃん側の問題だわ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:59:50

    >>106

    カイザーからすると自分を小物呼ばわりした老害判定だから…

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 00:59:54

    馬狼はいいな⋯味方が全員協力してくれるのか⋯
    潔なんて1人しか協力してくれないし、3人は敵より敵なのに⋯

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:00:12

    これもしかしてネオエゴ後のU-20で馬狼はイタリア代表説ある…?

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:00:28

    >>98

    似たチームばっかりだと似通ってそれこそエゴ皆無になりそうだからな

    イタリアだろうがドイツだろうが他国だろうが皆違って皆良い

    そう思った上で言う、イタリア一番好きだわ!フランスもどんなチームか今から楽しみだぞ

    ドイツも良い意味での変化を待つわ

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:01:02

    >>107

    あんだけ観客呼び込んでる試合の途中で帰ろうとする冴はなんなら11傑で一番ぶっ飛んでるまであるぞ

    性格はカイザーよりマシなのはその通りだが

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:01:48

    「ドイツも世一がこうやって協力してくれれば合理的なチームなんだぞ世一〜」

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:02:04

    >>109

    激強味方の臥牙丸さんを忘れるな

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:02:05

    個人的に閃堂のゴール望んでるんだけどユーヴァースの「仕事」感を見るにわりと有り得そうな気がしてきた
    スナッフィーの性格上馬狼が機能停止させられた場合の代替案は考えてそうだし馬狼も戦略上必要であればパス出すようになってるみたいだから万が一の場合の代替案として閃堂が決める戦術立てられてそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:02:30

    >>107

    こんな生き方やめとけよお前らって警告もしてるしな

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:02:57

    >>114

    ゴールキーパーはパス回しできない⋯

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:03:17

    >>103

    「持つ者と、持たざる者」でカイザーが持たざる者(左)側配置なのはちょっと気になるんだよな

    カイザーが持つ者なら文章の並びに合わせて二人の配置が逆でもいいわけだし

    そこまで深く考える必要ないかもだが

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:03:34

    敵が強ければ強いほど世一がどう進化するのか楽しみになってしまう

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:04:07

    >>117

    守ってはくれてるから…

    ていうか逆に言うと本当に味方いないの臥牙丸な気がしてきたわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:04:08

    なんかイタリア見てたらドイツの内ゲバサッカーが恋しくなってきた

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:04:33

    >>117

    ノイアー「できるんだぜ」

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:04:58

    元々のチームカラーが守備よりっていうのもあるだろうけど、馬狼と競合するようなエゴ強めなストライカーがいないからこそ上手いことまとまってる感

    そういう意味ではチームメイトにも恵まれてるのかも

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:05:13

    内ゲバするほど負担が増える我牙丸さんはどう思ってるんだろう…

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:05:24

    >>102

    フォローに見せかけて今いる二人のこと一切フォローしてないの草

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:05:54

    ノア→味方にアシストして勝つより俺がハットトリック決めて負ける方が気持ちいい
    カイザー→自分より格下の人生を潰す事が至上の悦び
    潔→ノアの上記発言に賛同、自分のゴールで潰れた相手を見て快感を覚える

    もしかしてドイツ勢って終わってる?

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:06:34

    カイザー、スラムじゃない育ちの悪さってことで今のところ勝手に
    『若い頃から金持ちの愛人やってる容姿だけの母親から産まれてその母親に「アンタはアタシと一緒で顔くらいしか良い所が無いのに」「アタシと同じでバカなんだから何やっても上手くいくもんか」「どうせアンタはアタシみたいになるんだからサッカーなんてやっても無駄だよ」「アタシなんかの息子に生まれたせいでアンタも将来こんな風に生きるに決まってる」って可能性を縛るような言葉ばっかりぶつけられた上で自分とよく似たツラの母親が本当にそんな生き方しか出来ないところを見せられて育ってきた』
    っていう妄想をしている
    ただ絶対間違った妄想だと思うので早く過去を明かしてくれ
    このままだと妄想が進みすぎてネスが正妻のほうの息子ってことになりそうだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:06:40

    カイザーも味方の妨害なんてしなければ馬狼のようになれていたのでは…?

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:07:06

    >>126

    一応ノアさんは内ゲバやめーやって言ってるし潔も味方の事は普通に応援してるしアシストもしてるから!!

    カイザー?知らね…

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:07:46

    >>128

    そうなったらなったで潔側から前の馬狼みたいなこと始めそうでな

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:08:03

    なんでスナッフィーがロレンツォ拾ったのか全然わからん…サッカーの才能どこで見出したの?

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:08:33

    他のチームのメンバーは大体指導者の言うこと聞くんすよ。ドイツだけというかカイザーだけ異常なのよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:08:45

    >>126

    ノアはそれはそれとして今はまずは勝ってこい方針だし潔は設定した勝ちのためなら沈んだ船にボール回す理性はあるから今んとこマジで終わってるのは試合しながら物理的に味方妨害するカイザーだけだぞ

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:09:18

    カイザーは絶対金持ちの家の生まれだと信じてる。
    だってあんなバスローブ着てワイン飲んでんだから(偏見)

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:10:41

    >>128

    カイザーはどっちかというと元々システムとしてもう完成してたところに潔達が乗り込んできた形だから…

    そしてカイザー本人もその上で蹂躙する事で個人の市場価値を高める事が目的だから一応利害自体は一致してるのよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:10:54

    >>131

    会ってすぐの馬狼を後継者にしたがるのも謎

    普通拾ったロレンツォじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:11:04

    >>132

    他はちゃんと指導者としてみてるけどカイザーはノアのこと超えるべきストライカーみたいな感じで敵?ライバル?として見てるっぽいし⋯

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:12:16

    ドイツは普段は今のイタリアみたいなことやってるんだよな
    ブルロ組が誰もシステムのパーツになろうとしねぇ…

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:12:30

    >>136

    そらユーヴァースの王の後継者にしたいのはストライカーやし……ロレ公は既に世界レベルDFとしてのキャリア貰ってるから……

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:12:45

    まぁドイツって環境選んだのもブルーロックの選手たちだから文句は言えないよ
    國神は選択権無しでエゴが勝手に入れたんだから文句言っていいよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:00

    >>136

    ロレンツォはDFだし、ストライカーとしての後継者では?

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:03

    >>136

    ロレ公はストライカーってタイプじゃなかったんだろう

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:36

    >>138

    カイザーが初手で酷いマウントかまして来なかったらカイザー側に入る奴もいただろうけどね…

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:40

    ロレ公って呼び方すら可愛いよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:44

    ワンワンのロレンツォ
    あいあいのカイザー
    イタリアの空気良すぎんだろ!

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:13:55

    >>140

    選ぶ前にもうちょっとだけ育成方針とかプレゼンいただいて…

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:14:56

    多分だけどスナッフィは自分の哲学に服従するロレンツォを砦(DF)にして反逆する馬狼を王(ストライカー)にしたいんじゃないかと

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:15:16

    カイザーの性格は置いておいてドイツはエンタメ抜きだとプロでポジション奪うのはキツいよ?ってのを体現しているのかもしれない…

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:15:55

    >>146

    プレゼンしなくてもサッカー少年達なんだからある程度の情報は持ってるでしょ

    現に潔もその事前情報のせいでどっちにするか迷ってたんだからw

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:16:14

    最後の馬狼は首筋噛まれてゾンビに感染してるのかこれ

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:16:28

    すっげーなこいつこんなツラしてんのに忠犬キャラなのか
    今月頭のあにまんにこのスナッフィーとロレンツォの書き込みしても誰も聞かんぞ

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:16:31

    >>134

    逆にあんないかにもな格好するあたりが成り上がりもんっぽさを感じなくもない

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:17:36

    >>146

    一応やってるよ。おまけにノエルノアもいるって教えてくれた

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:17:40

    >>138

    まぁ初手の能力測定で潔の妨害かます、國神のスタンドプレー有とはいえ即見切りつけてパス回さない、誰に付くかはちゃんと考えろよと煽るの3段活用でブルロ組敵にしてるからなあいつ…そして気付けば自分のシステムメンバーが半分くらい侵食されてるという

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:18:01

    >>149

    カイザーの性格はマスコミ君も閉口しちゃって伝わってないんだろうか…

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:18:47

    >>150

    前もロレンツォ中心のパス回しのとき全員にガブガブエフェクト出てたしユーヴァース全体でのエフェクトなんかねこれ

    ロレンツォにとって大事な過去の象徴の歯がユーヴァースのエフェクトなのはなんか色々感じてしまう

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:19:27

    カイザーが初手で妨害やらマウントやらしてなかったら潔も普通に連携取っただろうしなぁ…あんだけやられてもアイツ天才だ…って認める男だし

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:20:09

    >>146

    「カイザーという選手がシュート妨害する可能性がありますので予めご了承ください」

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:22:31

    >>153

    凪みたいなサッカー見ないタイプ以外は知ってそうなリーグの特徴解説だけじゃなくてせめてチームとマスターの開示くらいはあったら親切だってだけや

    マスターは一瞬ホログラムに映ってたけど

    漫画的にそこまで親切は不要なことはわかってるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:26:04

    カイザーは日常的にマウントクソ野郎だけど馬狼は平時はわりとイジられ世話焼きキャラなのも影響してそうな
    こだわりの強さはあれ普通に悪い人ではないし別に暴力キャラでもないから付き合いやすいし普通に実力もあるからこいつ中心のチームにするよって言われても受け入れやすい

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 01:27:30

    事前情報は大体の特徴とマスターの顔だけ!

    90時間あげるけど先着順で9人だから悩む時間はないよ!

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:11:13

    ロレンツォのガチ恩人なのいいねスナッフィー
    チーム仲も全チームで一番良さそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:12:54

    しかし本気でドイツのDF空気すぎる

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:17:24

    エピソードロレンツォ連載OK?

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:38:35

    ロレンツォ何歳にサッカー始めたんだ
    才能ヤバすぎない?

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 02:42:50

    回想シーンのロレンツォ何歳くらいなんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 04:05:16

    スナッフィー「最高だ馬狼照英」
    ノア「最高だ潔 世一」

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 04:06:15

    スラム育ちでも初対面で「金くれ」言うのはこれで引いて帰るだろ…と思って言ってるのに
    真面目に貰う気で初対面で「お金ちょーだい」言う日本の高校生がいるらしい

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 04:20:27

    クソカッコ良すぎる

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 04:49:37

    でも俺味方なんざ知るか俺が王だ!!してるキングが一番好きだったよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 04:57:14

    我牙丸とかびっくりしてるけど、それこそ超初期のチームX一回目の試合で味方にパスしてゴールさせてるんで別に馬狼は急に変わったわけではないぞ
    最初から必要と思ったらやるという所は一貫している、それに違うっていうのは逆に原作最初から読むのをお勧めする

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 05:29:32

    4リーグ優勝ってサッカー選手で最強なのってノアじゃなくてスナッフィーじゃないの?

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 05:44:06

    潔は戦術に気づいてるけど周りが気付けてない感じかな
    別スレでも出てきたような赤司版傀儡サッカーなら突破できるかも……と思ったところで潔世一マジで糸師兄弟IFなのではというのが怖い
    兄ちゃがぶつかった壁にぶつかるかもしれないんだよな

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 05:46:46

    >>173

    フランス戦あたりで壁にぶつかって日本代表戦の凛ちゃんみたいに蓋されてた才能が発揮されるならますます糸師冴IFで凛ちゃんIFになるんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:26:55

    もしかしてスナッフィーって他のマスターとチームメートだった時期あったのかな

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 06:35:28

    ロレンツォ回想の時点で髭生えてたからそれなりの年齢っぽいけどそこからサッカー始めて11傑は天才すぎん?

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:00:59

    >>171

    使いにくい裸の王様(強い)が本当の王様になった状況だわな

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:15:28

    カイザーが大事な金歯disってたけどあれ実はロレンツォちょっとイラッときてた?

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 08:39:16

    ロレンツォ回想シーンでスナッフィーさんがしてるこの柄のパンツとバンダナ好き。

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:18:07

    金城が性格の悪いイケメンにかわいそうな過去つけるイメージが全くない
    もしくるなら現状曇らせてるネスの方だろな思ってる

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:31:59

    カイザーは果たしてただのボンボン世間知らずクソ野郎なのか否か
    あの意味深なボロボロボールと「希望なんざ俺には一筋で十分だ」とかいう意味深発言のせいで何もかんも分からん
    何なんだお前は

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 09:59:21

    >>172

    ストライカーとして優秀なのはノアだけど、

    チームの優勝に貢献してるのがスナッフィーなんだろな

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:00:25

    >>172

    ノアがバスタード一筋ならドイツリーグもノア抑えて優勝してることになるしな

    チームメイトだった可能性もあるけど

    まぁ得点王とかはノアだったんだろうな

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:02:17

    >>167

    ラヴィ「いいぜ黄色頭!」

    クリス「みんなエクセレント!」


    ロキ「最低だよこいつら…」

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:27:01

    馬狼のゴール嬉しいけど、なんか普通のサッカー漫画になってきたな

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:30:50

    この素晴らしいチームを異常者集団が破壊するのかそれとも普通にイタリアが勝つのか

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:31:32

    >>185

    イタリアが正しいのはわかるけどブルーロックって漫画に求めてる展開とはちょっと違ったわ

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:36:39

    これでドイツ勝ったら正直シラケるから現実見せてあげて欲しい
    超次元サッカー漫画じゃないなら

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:56:00

    まだどう攻略するかもやってないのに勝ったらシラケると言われてもな

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:27:22

    全チームブルロ式の俺が俺が体質じゃないと満足できないタイプなんだろうか
    主役側のチームじゃないからその求めてるものを引き立てる噛ませになってくれるかもしれんぞ
    そろそろカイザー周りのゴタゴタにメス入るだろうから苦戦は必至だと思うけど

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:52:30

    今思ったんだけど、スナッフィーもしかして全員に同じ話して王にならないかって言ってる気が

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:00:24

    ブルロ内という狭い世界でならドイツ式は盛り上がるけど世界規模でプロも視野に入れてる現状でずっと内ゲバやってるのそろそろダルいと思ってたから何とかしてもろて…

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:10:19

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:14:23

    馬狼がハットトリックできたのはユーヴァースがそういうチームだったからなんだろうけど再現性的な意味で成長できてるのか怪しいところはある

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:16:49

    スナッフィーさん友人との夢っていう自分のエゴのために優勝請負人やってリーグ転々としてるけど抜けたチームとかその後どうしてんだろ

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:18:16

    >>194

    むしろ再現性の塊じゃね?

    個人の能力にしてもキーパーのメンタルの歪みを捉えるとかどこ行っても役に立つし

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:20:31

    >>195

    優勝の分配金で次のストライカー補強するだけやな

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:21:36

    これで負けても戦術(スナッフィ)の責任だってやつ、大人でいいんだけど、ストライカーとしてはそれでいいの?って感じでモヤる
    展開的に🇩🇪負けだろうけど、🇮🇹負けたときに馬狼が負けをどう受け止めるか見たいな

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:43:35

    >>184

    ロキには何があったんだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:45:37

    来週も楽しみ…
    合併号ってなんすか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています