女子高生除霊師アカネを読んだんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 10:58:51

    こっちの鬼龍もクソっスね
    忌憚のない意見てやつっス

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:44:24

    ウム…全ての元凶はこの鬼龍とはいえ茜ちゃんもなかなかのクズなんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:45:45

    ふうん 龍の血が濃いということか

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 11:45:57

    待てよ ギャンブルで勝った時は家に金を入れてるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:05:28

    >>1

    ククク・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:07:39

    ヒナまつりより一段ダークな話になってて読んだ時はビックリしましたよ
    お見事です大武先生 やはり猿先生が見込んだ通りあなたは掲載誌に合わせて作風を変えられる強い漫画家だ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:09:44
  • 8二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:09:44

    まてよ、ちゃんと娘の人生に役立つアドバイスも贈れるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:13:26

    >>6

    ギャグテイストだから誤魔化せてるけど父親不在のJKが詐欺やら恐喝やらをやるヤバい漫画なんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:16:17

    猿先生これを普通に許すってやっぱりアシスタント大好きなんスね

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:19:22

    >>10

    師を愚弄するという事は師を敬愛するということ

    はやく師を愚弄しなさい

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:37:51

    >>10

    大武ボーも猿先生のこと語録多用してリス・ペクトしてるし美しい師弟愛なんだキャラが蛆虫ばっかなのも似てるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 12:39:51

    >>9

    詐欺…?除霊て言うてくれや

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 15:10:50

    ヒナまつり最終巻の書き下ろし漫画でも怪しげな除霊師というか祈祷師が出てくるんだ
    武世界その手のインチキ詐欺師多過ぎなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:30:05

    >>9

    まてよ、こんな笑顔も出来るJKなんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:31:07

    ウム… 女の子がメチャクチャ可愛くなっていってるんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:39:35

    >>15

    まぁ話が進んでゲスい顔するようになるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:41:30

    クズ過ぎる…クズさの次元が違う…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:43:35

    >>14

    おそらく猿先生でいうヤクザやサド看守みたいなもので

    手癖で描いてしまうモノがそれなんだと思われるが……

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:43:43

    つか当たり前のように宜保愛子先生が愚弄されてて爆笑したのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:46:24

    ヒナまつりに比べて滅茶苦茶女の子が可愛くなってて驚いたのは…俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:46:55

    >>18

    有馬記念のブエナビスタを軸にするとかこの親父ザルっスね

    忌憚の無い意見ってやつっス


    弱きものって芸術品を見る目とか良かったし

    もしかしてこの親父ときゅうりって別人なんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:48:18

    友人に徐々に呆れられつつあるのは人生の悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 20:54:19

    >>20

    当代随一の”霊能力者”として鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:11:23

    >>20

    アカネの父親から色々教わっていた人だから仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:12:01

    >>22

    ウム… アカネの父親はボートでは稼いでいるが競馬では負けまくりなんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:20:40

    >>14

    なんなら背景に瞳さん映ってるコマあるから下手したらひなまつりと同一世界なんだよね


    超能力者と霊感詐欺師が武世界を支える

    ある意味“最強”だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:23:34

    ハッキリ言ってメチャクチャ面白かった
    人生で初めてマネモブに感謝したっス

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:26:05

    実際金に汚くなっても仕方ないような状況だから仕方ない本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:28:50

    >>22

    まぁホンモノの鬼龍はインチキ占い師のババアにマンマと人生狂わされとるんやけどな、ブヘヘヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:32:09

    >>28

    前作のヒナまつりも面白いから読んでおけ… 大武モブのように

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:43:10

    うあああああ tough語録が練り歩いてる

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 21:43:21
  • 34二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 23:56:47

    >>27

    茜ちゃんが通う高校はヒナが通ってた帝辺高校と同じ名前だしそもそも前作と同一世界ぽいことは武先生ツイートしてたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:03:03

    恐らく実くんは聖人を超えた聖人だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 00:05:43

    >>30

    どちらかと言うと弟に呪怨ぶちこんで弟の家庭グッチャグチャにした挙げ句中国に渡って繁殖活動再開して子孫作って死後弟の孫にとりついて残った弟の子孫根絶やしにしようとした鬼一郎おじさんっスよね

    鬼龍さんの人生狂わせたの

    こいつマジで糞っスね

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 11:34:46

    親父がキャバ嬢と駆け落ちしたの察するや預金通帳から金抜かれてないか確かめるぐらい信頼されて無いだよね、凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 12:11:54

    今更ながら読んでみたけど中々オモロいヤンケ
    アンズとか生際48とかスターシステムもあるから完全に同一世界っぽいっスね
    ヒナまつり好きだから嬉しかったのん

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 18:32:03

    >>10

    鬼龍似だから許したと考えられる

    尊鷹や静虎に似てたら若干難色を示したんじゃないかと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 22:56:22

    うーっこいつらとやらせてほしいけどその度に弱味を握られそうだぞアニキ
    どうしたらいいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/27(木) 23:10:32

    大武モブは師匠と同じグロ・バイオレンス方面に行かないでカワイイ女性を出すコメディ・ギャグ路線に行ったのが良かったと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 00:59:53

    なんだかんだで仕事をこなすところが新田に似てるっすね

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:07:53

    >>41

    もしかして過激描写が苦手なのに過激描写ばっかり描いてる猿先生がおかしいんじゃないんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 06:39:18

    グラ・ジャン編集部は猿弟子だけじゃなくエイハブの単行本も出さんかい

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:18:10

    おもしれーよ けど…猿治安だーよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 07:33:05

    >>18

    裏社会の実力者かと思ったけど違うんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:33:37

    >>46

    怒らないで下さいね

    裏社会の実力者がキャバ嬢と駆け落ちなんてするわけないじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:51:59

    あのアホアホ心霊番組のディレクターは平成の怪物新田を取材したアイツなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 17:55:02

    >>18

    ここ何がクズなんスか?仏さんを思いやる価値観を植え付けてるしむしろ良いことだと思うのん

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:30:23

    >>49

    …というお題目を唱えながら要するに娘に家事を全部やらせているんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 18:39:53

    >>50

    無理矢理やらせてる感を本人に感じさせない分良いと思われるが…人と会話する術も身に付きそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:17:54

    >>51

    おそらく子供に家事を押し付け親である自分は賭け事に耽っていることが問題だと思われるが……

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:27:20

    >>48

    マオが斑鳩と再会する回でも番組プロデューサーとして登場してたんだよね

    新田さんを踏み台にして順調に出世してて笑ってしまうのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 22:31:34

    >>53

    新田のせいで悪い方向に吹っ切れて悪どい事に抵抗がなくなった結果だと考えられる


    やっぱ怖いスね 平成の怪物は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています